温泉は地球からの素敵な贈り物

…無為自然…上善如水…楽意在泉石…
日日是好日…太陽・風・水・♨️温泉♨️
…潤日常軽キャンパー…いざ!風の時代へ…

千年の秘湯 蔦温泉

2014-04-03 | #温泉
千年の秘湯 蔦温泉


青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1

0176-74-2311






青森市より4月1日に開通したばかりの

八甲田ゴールドラインを通りここ蔦温泉にやって来ました。

蔦に届いたは良いのですが何処が温泉か分からなくて

ウロウロしてしまいました。






ここ ここ!

温泉の文字を見つけて

玄関に居た方に

『立ち寄り入浴いいですか?』って尋ねてたら、

こちらですって。

早速中に入ります。

古き物の成せる佇まいに

千年の鼓動が。




さあ~楽しい入浴の時間です。



泉響の湯



文豪・井上靖氏が来館した際、蔦温泉の雰囲気を



「泉響颯颯」(せんきょうさつさつ=

泉の響きが風の吹くように聞こえてくる、の意)

と詠われたことから名称を頂戴しました。

蔦温泉のHPより

大浴場は、天井高くビルの3Fぐらいの高さある屋根

最頂部で12メートル。

浴槽中の敷板より源泉が湧き出ています。

時折、気泡がブクブクと湧き上がって来ます。

残念ながら浴槽の写真は有りませんが

千年の秘湯にふさわしい風情の温泉でした。






入浴後はドライヤーも完備していましたので、

髪の毛を乾かして無料で使用出来るラウンジへ。

外は雪の世界。

暫しの時間ゆっくりと。






木調で落ち着きあるラウンジ。





2014年4月1日


コメント