スーのCuriosityⅡ

ブログのテーマは、好奇心。
わくわくドキドキ、好奇心いっぱいの楽しい生活をおくれますように。

映画:ミッション インポッシブル フォールアウト

2018-08-16 19:43:43 | 映画



観てきました。
映画:ミッション インポッシブル フォールアウト



トムさまでございます。
ビルから飛んで、足を骨折して撮影が中断というニュースを聞いていたので、
そのシーンでは、痛いっ!って思いながら、観てしまいました。

撮影では、スタントを使わず、50代にして、
走るわ、飛び降りるわ、落ちるわ、操縦するわ、
もう分かったよーとお腹がいっぱいになりました(笑)

ベンジー役のサイモンペッグがお茶目で好きです。
来日した時の記者会見でも楽しませてくれて、
面白かったですよ〜


映画 ハンソロ

2018-07-15 18:49:51 | 映画


スターウォーズのアナザーストーリー。

ハリソンフォードが演じていたハンソロの若き日のストーリーが映画になったので、
ワクワクしながら観てきました!



チューバッカとはこんな風に出会ったんだーとか、
ミレニアムファルコンはこうやってハンソロのものになったんだーとか、
その後、どんな物語が続くかわかってるが故に、
いろいろエピソードが散りばめられていて、面白かったです!

ただ主役のハンソロを演じていた若い役者さんも頑張っていましたが、
やっぱりハリソンフォードに演じてもらいたかったー。
無理だけど(笑)

なんか印象が合わないんだよなーと思って見ていたんですが、
やっぱり骨格が違う印象で、
立っている姿がハリソンフォードと合わないんですよね。
ちょっと残念ですが仕方がないかー


映画:グレイティストショーマン

2018-03-04 14:44:54 | 映画


観てきました!

映画:グレイティストショーマン!



大好きなヒュージャックマンなので、間違いなし、
先に観た友人たちも太鼓判の作品。

音楽が素晴らしくて、ビート感がワクワク。

ヒュー様も良かったのですが、

フィリップ役のザックエフロンが良いなぁ。

映画ニューイヤズイブ以来ですが、あの時も素朴な優しい役だったけど、
今回も彼の瞳の奥の優しさに
胸キュンです。





映画: スターウォーズ 最後のジェダイ

2018-01-08 10:02:27 | 映画


見てきました!

映画 スターウォーズ 最後のジェダイ



年末に見る時間がなかったので、年明けに見るぞ〜と思ってました。
東京の映画館の公開初日では、終了後、拍手喝采だったとか。

放映時間が長いので、水分控え目で朝一番の回でみました。

レイア役のキャリーフィッシャーが亡くなってしまったこともあって、
心にぽっかり穴が開いている気持ちでしたが、
スクリーンの中のレイアは不死身?!で嬉しかった。

スターウォーズは、全てのストーリーに苦悩というテーマが、
大きくあって、若い世代の苦悩、次の世代に繋ごうとするものの苦悩、
どの世代でも受けいられるストーリーが長い長い年月をかけて、
続いている他にない映画だと思います。

今回の最後のジェダイでは、アジア系の女優が整備士として
新たに登場し、重要な役を演じているのですが、
天童よしみさんの若かりし頃はこんな感じじゃなかろうかと、
思ったのは私だけ?!(笑)

ルーク役のマークハミルが昔の面影がなくなったなぁと思って見てましたが、
戦うシーンの目の力は、若い頃のルークのままで、
感動してウルウルしました。

今年は、ハンソロのストーリーも公開されるようなので、
たのしみです




映画 マリアンヌ

2017-02-25 23:59:29 | 映画


先週の週末に映画:マリアンヌを見てきました。



ブラッドピッドは最近、私生活の話題で大変ですけどね。

時代背景が現代でもなく、未来でもなく、

過去の時代だから、また良いのかなぁ、ブラピが素直にカッコ良かった。

トムクルーズと何が違うんだろうって、

思いながら見ていたんだけど、

トムの映画は必ずハッピーエンドが約束されている気がするけど、

ブラピは、そううまくは終わらないって感じかな。

なかなか見応えがありました。



映画: インフェルノ

2016-10-30 19:20:22 | 映画


見てきました!

映画: インフェルノ




冒頭から何が起きてるんじゃい!って、引き込まれてしまって、

あれよあれよとあっという間でした。

トムハンクスはやっぱりすごいです。

原作を読んでいないんですけど、

ラストは原作と違うんですって。

しかしラングトン教授のシリーズ、天国と悪魔、ダヴィンチコードとこのインフェルノ。

みると絶対にヨーロッパに行きたくなりますよね!

さあ次は、トムはトムでもトムクルーズの映画かな。




映画: ジェイソン・ボーン

2016-10-10 08:32:06 | 映画


みてきました!

映画:ジェイソン・ボーン



マット・デイモン、45歳になってたんですね。

ボーン・アイデンティティの時が29歳だったそうだけど、
この人はあんまり変わらないですね。

素敵な年の重ね方をされているようです。

さすがに公開に当たって、来日した時は、
ちょっとぽっちゃりしてたけど。

で、映画の方は、カーチェイスが見所ですが、
あまりにも凄くて、今、どういう状況なのだ?と、
みている方がついていけないぐらいでした(^_^;)

デイモンもインタビューで言ってたけど、ベガスのあの有名な大通りで、
よく撮影許可が降りたもんだと感心してしまいました。

5時間であのシーンを撮る必要があったそうで、すごいですね。

見応えたっぷりで、まだまだジェイソン・ボーンの魅力は衰えずという感じで、
続編ありありの終わり方でした。

今年は、これからトムハンクスのインフェルノとか、
トムクルーズの映画も公開されるし、 2016年はこの時期に来て、
映画館へ足繁く通いそうです。




映画:スターウォーズ フォースの覚醒

2016-01-04 16:11:31 | 映画


観てきました!

映画:スターウォーズ フォースの覚醒



いやぁ~ 観た直後から、もう次が早く観たい!

ストーリーについて、良いところ、悪いところを語りたいけど、

ネタばれになっちゃうからここでは我慢します(笑)

この作品は、長い時間、長い時が作品に本当の重みを出しているので、

人によって感じるものが違うと思うし、

絶対に映画館のサウンド、スクリーンで観てほしい。

とだけ言っておきますかね。v(^_^v)♪



映画:ギャラクシー街道

2015-10-24 21:27:20 | 映画



観てきました! 映画:ギャラクシー街道



ご存知、三谷幸喜作品です。

うーん。

これは好き嫌いが分かれそうかな。

宇宙人たちが集うハンバーガー店が舞台で、

これでもかこれでもかと豪華俳優人が出てきますが(笑)

私の感想ですが、この設定で映画にする必要あったのかな?!

どちらかというと、舞台の脚本で役者さんたちを生で見ながら、

という方が、面白そうと思ったんだけど。

終わったら、無性にハンバーガーが食べたくなりました(笑)




映画: S 最後の警官 奪還RECOVERY OF OUR FUTURE

2015-08-29 16:47:25 | 映画


映画: S 最後の警官 奪還

RECOVERY OF OUR FUTURE



公開初日、観てきましたよ!

ドラマをずっと観ていたので、

向井理演じる神御蔵一號とオダギリジョー演じる正木圭吾の闘いが、

映画で観られると思って、公開を楽しみにしてました。

で、感想なんですが、ドラマで割と丁寧にそれぞれの葛藤を

描いていたせいか、今回の事件が壮大な設定の割には、

尻つぼみというか、勿体無いというか、

うーん、そう集結しちゃうかという印象だったかも

神御蔵一號と正木圭吾の絡みにもうひとひねり欲しかったかなと。

大森南朋演じる香椎隊長のトムクルーズのイーサンなみの生命力に

びっくりですけどね(笑)

内容的には、まだ続きそうな感じだったけど、

ドラマで作った方が良いかもと思ったのは私だけかな。



ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション

2015-08-14 20:29:16 | 映画


観てきました!

映画:ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション




面白かった~!

冒頭のシーンが、予告で見た離陸する飛行機に

イーサンがへばりついているシーンだったから、

これ以上の自信があるシーンがまだまだ出てくるってことなのねと、

ワクワクしちゃいました。

トム・クルーズ演じるイーサン・ハント。

今回もほとんどスタントを使ってないってことだけど、

本物の諜報員だって、トム・クルーズの身体能力に

脱帽だろうなぁ。

バイクチェイスのシーンだって、本物のレーサーでも、

あんな乗り方できないでしょ。

撮影では、6分以上水中で息を止めていたらしいけど、

もうこれ以上何に挑戦するんでしょう。

年齢もあがってつらいでしょうけど、次回作もまた期待しちゃいます。




映画:ミニオンズ

2015-08-01 23:18:39 | 映画


観て来ました!ミニオンズ!



ムビチケもかわいい。

前作2本では、ミニオンたちが何者であるのか、

何でグルーに使えてるのか分からなかったけど、その謎が分かるストーリー。

ボス探しをするケビン、ボブ、スチュアートの大冒険って感じかな。

リーダー役を担っているケビンは、路線バスの旅でいう太川陽介さんよ(笑)

分かってくれちゃう?笑

ミニオンらしい健気?で罪のない?行動がまた愛らしくて、笑えるけど、

スカーレットが、声を担当された天海祐希さんにしか見えなくて、彼女がモデル?と

思えたぐらいでした。

DVD出たら、またぜったい買っちゃうぞ~。

映画の後、売店でゲットしたのが、三連のストラップ。



つけるのがもったいない。

かわいい~。



こちらは、ミニフィギュア。

何が出てくるかは。開けてみないと分からず。

ケビンがほしい!と念じたら、



一番欲しかったスタンダードなケビンが出てきた!

もっとほしいとトイザらスに移動したら、

ミニオンコーナーで狂喜乱舞!



輸入品がいっぱい。

前にアメリカ土産で買って来てもらったのと同じシリーズダァ~。



今回のミニオンズと前作時代のグッズもあって、どれを買ったらいいか目移り。

でも輸入品だけあって、大人買いはできないお値段

それに箱から出さずにコレクトするとかさばるんですよね。

ということで、ライトのミニオングッズに絞ってみました。

いずれもDAVEです。



ぶら下げられるようになってます。

くぅーかわいい。でも電池交換不可と書いてあるので、

切れたら終わりね。

もうひとつは、こちら。



こっちは電池交換が可能で、ライトが10秒で消えるみたい。

巨大なケビンのフィギュアとか、他にもいろいろあったけど、

今日の所は、ここまで~。

なぜここまでミニオンたちが私の心を躍らせるのかは不明です(笑)

ミニオンたちはしゃべっているんだけど。ミニオン言葉だから、

表情豊かな彼らに引き込まれちゃうのかな。

ありがとう~は、テレマカシ~、グラーシアスとか、突然しゃべってたけど(笑)

途中で日本も出てきたけど、あの部分はもしかしたら、

公開されている国のシーンになってるのかもと推測。

DVDも早く出て~。



ちょーかわいいミニオンズ

2015-07-16 19:42:03 | 映画


今年は後半にハリウッド映画の大作が続々とやってきますね~♪

ミッションインポッシブルも楽しみですが、既に前売り買って、

楽しみにしてますミニオンズ



表情が豊かで、無邪気で癒やされちゃう~

くぅー早く見たい!

思わずボールペン買ってしまった。



ちなみにMADE in FRANCE って書いてあって、

chinaじゃなくてびっくり(笑)

大阪のUSJでは、ミニオンズのグッズがいっぱい売っているそうだけど、

東京はあんまり売ってなくて、残念です。



アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン

2015-07-16 19:27:12 | 映画


観てきました!

映画 : アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン



先に観た人たちから、面白かった!って、聞いてたけど、

やっぱり面白かった(笑)

この最強のメンバーで何作やるのかしら。

ほとんど闘うシーンだけど、ロバートダウニーJr.は、顔のアップで良いから、

体力的には、辛くないかなんて、思ってしまった(笑)

それとナターシャとブルースがそんなことに?って思ったけど、

ちょっと意外だったかも…

でも最後のあのシーンって、まさか…

っていうことで、これから観に行く方は、本編終わっても

席を立ってはいけないパターンですので、すぐ出ちゃダメですよ~