たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

兵馬俑を見に名古屋へ

2022年10月30日 | 旅行
私は自称歴女、とくに戦国時代から江戸時代にかけての歴史が好きです。最近は大河ドラマの影響もあり、今までさほど関心が無かった平安、鎌倉時代にも興味が出てきましたが。
でも日本史が好きになってきたのはお寺回りにハマった20代後半から。高校の時も世界史選択だったし。

日本史はざっと頭に入ってるから中国史や西洋史も勉強し直そうかなと4,5年前に三国志の本やヨーロッパ史の雑学本を何冊か買ったのですが、ヨーロッパはともかく中国史は難しい。そもそも武将の名前が複雑で覚えられない。

でも中国には大学生の頃から興味はありました。政治とかじゃなくて景色とか建物に。
大学の卒業旅行(それが初めての海外旅行でした)も中国に行きました。リクルートが主催した20日間の北京をはじめ8都市を回る貧乏学生ツアー。たしか8人位の大学生で現地のツアコンが付いてたかな。当時は中国の奥地の方は個人旅行は制限されてる場所もあり、ツアーでないと夜行列車のチケットも取りにくかったんです。ホテルも二流、僻地の食堂での食事は包子だけ。列車は4時間遅れとか、極め付けは帰りのパキスタン航空が欠航し、大学の卒業式の前日夜に成田に帰ってくるはめになると言うすごい旅行でした。
でも、凄く刺激的で楽しかった。海外旅行は8回くらい行きましたが断トツで面白い経験でした。あの中国旅行をブログに書いたら10回では終わらないくらいのエピソードがあります。

・・と前置きが長すぎました。
34年前に西安で見た兵馬俑が日本で見られる、それも名古屋に来ると知り 今日名古屋市博物館で開催されている「兵馬俑と古代中国。秦漢文明の遺産」展に行って来ました。


マンガのキングダムを読んで、割と秦時代に詳しくなったダンナも一緒。会期があと1週間になり、結構混雑してました。


兵馬俑とは秦の始皇帝が死後の世界でも軍事力を誇り、守らせるために作らせた兵士や動物の人形の事です。


現在約8000体が出土しているそう。今から2.200年前にこんな精巧な人形が作られているとは驚きです。


34年前に私が西安で見た兵馬俑博物館はまだ3分の1位しか発掘して無かったと思います。それでもそのスケールの凄さに感動したくらいですから、今行けば物凄いだろうなあ。


表情が偉そうですよねー笑。


この鎧を付けていない俑は将軍。将軍は8000体のうち11体しかいないそう。


馬もいます。漢時代になると牛や豚、犬なども作られてました。


これはレプリカですが、後ろの写真のように現地の博物館ではずらりと兵馬俑が並んでいます。


他にも武器や壺、金製品の展示もありました。そちらは写真不可。


漢時代になると兵馬俑は小さくなります。


造形もちょいアバウトになる感じ。色が付いた物も出てきます。小さくなってきたのはやはり財力のせいかな?


何せ若かりし頃に見て以来なので、こんな感じだったかな?始皇帝陵もただの小山だった気がするなとか記憶が定かでなく。実家にあるであろう当時のアルバムをまた見なければ。




漫画のキングダム効果もあってか小中学生も結構いて、なかなか盛況でした。




兵馬俑展に行く前に栄に行きました。どうせなら名古屋メシでも食べようと、久しぶりの矢場とんへ。


11時半に行ったら15人くらいの行列が。さすが矢場とん人気です。でも予約していたのですぐ呼ばれました。予約強いわ〜。


矢場とんと言えば味噌カツ。私はソースかつとのハーフで。量が多いなと思ったけど、味噌がくどく無くて普通に食べられちゃいます。

その後名古屋に来ないと寄れない高級スーパー?の成城石井と北野エースに寄り買い物。ダンナがコーヒー豆を3袋も買いました。

実は昨日、軽いギックリ腰をやり朝はちょいヤバかったのですが、(ダンナも脚の付け根痛)、久しぶりの名古屋でアドレナリンが出てたのか8.000歩位歩けましたわ。

兵馬俑を見られて目の保養になりました。














コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかレモン

2022年10月26日 | ノンカテゴリ
昨日、ダンナ達が垣根の現場施工に行った際、お施主様からレモンをもらって来ました。
どうやら柑橘好きな方らしくて、敷地内にレモンやミカンの木がいっぱいあったらしい。

普通のレモンを3個と、デカいレモン1個。


これ、本当にレモン?ってデカさ。グレープフルーツより大きいです。普通のと比べると一目瞭然。「ポンパドール」と言う品種だそう。

これ、どうやって食べる?とりあえずジャムにしてみようか?(我が家の人、みんなマーマレードが嫌い。辛うじて長男が食べる位)


果汁は絞ってダンナや双子が飲みますが、皮は刻んでジャムにしました。青レモンだから色はあまり綺麗じゃ無いけど。

お昼休みに工場から帰ってきたダンナや息子達にヨーグルトトッピングで食べさせてみると
長男「・・まあまあ旨い。食パンあるなら付けてもいいよ。」
ダンナ「やっぱりオレはマーマレード苦手。」
次男「・・いらん。」
やっぱり。想像通りの反応。大学から帰ってきたら双子にも食べてもらお。多分「・・ふつう。」という答えだろうが。
余ったジャムはケーキに入れてしまいましょう。そうすれば長男や義父母が食べるから。


今週は年末の門松の準備を始める前に古い竹の処分にかかりっきり。昔は焼却炉でバンバン燃やせたけど、今はクリーンセンターや廃材引き取り会社に持ち込まなくてはならず、結構なお金がかかります。先週からすでに6回運び入れて費用はマン金。まだまだ何回でもクリーンセンターに持って行かなければ。


ちょっとした量なら家庭ゴミに紛れ込ませるけど、流石にこんな大量では事業ゴミですね〜。うちの市は家庭ゴミなら100キロまで無料。事業ゴミは10キロ110円。ホントなら家庭ゴミで出したい!
・・ムリだけど。








コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう焼肉

2022年10月23日 | ノンカテゴリ
今朝アピタに買い物に行ったら「駅弁祭り」をやっていました。北海道のカニ弁当から鹿児島の黒豚ごはんまで30種類くらい。どれもパッケージ見るとめちゃ美味しそう。だけど高いなぁ。まあ、駅弁に安さを求めちゃいけないんだろうけど。

お昼は息子達全員留守だし、父母はここん所毎週叔母さんとスーパーに行き惣菜や弁当を買ってくるので、ダンナと2人分だけ駅弁買いました。私はほたて弁当、ダンナはかにいくら弁当。


値段に見合うかどうかは別として、小さい割にはお腹ふくれました。でもまあ、今や駅弁も高級品ですね。ステーキ宮のハンバーグランチより高いんだもん・・笑。

午後からは5ヶ月ぶりの美容院へ。カット、カラー、前髪ストレートで3時間半。眠くて眠くて。今までは後ろで縛ってたんだけど、バサリと襟足見えるくらいまでショートにしました。白髪だらけの頭も綺麗に染まってやれやれ。

そして、夜は久しぶりに家族6人で(義父母は留守番)焼肉へ。
明日は双子の誕生日。1日早い誕生日祝いです。
ついに双子も二十歳に。年が明けると成人式です。
たまたま昨日ブログを読み返していたら、双子が4歳の時にブログを始めました。もう16年も続いてる事にびっくり。


大学2年の双子、カードゲームやパソコンゲームにハマり、部屋はゲームだらけ。これでは当分彼女も出来そうにありませんわ。

今日の焼肉きんぐは食べ放題の店。もうね、男5人(ダンナ含む)ですから、次から次へと頼む頼む。しっかり元をとりました。




コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げ足速い

2022年10月20日 | ノンカテゴリ
もう10月も後半になってしまいましたね。すぐ年末が来ちゃう。
秋祭りが終わって、宮係の人達が年末の門松の注文に来店する様になりました。今年は何でも値上げ値上げで、門松材料も例外ではありません。竹の仕入れがどんどん難しくなるし、イグサ縄や藁コモも高騰。近い将来には門松は超高級品になるかも。当店も手を引く事になるかもなぁ・・。
なんて、面白くもない話してもねー。

先週末、チューリップの球根を45球植えたのですが、やっぱり何か物足りないなぁ。(以前は100球位は植えてたので。)
そこで、ホームセンターに追加の球根を買いに行きました。八重咲きと百合咲を15球購入。球根も培養土も値上がりしたなぁ。

去年使った土も再生肥料を混ぜて使いましたが、スコップで混ぜたらミミズが10匹位出てきてひぇ〜。ミミズのいる土は良いと言いますが、地面をのたくり回る姿は気持ち悪い!

スコップでミミズを避けて、水鉢の下にほかっていたのですが、球根を植えている5,6分のうちに全てのミミズが消えた・・。
ダンナに「ミミズって太陽に当たると溶ける?」「・・アホか。なめくじじゃ無いわ。土にもぐっただわ。」と。
ミミズって思ったより逃げ足速いんだなあ。



今日は双子は大学が休み。学部の一年生が研修?みたいなのがあり、他の学年は休みらしい。2人共部屋でゲームしてダラダラしてたので、近所のスーパーへ買い物を頼みました。車の運転をさせる為に。2号はともかく1号はどうも運転したく無い様で・・折角免許取ったんだからちょこちょこ運転しないとペーパードライバーになっちゃうよ!と。どうやら駐車場から出す時に隣の車に擦りそうになったらしい。ギリギリ寸止めしたそうだけど(本当かな〜?)

私はその間にさつま芋プリンを作りました。少し前にフォローしてる方が美味しそうなかぼちゃプリンを上げていて、私もさつま芋で作ってみようかと。

まあまあかなぁ〜。カラメル作るのが下手なので、双子に買ってきてもらったホイップクリームで誤魔化しました・・笑。



お昼のおかずを作るのが面倒なので、何か惣菜買って来てーと頼んだから、案の定揚げ物ばかり。息子達に頼むと大抵そうなります。
若い男子は揚げ物好きですからねー。






コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子とお寺とカレー

2022年10月16日 | 旅行
今日は天気もいいし、お出かけ日和だなぁ。
とは言え最近は日曜日毎に遊んでるし。今日は大人しく家に居ようかなと思ってました。
がっ!

ダンナは胃の調子がイマイチなので今日は家でダラダラする、長男次男はお出かけ、三男はバイト。四男は予定なし。
「〇〇くん、お母さんに付き合ってカレー食べに行かない?」
「・・別に良いけど。」 はい、決定!

9月に行きそびれたネパールのダルバート。
四男と行く事に(以前三男と次男を誘ったら、そんな訳わからんの食べたく無いと拒否され、普通のインドカレー屋さんに行った事をブログにも書きました)

そのカレー屋に行く前に、ひとつお寺参りしてもいいと聞くとOK。岡崎市の郊外の瀧山寺に向かいました。
5年ぶりの訪問。茅葺き屋根の本堂の立派な事。


鎌倉時代の創建です。


お隣には滝山寺東照宮が。


東照宮らしい派手さがあります。


5年前にお参りした時は東照宮もかなり痛んでいて、これは良い加減修復しないとヤバくない?と思ったのですが、修繕工事をしていました。良かった良かった。

この瀧山寺、観音様が素晴らしいんです。
長い階段を降りて宝物殿に


鎌倉時代の彫師、運慶と湛慶父子作の三尊。素晴らしい出来です。(写真不可なので、HPより)


宝物殿、私と息子の貸し切り状態で、御院主さんが詳しく説明してくれました。(前に行った時も説明してくれたけど)
この真ん中の聖観音の中には小さな箱が収められており、中には源頼朝の遺髪と歯が入ってるそうな。大きさも頼朝の等身大、155cmだって。
他にも貴重な仏像が数点。見る角度によって表情が変わる十一面観音とか凄いです。他にも春に行われる鬼祭りに使う面や錫杖などか展示されていました。
仏像には関心のない四男も「なかなかすごいねー。」と感心?してました。

瀧山寺を出て車で20分位。目的である「インド、ネパールカレーラム」へ。


開店間際に行きましたが小さな店だし、人気店なのか次から次へとお客さんが。私達が席に着く頃には満席。
私は食べたかった、ネパールの定食ダルバート。カレーのチョイスはチキンとダル(レンズ豆)


卵の乗ったターメリック味のインディカ米にカレー二つとピクルスやサラダみたいなもの、和え物みたいなもの(みたいな物としか言えない)の小皿が8個。
これをそれぞれ単体で食べても混ぜても良いんです。色んな混ぜ方で味変して面白い。

息子はチキンカレーと豆カレーのあいがけ。


カレーが辛くないねーと思ってたら、テーブル上に辛味スパイスがあり、自分で辛さを調整するみたいでした。
インドカレー屋行くと大抵サラダのドレッシングは赤いやつ。どうやら人参ドレッシングらしい。この店のはちょいスパイシーでした。


あー良かった、念願のダルバートが食べられて。美味しかったし面白かったので、次回は他の息子達も誘いたいな、決して訳分からんものじゃないよと・・笑。

付き合ってくれたお礼に?ウイングタウンというスーパーや映画館、ニトリなどが入ったモールに寄りました。そこには息子達大好きなカードゲーム屋があるので。

お寺参りでも誘えば付いてくる優しい四男とのお出かけ。楽しかったです。
でも、出来れば食べる店だけが良いとさ。













コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする