台湾偏愛日記~台湾の団地に行きたい~

台湾の団地マニア・tamazoの台湾見聞記。眷村と日式建築と市場と台湾の店の整然としたごっちゃり感が大好きです。

台南の林百貨店が伊勢丹新宿店でPOPUPSHOPを出店

2022-08-16 07:50:09 | 日本で台湾体験

日本人が台湾に行けない2年半。数々の神農生活を始めとしていろいろな店が日本にやってきましたが、ついに台南の林百貨店が上陸しました!

1932年(昭和7年)日本人の林方一氏により設立され、高級デパートして大繁盛。台湾初のエレベーターが大人気で長蛇の列ができたそうです。
そんな林百貨店も太平洋戦争で米軍の空爆の影響によって閉店。
長い間廃墟化していましたが、なんと2014年に81年間の時を経てリニューアルオープン。
現在は国内外から訪れる旅行者が必ず足を運ぶ台南の観光名所になっています。行ったことがある人も多いのではないでしょうか?
私は廃墟の時も見ましたが、再オープンしたときも行きまして、例のエレベーターにも乗りました。モザイクタイル風の床が美しかったです。

周りに高い建物がないので、向かいの土地銀行を見下ろすことができます。

その林百貨店の昭和レトロで可愛い台湾デザインのオリジナルグッズが期間限定ではありますが、伊勢丹新宿店にやってきます。
行けない人にも朗報!
2022年8月17日 午前10時00分頃よりネット販売が開始します。
どれくらい人気なのかわかりませんが、すでにページはスタンバイしているので、チェックしておきましょう。

POPUPSHOPは、
2022年8月17日(水)~30日(火)です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿