Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

‘10 久米島遠征 Day-3 ジギング

2010-07-12 | 久米島の釣り

‘10.07.06 ( 長 ) トンパーラ・2番・4番・5番・7番パヤオ

Imgp0179 今回はどうやらパヤオの調子が悪いらしく、船長の情報では前日は漁師さんも含めた全ての船で、マグロが出なかったらしい。

そんな状況だったので、朝一はトンパーラへカンパチ狙い。

しかし魚探の反応もなく、ジグに反応する魚もいなく、こちらも不発。

ということで、前日とは違うパヤオへマグロ狙いに戻す。

ここから1番近場のパヤオへまずは向かうが、魚探に魚は映らない。4番パヤオではジギングでツムブリがヒットするが、マグロの反応が出ないのですぐに移動。

5番パヤオなんてジグを落とすこともなく、船長が魚探を見ただけで素通り

いったい今回の久米島はどうなってんだか

Imgp0180

そして7番パヤオで今回の最大魚をキャッチ。5kgオーバーのメバチ

80m~50mの間でバイトが出た。ちなみにパラシュートでは150m~180mまで落としていたけど、釣れるサイズはさほど変わらず。その中でもこれが最大魚じゃさみしいかぎりです

Imgp0183 釣れた時間は15時頃。

それまでツムブリ1匹でしたからねぇ 今回はキビシすぎます。

Imgp0186

そしてこの日も1匹もシイラを見ることがなかったです。

2010年 第36釣行 / メバチ×2匹、ツムブリ×1匹

Imgp0238