Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

古宇のメッキ

2010-10-02 | 伊豆・沼津の釣り

‘10.09.22 ( 大 )  干潮10:28 / 満潮16:43 気温35度 / 水温27度

古宇 実釣時間 12:00 ~ 13:30

Imgp0776 戸田から沼津方面へ向かい、古宇で様子を見てみようかと。

古宇川の河口は小さな岩で構成されていて、その周りは砂地となっている。

まずは左岸側の砂地からチェックすると、こちらはエソだらけ トップにまで反応する始末。

Imgp0495

Imgp0498 徐々に河口側へポジションをずらし、ハードボトムに入ると、相当数のダツ

「ここもかよ」と思いながら、ダツを避け釣りを続けると、右岸側にはメッキの群れが

10匹ほど釣ったところで、帰りの体力を考えて帰路に

Imgp0500

Rod : Daiwa HL 6102MLFS-07 “ SPINNING 柳龍 ”

Reel : Daiwa 08 月下美人2004 ( RCS 2004 spool )

Line : 月ノ響 0.3号 + Fluoro 1.5号 + Nylon 16lb

Hit Lure : アイルモードTC (青シルバー)、ツインクルTWF-45リップ折 (ワカサギ)、パニッシュ55SP (GTOグリーン)、夜凪5S (ナミノハナ)、ブルースコードCタイプ45 (BBH)

そして今回1番のビッグフィッシュはこれ 

Imgp0505

〝ダツ〟ですけど。。。 けっこう引きました

2010年 第54釣行 (伊豆釣行⑥) / メッキ×10匹、ダツ×5匹、エソ×多数

Imgp0777