Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

西伊豆でメッキ

2011-09-16 | 伊豆・沼津の釣り

‘11.09.13 ( 大 )  満潮05:04 / 干潮11:26 気温28度 ~ 30度

足保 実釣時間 09:30 ~ 10:15

Imgp1291


今回は午前中だけの釣行だったので、朝 起きてから東名高速で沼津まで行っちゃって、足保古宇と2ヶ所やってみました。

メッキは出るには出たけど、サイズはまだまだかなぁ と。

古宇 実釣時間 10:30 ~ 11:15

Imgp1293Rod : Daiwa HL 6102MLFS-07 “ SPINNING 柳龍 ”

Reel : Daiwa LUVIAS 2004

Line : 月ノ響 0.4号 + Nylon 12lb

Hit Lure : ミニマル50 (Mシルバー・Bバック、パニッシュ55SP リップ折 (HHGOR)、D-コンタクト50 (ピンク)

アオリの新仔もぼちぼちいたのでチビエギで狙ってみたけど、サイズが小さすぎてじゃれてはくるけど釣れはしませんでした

Imgp1294_3
今回は午前中のみと決めてやったので、釣果は思ったほど良くはなかったけど、それでもそれなりに楽しめるのがこの釣りのいいところ。

今回もメッキよりもセイゴの方が群れていてヒットは多かったけど、やっぱりバレる率が高い。

去年に比べダツも少なかったかな。

2011年 第41釣行 (伊豆釣行⑫) / メッキ × 2匹、セイゴ × 1匹