Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

痛恨のミス!

2014-04-19 | 伊豆・沼津の釣り

‘14.04.14 ( 大 )  満潮16:50 / 干潮22:53

西伊豆漁港 実釣時間 19:30 ~ 23:00

下田から移動してきてまずはサーフでシーバス狙い。予想通り こっち側は風もなくベタ凪。カワスペESSを試してみたかったので、端から端までキャストしまくったけど何も起こらず、エギングに切り替え。

場所を移して漁港での1投目、足元近くまできたエギをカーブフォールさせていると明確なアタリ。ビシッとアワセを入れるとかなりの重量感。ラインがじわじわと引き出せれいっこうに浮いてくる気配はなし。これは自己記録の2kgを越えたかな?と思った矢先、フワッと重量感が抜けました。どうやらアワセが弱かったようです。まさかの1投目でのヒットに心がついていかず痛恨のミスです。この先 これほどの重量感に会えるのに何年かかるやら

その後はまったくアタらず、、、風向きが変わり西伊豆にも風の影響が出てきたところで、この夜は終了です。

P1010551


‘14.04.15 ( 大 )  満潮04:41 / 干潮11:07 気温8℃~17℃

西伊豆漁港 実釣時間 05:00 ~ 11:00

朝マヅメ 前夜ヒットした場所で再度アオリを狙うも不発。風があり、気温も一桁台まで落ち込みかなり寒かったです。港内にはキビナゴ?がかなり群れていて、大物がヒットしても良さそうな雰囲気はあったんですけど・・・

場所を移して風を避けられる漁港でエギング。ヤエン師がお1人入っていましたが、ウツボがヒットしたのみで、アオリの反応はなしとのことでした。

ボクはというとなんとかマルイカ1杯と、バラシ1.かなり水深のあるボトムべったりでした。

  • Rod : Daiwa EMERALDAS EX AGS 86ML-S
  •  

  • Reel : Daiwa TOURNAMENT AIRITY 2506 ( TD Finesse Tuned 2506 spool )
  •  

  • Line : UVF Emeraldas 6Braid+Si #0.5 + Fluoro #2
  •  

  • Hit Egi : エギ王Q Live 3.5 ( BGBRKO )

この後はゴロタでの根魚狙いをしてみたけど、潮が引きすぎているのと強風で早々と切り上げ。車中2泊の疲れもあったので帰路につきました。

P1010555

2014年 第17釣行 ( 伊豆釣行③ Day-3 ) / マルイカ × 1杯