Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

福浦3号埋立地のメバル

2014-04-25 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り

‘14.04.24 ( 長 )  満潮12:46 / 干潮19:23 気温20℃~17℃

福浦3号埋立地 実釣時間 17:00 ~ 19:00

明るい時間帯は全然気配がなかったのに、暗くなってきてからは予想通りの入れ食いモード。3cmくらいのベイトフィッシュ(ボラだかイワシだか魚種不明)がまわってきて、そのベイトをテトラ際の水面で捕食していました。

P4240013

ワームはマッチザベイトでソフトサンスンを半分にちぎって、そのテール側部分を軽めのジグヘッドで、水面直下をシェイキングしながらのリトリーブがハマりました。ガルプのベビーサーディンと比べると、明らかにソフトサンスンのナチュラルカラーの方が反応良かったです。

20匹を目指し頑張ったけれど17匹で時間切れ。バラシを含めれば20匹は超えたんですけど、もうちょっとでした(>_<)

  • Rod : Daiwa 月下美人 EX AGS 76UL-S
  •  

  • Reel : Daiwa 12 LUVIAS 1003 ( 08 PRESSO 1003 spool )
  •  

  • Line : 月下美人 TYPE F 2.5lb
  •  

  • Hit Lure : SOFT SANSON 3" ( Pure Clear Hologram )、Baby Sardine 1.5" ( Cly Lavender Pearl Holo ) + 尺HEAD R type 0.9g

P4240021

2014年 第19釣行 / メバル × 17匹