Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

アイクル裏のメバル

2015-01-08 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
‘15.01.07 ( 大 ) のち 満潮17:39 / 干潮24:30 気温5℃

追浜アイクル裏 実釣時間 20:10 ~ 20:40

前日に引き続き昨日もアイクル裏へ行ってきました~。

日没までは風がなかったのに、釣り場に着く少し前から北風が吹き出してきて、またもやライトゲームにはしんどい状況となってしまいましたが、今回は追い風ポジションをとれる場所で最初からスタート。

前日はワインドで素早くチェックしましたが、今回は移動をせずにスローリトリーブでレンジをチェック。

1投目から反応してくれました やっぱりナイトゲームではスローな釣りの方が反応はいいかなと。



・Rod : Daiwa HEARTLAND 6102LFS-AGS13 “ 冴掛 LEVEL DIRECTION ”

・Reel : Daiwa 13 CERTATE 2004CH

・Line : Daiwa 月下美人 TYPE F 2.5lb + Fluoro 6lb

・Hit Lure : GRASS MINNOW SS ( Peal Glow ) + SHIRASU HEAD 3/16oz、1/16oz


ヘチ際ではサイズダウン。



しかし風の影響ではっきりとしたレンジの把握が難しく、その後はショートバイトはあるもののノセることがなかなか出来なかったので、ジグヘッドのウェイトを重くして探った結果、中層でメバルの反応が多かったかなと。

今度はもう少し釣りをする時間があれば2ケタはいくと思います。サイズはちっさいですけど



2015年 第3釣行 / メバル × 4匹