なんとかなるさ~

山とか、映画とか、子どもとか、仕事とか

3月の登山

2022-03-31 21:52:00 | ハイキング
ほんとなら3月も毎週登山のはずだったけど、後半は雨続きで前半の2回のみとなりました。1回目はまだ息子氏受験前でイライラマックスの時に一人で福智山に。(トップの写真)嬉しかったのが、登山口へ向かってる時に数年ぶりに友だちから電話がかかってきたんです。もう10年以上音沙汰なしだったのに、ようやくスマホにしてラインを使えるようになったから知ってる人に連絡してるとのこと。山つながりの友だちで、落ち着いたら . . . 本文を読む
コメント

甘かったわよ

2022-03-26 12:24:24 | カラダ
1月後半からほぼ毎週のように登山に行っていたのですが、息子氏の受験が終わったのでグループ登山解禁!と思って早速3週連続で参加予定にしていたんです。が、先週に続けて今週も雨のため中止に...天気のいい時に近くにでも一人で行っとけばよかった。毎週登山、狙ってた訳じゃないけど、早くもリタイア。もう一つ甘かったと思ったのが3回目のワクチン接種。本当はもういいんじゃないかと思ってたけど、授業が全部対面なのと . . . 本文を読む
コメント

迷う

2022-03-19 13:02:26 | 仕事
登山の予定が雨でキャンセルになり、渋々パソコンの前にいます。が、なかなか仕事はすすみません...というのも、4月から新しく授業を担当する学校の授業。数日前封筒が届いて、そこには「原則対面授業」と書かれていました。この状況で?とちょっと驚いたのが正直なところ。他の学校は50%対面だったり、科目ごとに違っていて、いきなり全部対面っていうところはないんです。聞いた話では、3月初旬に全部オンラインに決めた . . . 本文を読む
コメント

いろいろあり過ぎる....

2022-03-17 11:18:51 | その他もろもろ
有事っていう言葉を知ったのはいつだったか...まさか本当にその有事というものを体験するなんて、数年前まで思っていませんでした。でも毎年のようにどこかで起こる自然災害、コロナ感染、ロシアのウクライナ侵攻、そしてまた東北での地震。自分はぐっすり寝ていて、朝起きてびっくりしました。お願いだからもうやめてくれよと思ってしまう。何もなく平穏に暮らせることが奇跡と言ってもいいのかも。まだ、ひどい被害にあってな . . . 本文を読む
コメント

3月はさる

2022-03-11 11:41:06 | 仕事
もう本格的に授業の準備を始めないといけません。ほんとは2月半ばから...と思っていたのだけど、感染予防のために息子氏がオンライン授業になり、家で作業しにくい状態でした。というのも、息子氏の部屋だとネット接続が途切れることが多いらしく、リビング隣の部屋(いつも自分が仕事する)で受講せざるを得なかったんです。生活音もできるだけ小さくしないといけないし、パソコンも使えないのを言い訳にのばしのばしにしてし . . . 本文を読む
コメント

買っちゃいました!

2022-03-04 21:11:00 | その他もろもろ
去年からずっと迷いに迷っていたパソコン。息子氏に買ったデスクトップでも今は十分いけるけど、11へのアップデートはできないので、壊れなくても数年後には買い替えに。11搭載のを買うかなぁとも考えて、物色してみたけど、これならいいかなと思うものは安くなく…そしたら今なら18000円分のギフトカードもついてくるっていうキャンペーン中。サイトにいって選んでは、最後のポチをできずに数週間経っていたんです。いつ . . . 本文を読む
コメント