素人ですが頑張ります

食べ物、近場の旅行、釣り、登山、ネコ・犬などのペットの書き込みをしています。

昨日は死ぬほど寒かったです。

2011年01月31日 23時21分28秒 | 日記
土日はむちゃくちゃ寒かったです。
子どものソフトボールに行きましたが、まだ前の手術の抜糸が出来ていないため、あまり動けずグランドでは何もしない寒いだけの2日間を過ごしました。日曜日は足元に靴下2枚+靴下カイロ。ズボンは3枚。上着はヒートテック+あったかアンダーシャツ+ジャンパー2枚+ベンチコート+貼るカイロ。首から上はネックウォーマー+耳あて+野球帽のだるま状態でしたが寒かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の食事です。

2011年01月27日 22時20分28秒 | 日記

初日の昼食です。中華丼?夕食はハンバーグでした。+パンとコーヒーを食べました。

手術当日の朝食はなしでした。手術終了後お腹ペコペコで写真を撮ることを忘れていましたが、カレーでした。

夕食はさばでした。

水・木・金の朝・昼ごはんは2択から選べましたが、水曜日に退院のためこれが最後の食事になりました。

朝食はご飯を選択。 夕食は味噌ラーメン+わかめご飯。

一番下の子ども(小学5年)が嫁と毎日見舞いに来てくれましたが、テレビ+ベット+食事が気に入りどうも入院がかなりうらやましかったらしく、「いいなあ」と連呼していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日無事退院できました。

2011年01月26日 23時15分39秒 | 日記
2泊3日の入院が無事終わりました。自分の手術など他の入院患者に比べたらほぼ満足に動くし、ご飯もいっぱい食べられるし、なんか変な感じでした。しかし、また全身麻酔をしないといけないので大げさな装備になりました。今回は麻酔で気を失う瞬間を絶対に確かめようと思い頑張って見ましたが無理でした。手術が終わって先生に起こされる瞬間まで全く何もわかりませんでした。

記念にもらった骨を固定したボルトです。(3本の針金はもらえませんでした)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から入院します。

2011年01月23日 22時49分34秒 | 日記
月曜日から以前入れたボルトを抜くために入院しますが、風邪を引いているためにやばいかもしれません。熱はないのですが、のどの痛みと頭がぼーとしています。仕事の段取りをして休んでいるので延期になったら非常にやばいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日から再び入院します。

2011年01月20日 00時00分22秒 | 日記
1月24日月曜日から骨のボルトを抜くためにまた入院します。2泊3日の予定ですが、正直すでに早く帰りたい気分になります。24日10:30から入院をし25日に手術します。順調なら26日の退院になります。手術時間まだわかりませんが、前日から絶食になりますので早い時間にしてほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽の浄化装置を交換しました。

2011年01月19日 23時57分41秒 | 日記
海水水槽の浄化装置を交換したところ、直接イソギンチャクにかなりの水圧で水が流れてきたので移動を始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日(祭日)のカルタ大会の記事が山陽新聞に掲載されました。

2011年01月13日 00時20分01秒 | 日記
本日の山陽新聞の朝刊にカルタ大会の記事が掲載され次男の名前が出ていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日岡山市子ども会のカルタ大会がありました。

2011年01月10日 21時05分02秒 | 日記
本日第37回新春岡山市子ども会カルタ大会がありました。自分は市子連(岡山市子ども会連合)の役員をしているため9時から会場準備から参加しました。長女と次男が参加しましたが、2人とも高学年のため3人一組でのチーム参加になります。

自分の担当は低学年部のコート係だったため、わが子が戦っているところはほぼ見れませんでした。しかし、次男は優勝、長女は3位の結果になりました。

またまた朝から夕方まで・・・長い一日がやっと終わりました。

山陽新聞に記事が出ています。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011011014225382/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症対策でレーザー治療を行いました。

2011年01月09日 00時35分19秒 | 日記
今年は花粉の飛散が多いと聞いたので、レーザーで鼻の粘膜を焼いてもらいました。治療前に先生と相談をしましたが、完治する治療方法は無いと言われました。それと年々鼻づまりがひどくなることを告げると市販の点媚薬を使うのを止めるように言われました。「困ったときの点媚薬」で夜中の鼻づまり解消、痒いのを抑えるなど手放せない状態でしたのでかなりつらいです。
レーザーで焼く治療はかなり時間がかかり予約も必要なのかと思いましたが、ガーゼに含ませた麻酔を花の中に入れ30分くらいしてからチューブのような器具を鼻に入れ右手にパットのようなものを装着し、虫歯治療済みの銀歯にガーゼを当て治療をしました。左側の鼻の処置は何もなく済みましたが右側の鼻の麻酔が効かず再度15分麻酔のガーゼを入れて処置をしました。しかし、まだまだ麻酔が効かず結局「少しだからこのまま我慢して」と言われ右目から涙を流しながら我慢の治療になりました。レーザー治療が効き鼻詰まりが解消されればよいのですが、100%解消される保証がないので神頼みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日会社の営業で初詣で行きました。

2011年01月06日 23時10分09秒 | 日記
昨日初詣でおみくじを引いたらみごと「大吉」を引き当てました。ちっちゃなコトかもしれませんが、何か今年はよいことがありそうな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家のお犬様は猫のように膝で寝ます。

2011年01月04日 11時54分00秒 | 日記
家の犬はこの時期ファンヒーターの前か膝の上で寝ます。夜もぐっすり寝ていますし昼も常に寝ています。一日何時間寝ているのでしょうか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルの水が冷たかったです。

2011年01月03日 00時32分15秒 | 日記
カエルが全くえさに反応しないと思ったら水がかなり冷たくなっていました。下に引いてあるヒーターの設定温度が低かったのでしょうか?水か換えをし、少し温水も入れヒーターも底面によくあたるように新聞で固定をしました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末から正月にかけて体重がかなりやばくなっています。

2011年01月03日 00時22分22秒 | 日記
タバコをやめてから約10年。それから徐々に肉が蓄積され17キロも太ってしまいました。服を着ていてもお腹のポッコリがかなり目立つくらいやばい状態になっていたので、体重計に乗って見たら過去の最高記録を達成していました。

嫁がおとどしパート先の忘年会で当たった「お腹ぶるぶるマシーン」で今年は少しやせないと非常にまずい状態になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。

2011年01月02日 00時17分30秒 | 日記
年末の大掃除プラス子ども部屋を作るために正月まで食い込んでしまいましたが、いまだに終わりません。寝るスペースもないし、家中ゴミ袋だらけになるしかなり苦戦しています。非常にやばい状況です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする