素人ですが頑張ります

食べ物、近場の旅行、釣り、登山、ネコ・犬などのペットの書き込みをしています。

通行止め!

2018年07月30日 20時46分06秒 | 日記
真備町以外にも大雨の影響が残っていて、未だ通行止めの場所がたくさんあります。
今まで「被害には合わないだろう」と心の奥底で他人事のように思っていました。しかし、100%安全などはどこにもないですね。
「備えあれば憂いなし」言うのは簡単ですが実行は難しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオンビール!

2018年07月30日 20時13分47秒 | 日記
ラベルが剥がれて売り物にならないと言う理由でオリオンビールを貰いました。やはり本場沖縄で飲みたい!沖縄行った事はありませんが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り!

2018年07月28日 23時40分42秒 | 日記
台風の影響が心配でしたが、町内の夏祭りが何とか無事出来ました。毎年甲羅本店から出店していただき、町内の名物になっています。例年盆踊りが始まるかなり前に完売になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地で3日間!屋根の上でポニーが…。

2018年07月26日 12時20分55秒 | 日記
西日本豪雨で被災した真備町で3日間屋根の上で耐え抜いたポニーの記事が地元新聞に掲載されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスカットスタジアム読売ジャイアンツ戦!

2018年07月24日 19時59分12秒 | 日記
12年ぶりに読売ジャイアンツが岡山に来ました。
ファンクラブに入っているお客さんに指定席を購入して貰い観戦しました。残念ながら試合には負けてしまいましたが、楽しんで来ました。
しかし暑い!ビールが美味い!


指定席にもかかわらず球場に入るまで長蛇の列でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

551の豚饅!

2018年07月22日 23時47分08秒 | 日記
夕食用に551の豚饅を購入しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リプトンFruits in Tea!

2018年07月22日 23時28分47秒 | 日記
期間限定でリプトンFruits in Teaが表参道と大阪の2か所でオープンしています。
順番待ちがかなり激しく、約1時間後からの並べる整理券を受け取り時間が来て並んで約40分くらいでやっと購入が出来た状況でした。実質購入に約2時間くらいかかりました。ちなみに嫁のみ購入しました。

大阪限定のタンブラーらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪に行って来ました!

2018年07月22日 21時45分08秒 | 日記
ちょっと大阪に行って来ました。
昼食は新梅田食堂街でお好み焼きをいただきました。新梅田食堂街はなんとも言えない昭和的な味のある食堂街ですが、出口は近代的な阪急百貨店に繋がっているためギャップが何とも言えません。
車で行っていなければ飲み歩きたくなるような場所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミの羽化!

2018年07月14日 20時54分23秒 | 日記
トマトの鳥よけにしている網でセミが羽化していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷市真備町!

2018年07月14日 18時41分47秒 | 日記
震災ボランティアで倉敷市真備町まで行って来ました。報道されている通り酷い状態でした。
ゴミ捨て場所に向かう車が大渋滞で身動きが取れない状況で尚且つ途中、頭が痛くなり軽い熱中症かな?と感じたため頭痛薬と熱中症対策用のアメを舐めて何とか凌ぎました。かなり暑いので休みながら作業をしないとみんなに迷惑かける事になるため、自己管理はしっかりしないといけないですね。
県外からのボランティア団体も来ていました。頭が下がります。

ゴミを捨てに行く渋滞と奈良から来たボランティア団体の皆さん

ゴミ捨て場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だ通行止め多いです!

2018年07月14日 05時32分08秒 | 日記
晴れの国岡山は災害が少ない場所ですが、あくまで少ないだけであり、全く無い場所ではありません。自宅は何も影響を受けていませんが、近隣ででこんなたくさんの災害があった事が未だ信じられません。
通行止めの場所もたくさんあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中豪雨!

2018年07月09日 20時08分48秒 | 日記
50年に一度と言われるくらいの大雨が降り続けば災害の少ない岡山県と言えども流石に大変な事になってしまいました…。ニュースを見るたびに目頭が熱くなります。
倉敷市真備町はかなりクローズアップされていますが、他にも被害に遭ったところがたくさんあります。岡山市東区平島でも1階が浸かるくらい浸水していたらしいです。仕事中にこの平島を通りましたが、既に水は引いていましたが、道沿いの店などでは掃除などでてんてこ舞いの様子でした。同じ市内でも我が家は幸い何も被害がありませんでした。早い復興をお祈りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトときゅうり!

2018年07月03日 21時13分53秒 | 日記
きゅうりは不作ですが、何とか3本確保出来ました。トマトは小ぶりですが期待出来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放水訓練!

2018年07月01日 14時16分24秒 | 日記
毎年恒例の4町合同消防訓練がありました。
今年は当番町内のため段取りが大変でした。懇親会も終わりほっとしている状態です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする