素人ですが頑張ります

食べ物、近場の旅行、釣り、登山、ネコ・犬などのペットの書き込みをしています。

龍泉寺!

2018年06月30日 21時47分40秒 | 日記
滝行が行われる龍泉寺に行って来ました。

サイト引用しました。

龍泉寺は、岡山市北区下足守にあり、奈良時代天平勝宝年間(749~757年)に、この地で山岳修行していた報恩大師が創建したと伝えられています。
古来、磐座(いわくら)信仰の霊地で、修験道を極めた報恩大師の山岳修行の場であったと共に、龍王山の西麓にあり、龍神を雨乞いの神・水の神として信仰し、お稲荷さんを農耕の神・豊作の神として信仰する民間信仰の霊場です。
現在の龍泉寺は、中興開山の祖である承進院日護聖人(明治38年に88歳で没)により明治初期に再興大成されました。明治維新に職を失った多くの下級武士が、日護聖人の下に集まり、信仰と生活を共にしました。現存する石垣と建物の多くは、その当時建造されたものです。
寺号は、明治22年に大渓山龍泉寺を継承し、昭和26年に日蓮宗最上教派の本山になり、"最上本山 御瀧 龍泉寺″と改めました。
最上位経王大菩薩(最上様・お稲荷さん)、八大龍王(水の神様)、鬼子母神(子供の守り神)、三面大黒天をお祭りしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉秀吉!

2018年06月30日 13時07分45秒 | 日記
焼肉秀吉でランチをいただきました。最近はラーメン1杯700円くらいしますので、焼肉で730円はお得感がありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト収穫!

2018年06月28日 19時23分54秒 | 日記
ようやくトマト1個を収穫しました。外側にある大きなトマトはまたカラスにやられていました。
以前に収穫したナスも一緒にいただきます。
採れたて生温いまま食べるのは久しぶりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジェルロード?

2018年06月24日 17時30分25秒 | 日記
小豆島のエンジェルロードではありませんが、同じように干潮になると島まで歩いて渡れます。
水槽に入れるコケ取り用の貝を取りに行って来ました。ちなみに玉野市にある北興化学近くです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やられました!

2018年06月24日 17時21分47秒 | 日記
明日には収穫しようと思っていたトマトが残念な事になっていました。多分カラスにやられたのではないかと推測しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食!

2018年06月24日 08時05分18秒 | 日記
久しぶりにゆっくり出来た日曜日の朝です。貰い物のきゅうりに梅醤油をかけて食べたかったため、盛り付けは別として、シンプルにスライスのみでいただきました。
バナナ、ヨーグルト、野菜ジュースは必須ですです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト!

2018年06月21日 19時43分01秒 | 日記
きゅうりは不作ですが、トマトは期待出来そうです。
しかし、収穫はまだ時間がかかりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうり不作!

2018年06月17日 18時50分40秒 | 日記
今年植えたきゅうりですが、不作の予感がします。昨年この時期には既に数本は収穫していましたが、茎がヒョロヒョロで今にも枯れそうです…。
急遽ホームセンターで新しい苗を購入し、植えてみましたがもう時期が遅いかな?

あまり成長していません。

新しい苗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年物の梅酒!

2018年06月11日 20時26分38秒 | 日記
冷蔵庫の野菜室にかなり前から眠っていた梅酒を炭酸水で割って飲んでみました。美味しいです!何年くらい美味しく飲めるのでしょうね。梅酒より梅を食べた方が酔っ払いそいなくらい酒が浸透しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内塩レモンラーメン!

2018年06月10日 13時44分32秒 | 日記
しまなみ海道と言えば塩と柑橘系ですね。その2つがマッチングしたインスタントラーメンを見つけました。素朴な味でしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよかんコーヒー!

2018年06月09日 20時59分32秒 | 日記
ちょっと怖いですが、人気商品らしいので嫁が購入しました。案外いけるらしいですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県の地酒、地ビール!

2018年06月09日 20時55分37秒 | 日記
やはり地酒と地ビールは必須です。
先程美味しくいただきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまなみ海道に行って来ました!

2018年06月09日 20時14分45秒 | 日記
約1年ぶりにしまなみ海道に行って来ました。昨年父親が他界し、母親は車の免許が無いため、最近はどこにも行っていないので気晴らしになればと思い、とりあえず西に車を走らせノープランで行って来ました。最初は福山市にある沼隈の道の駅を目指しましたが、母親がしまなみ海道に行った事が無いと聞いたので急遽ルートを変更しました。
まず来島海峡のサービスエリアで昼食を食べる事のみ考えて車を走らせましたが、来年の3月まで改装中と言う事で仮店舗で鯛めしセットを堪能しました。
愛媛県に上陸後、昨年買った懐かしのみかんぱんを購入しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅醤油!

2018年06月06日 23時13分13秒 | 日記
お客さんにいただいた梅で梅醤油を作りました。梅のヘタを取り、水洗い、湯せん、キッチンペーパーで水切り、ビンも焼酎で消毒し、簡単な作業かと思いきや案外面倒でした。冷蔵庫の野菜室に入れ2週間待てば完成らしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀が卵を産みました!

2018年06月06日 22時00分04秒 | 日記
亀が卵を産みました。水に浸かっていたため多分孵化はしないと思いますが、一応土に埋めてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする