まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

どこに~?!

2015-03-12 | 旅行 その他


今度はどこに~?!

で…


つっつんも一緒なのぉ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシンを使ってみた

2015-03-11 | ちくちく作品

とりあえず練習がてら、ランチョンマットから作ってみよう

しかし・・・息子達が小学生の時に、ランチョンマットなんてあったかなぁ・・・

て・・・

60cm×45cmて・・・どんだけ デカいんだ

 

今時は四角いトレイは使わないのかね?

おしゃれ志向? 清潔志向?

っま  いいや

 

DVDプレーヤーの調子が悪く、せっかくの説明DVDを見られず

 

取説をサクッと読み

とにかく使ってみるのが私流

 

下糸巻きも図に従い

上糸だって番号順にくるくるっとね

 

そして最後は横の糸通しレバーをガッチャンとすれば

はい、糸 通ってます~

 

すっ すばらしい~

なんというミシンの進化!

 

今までの糸目の乱れにイライラしていたのが嘘のよう

なんてきれいな糸目!惚れ惚れしちゃう

 

縫い終わりはハサミマークをポンっ!

自動糸切り終了~

 

Kちゃん このランチョンマットで、給食いっぱい食べるんだよ~

(生地は 姪 セレクトです)

 

2015年3月作成

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシンを買う

2015-03-09 | ちくちく作品

何十年前に 祖母に結婚祝いで買って貰ったのが最初のミシン

そのミシンがダメになり買おうと思った頃

義母が認知症になり、使うことも無いからと

義母のミシンが我が家に来た

 

洋裁をする義母が買った、当時ものすごい高価だったコンピューターミシンだ

性能はいいんだろうが、洋裁素人の私には必要ないものばかり

しかも前面の蓋パカパカをガムテで張り

電気コードの接続が悪く、上に重しを乗せたり・・・

糸目も乱れ・・・

それでも、取説も無く手探りで10年くらいは使っていたかな?

 

そこへ姪の息子Kちゃんの小学校入学に伴い、手芸品の依頼が

 

お~っし 買うのは今だぁ~!

 

ってことで  はい昨晩到着

じゃっかじゃ~~ん

 

なんだかワクワク うきうき~

本当はもう少し単純な物を買うつもりだったんだけど

説明を聞いていたら・・・これは外せないってのが ハサミマーク

 

糸切りスイッチ  これが便利らしい!

 

さぁ ミシンを使ってみよう~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ しのぐ

2015-03-07 |      その他

 

まだまだ しのぎ続けています

 

今回は少し細めのしのぎ

後輩が買った器を見せてくれ・・・はい出ました まねっこ

 

 

素焼きも無事終了

 

 釉薬をかけ、今日窯入れをしました

さあ出来栄えはいかに~

きれいに焼きあがっておくれ~

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちもどっち

2015-03-03 | ちびっこ(たまに犬)

姉が生まれた6〇年前に買った実家のお雛様

昔、小さくて狭い家なのに飾ってくれてたっけ

 

 

おれ、つっつん

この前じじとばばの家に行ったんだ

 ばばはおれが来る前に触れるものはぜ~んぶ片づけちゃうんだ

そして宝物が入ってそうな引き出しには全部ガムテ

多肉ちゃんも全部ベランダさ

ばば!つまんないぞ!

 

そして、この前ねえちゃんだけが先に来た時・・・

「寒いけど雨が止んだから、じじとお買い物に行ってきて~」

「やだ~NNはばばと一緒に遊んでたいの~」

「そんなこと言って~じじが一人じゃかわいそうでしょ」

「やなの!ばばと一緒にいるの!」

「寒いから行くの嫌なんだろ?」

「うん

そんな事を言ったなんて・・・

ねえちゃんしっかりしすぎ~

 

ちょっと待って! 私 NN

でも今回はちゃんとじじとお買い物に行ったも~ん

ばばが「ちっちゃいお菓子いっこだけ買ってもいい」って言ってくれたからね~だ

 

それよりもつっつん

あなたさぁ 眠たくなるとおかあさんの胸に手を入れ「っぱ~いっていうの そろそろ やめなさいよぉ

思い通りにならないと

「っぱぁ~い

どんどん声が大きくなるじゃない!

ばばだって

「何にもしゃべれないくせにそれだけははっきり言うねぇ」ってあきれてたわよ

そして っぱ~い を飲んで、隣の部屋から出て来るときの得意げな顔

「どんだけ精神安定してんだっつうの」

 

でもアイパッドをもっと見たい時は私が

「なぁに?つっつんもっと見たいの?」「もうひとつ見たいの?」

って応援してあげるからね!

 でも・・・

 

ねえちゃん・・・

それって ねえちゃんが見たいって…ばれてるみたいだぞ 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする