おさんぽに行こう

日常は新しいことでいっぱい!
今日はどんな風景に出会えるかな

幸福を呼ぶ音色

2013-12-31 16:40:18 | Weblog
今年も無事に一年が過ぎようとしています





午前中、近くの神社にお礼参りに行ってきました





社務所の売り場に目を向けると





、、、あっ





水琴桜鈴まもり





独特の音色を響かせる鈴





何処かに導かれるような音にも聞こえます





ずっと、探していたので





その鈴を手にしたときは





本当に嬉しくなりました





綺麗な音は、ちょうど手のひらで





転がすようにすると、いいようです












いつもこのブログにお付き合いいただき





本当にありがとうございます





来年も楽しく書き綴りたいと思っていますので





どうぞよろしくお願いいたします






良いお年を





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は

2013-12-30 16:17:30 | Weblog
昨日、納戸の片付けをしていたら










素敵な絵が出てきました





元はといえば、ポスター、、でしたが





長い間、納戸の中に置いてあったので




色もあせていないようです




さっそく部屋の壁に飾ってみました





絵の作者は、Grandma Moses





、、あらっ、、よく見ると、、





馬が2頭、、、来年の干支、、





これは縁起がいい





まるで、見つけてもらうのを待っていたみたいですね












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モコモコ

2013-12-29 15:30:36 | Weblog
冬用のスリッパを買い替えようと




⚫️まむらへ行ったところ




予定と全然違うものを




買ってしまいました




手ざわりといい、色合いが気に入ってます




お正月は、これを着てリラックス




その前に、お片づけしないと、、ね











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は

2013-12-28 17:02:03 | Weblog
本当に充実した一年でした




感謝




一番の思い出は




甥っ子の所属する野球部が




甲子園初出場を果たしたこと




8月11日 日曜日 第一試合 8時




塁審が、アウト、、セーフ、、の判定をだすたびに




スタンドから、おォッというどよめきと歓声が湧き上がり




これが、甲子園なんだと実感しました




名物カチ割り氷と灼熱の太陽の下




必死にカメラのシャッターを押したこと




試合終了後、帰りの高速バスの中




ふと窓の外を見ると、




グランドで少年野球をする子どもたちの姿が目に飛び込んできました




それはまるで、さっきまで球場で熱戦を繰り広げた




彼らの原点を見たようでした




、、、すべては、ここから始まった




そう思った時、夏が少し早足で進んだようで




淋しくなったのを覚えています





たくさんの感動をありがとう





来年も良い年になりますように




































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れミッキー(≧∇≦)

2013-12-25 15:08:46 | Weblog
朝、自宅の車庫を何気に見たら




なっ!!なんと




ミッキーマウスが




毎日、見てたのに




全然、気が付かなかった、、、、








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Buono!

2013-12-22 17:54:47 | Weblog
親戚と上田市にあるパスタ屋さんに行ってきました





お店の外観は民家風ですが





中は、木製のテーブルと椅子でくつろげる雰囲気





甥っ子は、ドルチェコーナーが気に入ったようで





チョコレートタワーやソフトクリームに大満足





ハーゲンダッツのコーナーでは





アイスが思いの外、固くて 、、固くて、、、





部活で鍛えた握力も、この時ばかりは





ちょっと手こずっていました






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーフード (≧∇≦)

2013-12-18 21:11:25 | Weblog
しばらくぶりの更新になりました




実は、、、夕べから熱が出て、、 、





今日も、無理して仕事に行きました





当然、座っていても意識は朦朧





でも、午後には体調も落ち着いたので





ちゃちゃっと、仕事を片付けて来ました





帰りにスーパーで、いいものを見つけました





ベビーフード





こんな時は、消化の良いものに限ります





数あるメニューから選んだのが





鯛と野菜のあんかけ





レトルトのパックに、、9ヶ月から、、、、との表示が、、





料理の手間も省けるところは省く





、、で、今晩の夕食は、お粥とベビーフード etc





なんたって、鯛!!! ですから 鯛





早く治して、ふつう食になりたいです




































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着ぶくれライダー

2013-12-15 15:20:23 | Weblog
夜中に降った雪がすっかり溶けたので





ご近所ツーリングに行ってきました





とはいえ、外は気温4度





ヘルメットやグローブをしていても





バイクで走ると、ちょっとした隙間から





寒気が入り込み、耳や手の指先が





冷たくなってきます





ジャケットの下に、シャツとフリースの上着を着込んで





さらに、首には襟巻きを巻いて





完全防備のはずでしたが、、、





北風に隙をつかれてしまうとは、、、





、、だけど、それでも乗りたくなるのが バイク





本当に不思議、、





と、いうか懲りない













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日

2013-12-15 14:59:50 | Weblog
何にもしたくない、、けど




何か作らないと、という時は




家にある野菜で




ポトフにするのが一番




ニンジン




ジャガイモ




タマネギ




キャベツ




いずれも大きめにカット




味にボリュームをだしたいので




ウインナーも追加




塩、コショウ、好きなスパイス、ショウガ




ブイヨンを入れたら、ひたすら、コトコトと煮るだけ





簡単でおいしい冬の定番メニューです











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロノワール

2013-12-14 16:15:10 | Weblog
コメダ珈琲店に行ってきました




昼どきの店内はお客さんでいっぱい




コーヒーを注文しようかな、、と




思いましたが、




食べたことのないモノにしよう!と




シロノワールをオーダー




待っている間に、ナンプレを解いていると





来た来た、おっ、意外と大きい!!





メープルシロップをとろ~~~~~りとかけて





いただきます





サクサクのパン生地に、ほどよい甘さのバニラアイス





美味し~~~~~~~~い





コメダ珈琲店のシロノワール




今度は、珈琲と一緒に頼みます




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする