おさんぽに行こう

日常は新しいことでいっぱい!
今日はどんな風景に出会えるかな

8月31日

2020-08-31 19:30:31 | Weblog

連日30°を超える暑さ

 

まだまだ夏は、終わりそうにありません。

with corona

 

コロナに負けない

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

34°

2020-08-30 15:23:04 | Weblog

きょうの、室内温度です!

 

数字だけ見ると猛暑日ですが

 

午後から風が出てきたので

 

暑さは、それほど感じません。

 

トンボも飛び始めました。

 

秋の気配が嬉しい、、。

 

with corona

 

コロナに負けない

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町のお医者さん

2020-08-29 16:13:06 | Weblog

きょうは、1週間前から気になる症状があったので

 

皮膚科に行ってきました。

 

受付をしようと9時ごろ、到着した時には

 

玄関は、既に靴でいっぱい!

 

待合室も患者であふれていました!

 

診察の結果、患部に炎症を起こしているとのこと

 

感染症に効く飲み薬をもらいました。

 

ここに来るまでの間、家で消毒したり

 

軟膏を塗っていましたが

 

👩‍⚕️患部には何も塗らず、入浴時は泡で洗うように、、など

 

治るまでの過ごし方をわかりやすく説明してくれました。

(どうやら、やってはいけないことをしていたようです、、反省)

 

あと、アルコールも飲んではいけない、と釘を刺されました。

 

 

with corona

 

コロナに負けない

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九日月

2020-08-28 18:16:05 | Weblog

夕方、チチチチッ、チーーーーッ

 

モズの声

 

庭の植木に止まっていました。

 

よく見ると、羽根が短めで換羽の時期を迎えたようです。

 

トレードマークの過眼線(くちばしの付け根から目の前後を通る線)が

 

うっすら見えるのでオスのモズ

 

家の窓から双眼鏡で見ていると

 

他の野鳥はすぐに逃げていくのですが

 

モズは、こちらをジッと見つめ返します。

 

なかなか強者(ツワモノ)

 

小さい猛禽と言われる所以ですね。

 

with corona

 

コロナに負けない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぎれ雲

2020-08-27 22:21:28 | Weblog

夕暮れ時の

 

西南の空 

 

右側の大きな雲の塊から

 

逃れるように

 

飛び出したちぎれ雲 

 

まるで雲の脱出劇!

 

気温が下がる22時過ぎ

 

ブンブンブーーーーーーーーン   

 

バイクの轟音🏍

 

ここんとこ熱帯夜が続いていたので

 

鬱憤を晴らすような走りです!

 

 

with corona

 

コロナに負けない

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス窓から

2020-08-26 19:31:24 | Weblog

これは、7月20日 丹波島橋付近の様子

 

長梅雨の影響で

 

川の水位が高く、中洲がわずかしか見えません。

 

こちらは、今朝の様子

 

梅雨明けから、20日ほど経過し

 

水位が下がったとはいえ

 

ずいぶんと様相が変わり

 

びっくり⁉️

 

with corona

 

コロナに負けない

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンス到来?

2020-08-25 19:01:44 | Weblog

今朝、通勤の途中 

 

前を走る車のナンバーを見たら

 

2222

 

ゾロ目ナンバーでした。

 

エンジェルナンバーのサイトによると

 

数字の2は「受容」を意味し

 

足した数が8になることから

 

「繁栄」の意味も込められます。

 

目の前に訪れたチャンスを信じましょう!という解釈だそうです

 

偶然、巡り合わせた数字

 

最後は、自分を信じなさい、、ということですね。

 

 

with corona

 

コロナに負けない

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設定温度どっち

2020-08-24 18:56:40 | Weblog

8月もあと1週間ですね。

 

毎晩、寝苦しい夜が続き

 

疲れがなかなか取れません。

 

就寝前にエアコンの設定温度を

 

28°にセットするのですが

 

しばらくすると寒くなってくるので 

 

29°に上げると

 

なんだか暑く感じます。

 

間をとって

 

28.5°にできればいいのに、、。

 

その点、扇風機は温度設定は出来ないけど

 

部屋の空気を循環させてくれます。

 

脱・エアコンの日が待ち遠しい。

 

with corona

 

コロナに負けない

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のバードウォッチング

2020-08-23 13:50:08 | Weblog

きょうは、ひさびさにG公園に行ってきました。

 

7月の長梅雨以来、約2ヶ月ぶり

 

登山道に入ると

 

いつもなら、野鳥の声が、どこからか聞こえてくるのですが

 

たくさんの蝉の声が響き渡り

 

鳥の声が、かき消されるほど、、

 

山頂から、下山途中

 

樹木の上に何か動くものが!!!

 

一羽のヤマガラ発見!

(やっと、出会えた、、)

 

ほとんど鳥の姿が見えない理由に

 

8月は、換羽の季節にあたり

 

羽根が生え変わる間

 

飛びづらくなるので

 

ひっそりと過ごすそうです。

 

元通りの姿になるまで4週間ほど

 

鳥たちにとって我慢の季節なんですね。

 

登山道から見える池

 

水面すれすれに、大きな鯉がゆったりと泳いでいました。

 

これは、日曜日のランチ

素麺、トマト、山賊揚げ、もろこし

 

最近、胡麻ドレッシングが気に入り

 

何にでもかけてます。

 

 

with corona

 

コロナに負けない

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館

2020-08-22 13:26:16 | Weblog

建設中の信濃美術館 

 

だいぶ外観が出来てきました。

 

モダンな雰囲気が漂います。

左側に見える善光寺

 

手前は小学校校庭

 

来春が楽しみです!

 

 

with corona

 

コロナに負けない

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする