私の写真館とペットの写真です

私の好きなお花や、風景や、ペットの写真を
気ままにご紹介いたします。

チコちゃんに叱られる!永遠の5歳!

2020-10-31 07:11:49 | NHK番組チコちゃんに𠮟られる

チコちゃんに叱られる!素朴な疑問に大人も啞然。本日の出演は、アッコちゃんとみやぞんさん。いつもの岡村さんです。ところで、岡村さん!ご結婚おめでとうございます!良かったですね!いつものようにチコちゃんに叱られて下さい!さて今回の問題ではどうなるのでしょうか?

売っている野菜の謎 同じ種類の野菜は、なぜ?同じ大きさ?        F1だから~ 難しいからテレビを見て下さい!

ドーナツに穴が開いているのはなぜ?                   オランダが発祥の地ですね!船乗りのグレゴリーさんが舵を離さかっから~本当は、諸説がありわからないのが答え!これは問題だ!

悪に憧れる理由何で?                          ついつい動物に戻るから。 動物的本能に憧れる。

新しいゲーム。唯我独尊ゲームもはじまるよ。

働きかた改革コーナー お香の話 とてもお値段が高いことがわかりました。①キャラ香②りゅうせん香③らんじゃたいベストスリーです。

陽だまりの縁側!かずきさん5歳からの相談です。キヨちゃんも出で来るよ!

もう少しで再放送が始まりますね!見てもらえればきっと楽しいと思います。ぼーと生きてんじゃねいよ~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は~マロン🐰の機嫌がなをりました。

2020-10-29 11:43:17 | 福島の空 オジン日記

今日は、秋晴れで爽やかな日です。風が少し吹いています。ペットのマロン🐰の、機嫌が良くなりましたなぜ?昨日は機嫌がわるかったんでしょうかね~オジンは、病院に行きました。皮膚に湿疹ができてかゆみがあります。大事な所まで湿疹ができてこれは大変だと思い朝一番に行き先ほど帰って来ました!原因はわかりませんが、飲み薬と軟膏を貰いました。二週間後にもう一度来てくださいと言われました。年を取ると、何かすぐに病気が出ますね。嫌になります。今日は、十三夜だそうです。そして、火星も近くに見えます。天気がいいので、バッチリ見える事でしょ楽しみです。秋深し 隣は 何をするひだ  こんな句が浮かんできましたがあっているかどうかはわかりませんが(笑)お団子でも買ってくるかなどど思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go Toキャーンペーンを使い旅行に行きました④

2020-10-27 16:17:44 | オジンの旅日記

前回は、不老ふ死温泉の露天風呂に入て女性に圧倒された話でした。お風呂にも無事に入り(笑)次は夕飯ですね!朝早くからバスに揺られて青森まできましたね!お風呂にも入り楽しみは夕飯です。どうゆう物が出るのかな!林檎酒・ホタテの浜焼き・鰤の揚げ浸し・本鮪・鰆の酒粕漬け焼・海鮮鍋・岩もずくソーメン・鮭と岩木高原ブタの陶板焼き・茶碗蒸し・えご天の酢の物・つがるロマン(ご飯)・つるつるワカメ汁・お漬物・最後に雪人参アイスの献立でした。地元産を中心にした食材でした。飲み物は、オジンは、中生で嫁は冷酒です。どちらが酒飲みかわかりますよね~量も多くて、美味しかったです。疲れいたので部屋にはいると直ぐに寝ました!今回は、ここまで次回をお楽しみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOTOキャンペーンを使い旅行に行きました。③

2020-10-26 17:24:48 | オジンの旅日記

前回は、白神山地の神秘の池?青池まででした。今回、泊まるのは不老ふ死温泉です。何と言っても不老ふ死温泉は露天風呂が有名ですね。もちろん混浴です(笑)この露天風呂に入るために、トイレ休憩も10分で買い物は15分とゆうハードな時間配分でした。何故かとゆうと、海岸に近く波打ち際にあるただ囲いをしているだけの温泉だから、日没には閉鎖されます!そして、夕日が日本海に沈む所が有名です。それを見るために、トイレや買い物を節約しましたね!ツワー客も時間厳守で良く守りました感心感心それゆけ不老ふ死温泉の露天風呂!おかげで予定より早く着きました。黄金崎不老ふ死温泉ホテルが正式の名前ですね!一軒宿でま~そこそこ大きく綺麗でしたでした。お客様は7~8割でした。団体客は、福島交通だけで、後は、個人旅行かなそんな感じでした。旅館の係員から説明を受けました!先ずは旅館のお風呂に入り体とかを洗いそれから露天風呂に向かって下さい!脱衣所は、有りますが洗い場ないそうです!男女別にはなっていますが。男性の方は混浴です!必要があれば女性には湯浴みをお貸します!フロントにてお貸しします。設備はないので暗くなると危険なために、閉鎖します。とのことでした。急いで部屋に戻り、まずはホテルのお風呂に入りました!急いで体を洗い露天風呂に向かいました。海岸まで200m位ありました。気がつけば女の人方が多い気がします。確かに、掘っ立て小屋は、屋根が有りますが屋根はなくて、周りが囲われているだけです。男女別に分かれてはいますが。男の方は混浴とも書かれています。撮影は禁止と書かれていました。本当に、波打ち際あるおふろです。そこそこ大きいゆぶねです。海の見える露天風呂には入りましたがこんなにも近い所は初めてです!お湯は茶褐色で余り匂いは感じませんでした。ちょうど雲が切れて夕日が少し見えて沈むところでした。とてもラキーでした。回りを見たら女の人が大勢いましたね。確かに、湯浴みを着ていますが、オジンは、スポンポンです!あまり人に見せるモノを持ち合わせていないので恥ずかしくなりました!隣のおじさんも感じたらしく男用の湯浴みも用意してくれるといいのにな~言ってました。ガッテンガッテンと思いましたね!でも女の人は強いですね。さすがにオジンの一物は小さくなっていました。ゆう日も見られたことですしとても良かったです。これから夕食です。次回に続きますね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島の空は、雷がなり雨も降ってきました。

2020-10-24 20:12:46 | 福島の空 オジン日記

急に空が真っ黒な雲で覆われてきました!午後晴れ間が広がっていたのですが、急に黒い雲が沸き上がってきました。何か、暖かい空気が漂い嫌な感じがしました。突然の雷⚡季節が違うような気がしました。やはり異常気象なのでしょうか?何か異常なことが多い世の中ですね!コロナにしてもそうです。これから世界は、どうなるのでしょうか?温暖化で気候の変化が心配されます。有効な手段を早く打ち出さないと大変な事になります!コロナもそうですが早め早めの対策を講じていれば今のような事が起こらなかったような気がします。今やっていたNHKの番組でシリヤ難民を取り上げていましたがあれも大国のエゴが引き起こしたといえますね。それが貧しい人々にしわ寄せされるのです。可哀想でやりきれない思いが強く強く感じました。ただ祈るだけのオジンです!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする