紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

小田原市 いしとみ ネギチャーシューワンタンメン

2024年04月26日 | 神奈川県 ラーメン

小田原に用事があったので

まだ食べたことの無いネギを選ぶ!

ネギトッピングはどんな感じ?

スープは美味いね!

オイリーなスープは味が濃い目

チャーシューはやわらかい

麺はぴろぴろで美味しい

コショウと酢は入れましょう!

社用車の点検の為、小田原のトヨタへ。

何も、小田原でなくても、いいだろうに。

まあいいか、ランチが小田原で出来る。

ディーラーに車を預け、いしとみまで行く。

もう、20年以上通う店。

代替わりをして、これで2回目か。

今は、通し営業のようね。

中に入ると、カウンター席へ。

テーブル席があるけど、そこはおひとり様向きではない。

綺麗になった店内は気持ちが良いですね。

メニューを見ますが、何を食べましょうか。

何となく、ラーメンを食べずにカレーライスもいいかもね。

未だ、カレーは食べたことが無い。

チャーハンも食べたことが無い。

他の客が、食べているのを見た事も無い。

単純にラーメンを選べば良い様だが、何にする?

当然、チャーシューワンタンメンでしょう!

これ以外、食べたことが無い。

だが、ネギチャーシューワンタンメンがある。

この店の、ハイエンドメニュー。

それを選ぶか?

価格は、1350円。

今の時代、ラーメンは1000円オーバーが当たり前。

安く済ますのであれば、日高屋などに行けばいい。

それを注文すると、少し待って提供される。

 

 

 

 

 

 

ネギは和えネギですね。

タレとラー油かな?

では、まずはスープを図ズ頭事・・・美味いね。

豚骨のスープは、美味しい。

タレが濃い目ながら、ショッパ過ぎず美味しい!

脂はラードでしょうね。

オイリーでショッパ目な印象ですが、美味しい。

麺はピロピロの中太縮れ麺。

スープが絡み、美味しい。

麺もちょいともっちり感。

ワンタンは、餡がたっぷり詰まっている。

だが、食べてみると餃子。w

香味野菜を使用している為か、味わいは餃子の餡。

昔から思うのだが、餃子はどんな味だ?

食べたことが無い!w

チャーシューは、もも肉でやわらかい。

ネギのシャキシャキ感がいいですね。

次回は、ネギラーメンでも良いかもしれない。

途中で、酢とコショウを投入する。

酢の酸味が、スープをまろやかにする。

メンマは細目のメンマ。

やがて完食。

普通盛でも、食べ応えがあります。

スープは出来る限り、飲みました。

美味しい!

次回は、ネギラーメンとカレーセットもいいのでは?

永年の謎、カレーの味を20年以上の時を経て、食べてみるか?

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御殿場市 和食さと ロース... | トップ | 静岡市 五郎十 特大ヒレカ... »
最新の画像もっと見る