今日は自ら、相方(恋人)のお兄さんに初めてメールをしてしまった。
いま、もう相方は月曜日あたりからHCUに入っていると思うのだけど、なかなか一般病棟に移れずにいるらしい。
お兄さんも忙しく、オレと同じで一般病棟に移った本人からの連絡待ちだった……。
本人、たぶん、かなり、機嫌も、悪いだろうと想像が付く。
回復が遅れているんだね。
容態の急変とか、停滞とかなければいいと思う。
事例の本当に少ない病気、手術、治療で、心配は尽きない。
手術成功良かったね?
たぶん本人は、ちっとも良くない。
その言葉は、イラッとさせるだけだと、手術のあと気が付いた。
手術前、あんなにピンピンしてたのに、手術後、こんな体にしやがって。
と思ってるに違いないと思うと胸が痛い。
オレが本人でもそう思ったはず。
何て言ったらいいか分からないが、でも、
手術の成功は、良かったんだよ。
順調に回復出来れば。
とにかく待ってみよう。
がんばれ相方。
頑張らなくてもいいけど、
生きる事だけに集中して下さい。
いま、もう相方は月曜日あたりからHCUに入っていると思うのだけど、なかなか一般病棟に移れずにいるらしい。
お兄さんも忙しく、オレと同じで一般病棟に移った本人からの連絡待ちだった……。
本人、たぶん、かなり、機嫌も、悪いだろうと想像が付く。
回復が遅れているんだね。
容態の急変とか、停滞とかなければいいと思う。
事例の本当に少ない病気、手術、治療で、心配は尽きない。
手術成功良かったね?
たぶん本人は、ちっとも良くない。
その言葉は、イラッとさせるだけだと、手術のあと気が付いた。
手術前、あんなにピンピンしてたのに、手術後、こんな体にしやがって。
と思ってるに違いないと思うと胸が痛い。
オレが本人でもそう思ったはず。
何て言ったらいいか分からないが、でも、
手術の成功は、良かったんだよ。
順調に回復出来れば。
とにかく待ってみよう。
がんばれ相方。
頑張らなくてもいいけど、
生きる事だけに集中して下さい。