ヨーキー・アスランとの楽しい生活

ヨーキーアスラン14歳♂とウサギのプリン♀7歳と40代サラリーマン。胸腺癌の相方と共に毎日楽しく生きてます。

緊急入院

2016年05月28日 11時37分47秒 | 日記


こんにちは。アチャパパです。

今日は、またあまり良くない話です。

ご了承下さい。すいません。







先週、うちの相方の胸腺がんから丸4年経過後の定期検査が終わってひと安心したばかりですが・・・

おととい急に相方、顔と首が腫れあがってしまい

昨日はもっと腫れてしまいました。

最初、虫歯かな?6月に入ったら歯医者に行こうと話していましたが。

癌が再発する時、相方の場合は、大静脈切除の影響で、まず顔と首が腫れてくるよ。

と三井記念病院の主治医の先生から言われていた事もあり。

先週CT検査をして再発なし。と言われたばかりですが、念のためとゆうか、やばい状況だと思い、昨日、病院に相方を連れて行きました。

三井記念病院へ車で。

そしたら、昨日即入院となりました。







おそらく癌の再発ではなく、虫歯だろうとの事でしたが、普段から大変お世話になっている呼吸器外科の主治医と、歯科の先生と連携をとりながら

検査と治療を始めることとなりました。

まだ検査の最中ですが、かなり危ないとゆうか、重症らしく、退院の予定もわかりません。

虫歯って怖いんだよね。

絶対安静との事でした。

相方の場合、抗がん剤治療をしていた影響で、歯もボロボロになっていたようです。

全然、歯を痛がっていた様子はなかったのだけど。

昨日は即入院だったので、僕はいったん、家に帰り、相方の着替えやいつも飲んでる薬など持って、また三井記念まで届けに行った。







今日また病院に行きます。

今僕は、事務所に居ますが、まだ月末の仕事も残っています。







相方居ないと仕事・・・・・困るんだよね。

一番困るのは、仕事。

一番心配なのは、もちろん相方。

一番後回しにしてよいのは、自分の事。

後回しにしてはいけないのは、アチャとプリンとムゥさん。







そう、相方のうさぎ、ムゥさんは昨夜から僕の家で預かっています。

ムゥは僕に昔からすごく懐いているけど昨夜はやはり不安そうでした。

急に僕の家に来たからね。

深夜に「足ダンっ」の連発で起こされました。

「足ダンっ」ってうさぎが機嫌悪い時に後ろ足で思い切り床を蹴って大きな音を出すこと。







1週間かな、10日かな?それ以上?退院出来るまで。

大丈夫。

4年前よりも自分自身、強くなってるはずだ。

動揺せず。

落ち着いて。

出来る事をひとつずつ。

やるだけ。

出来ない事は出来ないかもしれないけど。

しばらくの間、少しバタバタしますが、また後日ご報告したいと思います。