一瞬、何の花かな、と思う不思議なお花が咲いていたのですが、すぐわかりました。多肉のおぼろ月のお花だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/e5f0e81dba59624f46493b6877e6ebae.jpg?1683936067)
ウニのようです。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e4/ae96bfffb360db42ec03e287ca38af68.jpg?1683937786)
全体はこれ。
たくさん咲いています。
次も多肉の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/30e10fecebd16687c3bb7eebf43a1d3e.jpg?1683936144)
センペルニウムの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/79/67fea2284cb5a46ab29929d3af1dcaae.jpg?1683936215)
ミニマの花
今朝もいてくれた彼女 「メスジロハエトリグモ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/9de6030fb3ad46222ac23b4158f8762e.jpg?1683936361)
ガガンボは、今朝は5匹いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/9de6030fb3ad46222ac23b4158f8762e.jpg?1683936361)
ガガンボは、今朝は5匹いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/a2948c46d3039bd2d2a1ec295107f0cc.jpg?1683936902)
クロマダラシロヒメハマキ
ヘムリン師匠が教えてくださいました。ありがとうございました。
訂正 ウスクリイロヒメハマキ
あとは今咲いている、ヤマアジサイなどのお花たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2b/3fb5dc41e4bf2f60ed30260dc5bffe08.jpg?1683937255)
押川クレナイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5f/8d5ce0fb99e80af446b32a3b47a8ac86.jpg?1683937323)
ベニツルギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/50/20abccec5a06fc0551dcd6ab3477f690.jpg?1683937408)
伊予のさかづき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/39bdcdcbd95cc3d7fb9458361f711a6f.jpg?1683937529)
トカラ トカラ列島のヤマアジサイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6a/3ac5f18c555ac774d7afba0cf11eec95.jpg?1683937623)
クレナイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/42/c5349f5522fb4732a7fa251896f6eaff.jpg?1683937653)
八重咲きアマリリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/6b7021c25284d53371153e38b3bdc115.jpg?1683937710)
赤のホタルブクロはまだつぼみです。
なんだか、梅雨が近いような感じがします。