見出し画像

空や花

ノコメセダカヨトウ

夕方、植木鉢を置いてある、棚の下から、土を入れた袋を取り出そうとした途端、これが飛び出して来ました。
スマホの図鑑で調べたら、画像が一致したのが、ヤガ科ノコメセダカヨトウでした。間違いないでしょうか?食草はイタドリ。確かにうちには、イタドリの鉢植えがたくさんあります。







ヘムリン師匠、よかったら、見ていただきたいです。

次はアリが獲物を捕ろうとしているところを見てしまいました。


小さな世界の生存競争。

次は今咲いている花です。

アマリリスはまだ咲いています。

ダリアです。

ヤマアジサイ 深山八重咲き

ドクダミ 一重

ドクダミ八重咲き

斑入りドクダミに花が咲きました。

ニゲラの色の変化

つぼみ




himesijimi師匠が、もどってきてくださって、ほんとに嬉しいです。















コメント一覧

空や花
@konasuke_2012 さん。コメントをありがとうございます。詳しい方に見ていただいて、嬉しいです。
たまたま、見つけました。蛾の類は擬態がうまいですね。木の皮かとおもいましたよ。
konasuke_2012
ノコメセダカヨトウ、まだ見たことがありません。
なかなかカッコイイ蛾ですね♡
日本のチョウ目は6000種いるそうで。
まだまだ色々、出あえそうですね(笑)
23051954hemulen
この蛾は未見です と言うか 私 基本蝶なので...と 言い訳をしておきますw。
なるほど 胸部が背高だし 翅外縁が確かに鋸目ですね。
し 師匠なんてとんでもない 一介の蟲師です。w
空や花
@himesijimi さーん。具合は大丈夫ですか?虫を見たほうが気分がよくて、愉快になるなんてね、これをのせてよかった。たまたま見つけたんです。頼りっぱなしはダメだから、スマホの図鑑で調べたら、当たりました。良かった。嬉しいです。
ヘムリン師匠によると、蝶は蛾のうちなんだそうです。なるほど、蛾は擬態がうまいですね。これを見ても、飛んだからわかったけど、停まっているのをみたら、木の皮か土かわかりませんよね。
うちの夫は草花を鉢に植えるのがすきで、鉢に植えたら、何でもよく見える、盆栽になると言って、いろいろ植えるんで、面白いんです。今も赤花ユウゲショウを大事に植えています。前は黄色のカタバミも植えてました。
ドクダミを植えているのも、その線上なんです。
存外いいから、やってみて下さい。himesijimiさんは、もうやっているのよね。食草を植えているから。
私もクチナシの木があるから、オオスカシバの幼虫いないかと気をつけているけど、見つかりません。れんげさんのスカシバ、うまくいくといいなと思います。
虫談義、はてがないので、このへんで。ありがとうございました。お休みなさい。eiko
空や花
@190333inuneko さん。偶然ですね。木の皮か、土か紛らわしいですよね。私の場合は、飛んだので、わかりましたが、himesijimiさんがいうように、擬態してるんでしょうね。蛾類は擬態がうまいそうです。
Unknown
こんばんは...
「...師匠」は無しよ💦(ヘムレン師匠はありでも...(笑))

それにしても私まだヤガ科のノコメセダカヨトウを目にしたことがありませんが、流石、図鑑だけのことはありますね!その通りだと想いました...!(^^)!
実を言いますとね、私は蝶類よりも蛾類のほうに惹かれてるんですよ。ええ、如何せん蛾類の方が擬態上手ですもの...(^_-)-☆

こうしてみますと花類の色彩は美しいですねぇ~~~
特に紅色と深みのある青色に心奪われます...

ドクダミを鉢に移植し観るのも味わいがありますね...
(今度やってみようかな...)

アリが挨拶してる相手はもしやアブラムシかな?アリの目的はアブラムシの甘露であり、アブラムシそのものの時も、いずれにしてもアリとアブラムシの関係は深い様です。

こうして庭の生き物を観察してますと知らず知らず興奮しますよね!本当に楽しいですね!!!(^^)!(*'ω'*)(^_-)-☆
190333inuneko
偶然~!私も今日我が家で見かけて「なんの蛾だろう?」っと思っていました~・・・!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「虫 生き物」カテゴリーもっと見る