見出し画像

空や花

虫が続きます クロツヤテントウムシ?ダンダラテントウムシのようです。

大きさは三ミリほど。全体がうつってないので、確信はもてませんが、クロツヤテントウムシではないかと、期待して、だすことにしました。
撮影は今年3月。よく光っているので、目につきました。
この日は、ピカピカのナナホシテントウも見つけた日です。
師匠、よろしくお願いいたします。
いつもすみません。🐞

師匠から、
ダンダラテントウムシではないかとアドバイスを受けました。
一部分だけ見て判断してしまい、反省です。



こちらにも出しておきます。
だんだんさん、見られますか?


コメント一覧

空と花
そうでした。師匠はチョウ屋さんでしたね。それにしても、沢山の虫を写されて、アップされて、とても勉強させていただいています。
ありがたい存在です。これからも、変なことをお聞きするかもしれません。失礼をお許しください。
23051954hemulen
場所が場所だけにイチイガシがあるやもと クロツヤテントウよりミカドテントウだったらナイスだな〜と そっちを疑いました。自爆
カメムシはチョウがいなくての苦し紛ればかり。
積極的に攻めれば面白いんでしょうね。
空と花
だんだんさん。クロツヤではなく、ダンダラテントウムシのようです一部分だけ見て、判断してしまって、反省します。
空と花
@23051954hemulen 師匠。いつもすみません😃ありがとうございました。クロツヤはもっと小さい虫のようですね。全体が見えないのに、気持ちがはやってしまって、クロツヤならいいのにと思ってしまったようです。一番いけない態度ですね。
反省します。…ーー😢
それにしても、カメムシの種類の多いこと。師匠のカメムシコーナーをじっくり見たいと思います。
23051954hemulen
エッジのそっくりかえりはダンダラテントウに見えます。
だんだん
いつも素敵なお写真を楽しみに見せていただいています。ありがとうございます。ところで今回4月29日の画像を拝見するにはどこをクリックするといいのでしょうか…。クロツヤテントウムシの画像をぜひ拝見したく、ご案内をお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「虫 生き物」カテゴリーもっと見る