年金 80歳の受給について
この発言で怒ってバカだとか言ってる人たちが多い
YouTube では彼をバカだというところから始まってしまっているかね
80歳にならなければ年金がもらえないと
彼が言ってるかのような誤解を与えかねないような
内容になってしまっています
しかし
他の報道を確認したところ
小泉進次郎氏の発言はそういうものとは違っているようです
年金受給時期を
80歳になってからもらうという選択肢も
視野に入れた 上
それによって
年金の増額ができる
柔軟な仕組みが必要と言っていただけに過ぎない可能性もあり
小泉進次郎氏の言ったことについて
その趣旨は内容を十分 把握しないで
馬鹿なの 何 などという批判を先行させている記事
これが多いように思います
YouTube は そもそも エンターテイメントの記載が強く
その内容の信頼性が
非常に難しい
YouTube の場合 批判する前に
具体的に ちゃんと動画を撮り
その上で 批判した方が良いと思いますね