華麗(エイ)なる舞 2006-08-29 08:42:30 | 動物 鳥羽水族館で「エイ」を写しましたが、泳ぎが早く手ぶれ被写体ぶれいろいろです。くるくる回りながら泳ぐのを撮りましたが,さながら麗人が海に中に立っているようには見えませんか(冷や汗) « 知らない町 | トップ | 仲良きことは美しき哉 »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (トモ) 2006-09-01 08:16:36 小次郎さんお早うございます。毎日働いて定休日には外に出ないとストレスたまりますからね。写真良いのを撮ろうなんて思っているとストレス倍増かな。(笑い) 返信する Unknown (小次郎) 2006-08-31 21:49:35 優雅な生活ですね。鳥羽水族館も行かれましたか・・・伊良湖から鳥羽へそれから何処へ行くのでしようか。健康なら何処へも行けますね うらやましいよ 返信する Unknown (トモ) 2006-08-29 20:31:17 つぶちゃん今晩は。昼間書きこしたのですが、投稿ボタンクリックしなかったみたい_(_^_)_今見てびっくり昨日に比べ今日は暑かったですが、夜の虫の声は一段と高くなりました。秋近しです。少女が・・・>そのように見てくださると嬉しいです。 返信する Unknown (トモ) 2006-08-29 19:26:04 フクチャン今晩は。難しいですが面白いですよ。フイルムカメラでは度々やれませんが、デジタルだから良いですね。挑戦していい写真見せてください! 返信する Unknown (フクちゃん) 2006-08-29 18:02:42 動く写真は難しいですね適当にぶれるといいのでガ少し大きいかな、今度私も挑戦して診ます 返信する Unknown (つぶちゃん) 2006-08-29 14:54:01 こんにちは、今日は暑いです。エイさんには、苦労した跡が。。。少女が片足で立って踊っているようにも見えます。。 返信する Unknown (P_chan) 2006-08-29 14:15:14 へ~ 回りながら泳ぐのですか・・うん、いいシーンが撮れましたね。動感はさすがにブレがちょっといきすぎだけど、まあギリギリなんとか見れる範囲ですかねえ・・で、シャッター速度ですが、もちろん被写体の速さに応じて調整する必要がありますね。 大口径のレンズでISOを調整して絞り優先で調整するのが秘訣です。シャッター優先だと、明るさが変わったら絞りが追従しなくてエラーになります・・すごく速い被写体とすごく遅い被写体はシャッター速度の調整+流し撮りを組み合わせると表現の幅がものすごく広がります。 動くものを見たら反射的に流し撮り・・しばらく(1~2年)はそんなことばかりやっていてもいいかもしれません、なにせ失敗率の高い技法ですので、せっかくのデジタル、失敗を恐れずできるのがいいですね・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
毎日働いて定休日には外に出ないとストレスたまりますからね。写真良いのを撮ろうなんて思っているとストレス倍増かな。(笑い)
鳥羽水族館も行かれましたか・・・伊良湖から鳥羽へそれから何処へ行くのでしようか。
健康なら何処へも行けますね
うらやましいよ
昼間書きこしたのですが、投稿ボタンクリックしなかったみたい_(_^_)_今見てびっくり
昨日に比べ今日は暑かったですが、夜の虫の声は一段と高くなりました。秋近しです。
少女が・・・>そのように見てくださると嬉しいです。
難しいですが面白いですよ。フイルムカメラでは度々やれませんが、デジタルだから良いですね。
挑戦していい写真見せてください!
少し大きいかな、今度私も挑戦して診ます
エイさんには、苦労した跡が。。。少女が片足で立って踊っているようにも見えます。。
うん、いいシーンが撮れましたね。
動感はさすがにブレがちょっといきすぎ
だけど、まあギリギリなんとか見れる
範囲ですかねえ・・
で、シャッター速度ですが、もちろん
被写体の速さに応じて調整する必要が
ありますね。 大口径のレンズでISOを
調整して絞り優先で調整するのが秘訣です。
シャッター優先だと、明るさが変わったら
絞りが追従しなくてエラーになります・・
すごく速い被写体とすごく遅い被写体は
シャッター速度の調整+流し撮りを
組み合わせると表現の幅がものすごく
広がります。
動くものを見たら反射的に流し撮り・・
しばらく(1~2年)はそんなこと
ばかりやっていてもいいかもしれません、
なにせ失敗率の高い技法ですので、
せっかくのデジタル、失敗を恐れず
できるのがいいですね・・