ホタルナ車内 2014-01-13 14:25:31 | スナップ 外国人のお子さんが飽いてしまい大声でなきだした。バスの添乗員が手を振るとにこにこして泣きやんだ。可愛い笑顔で愛嬌をふりまくので写させていただいた。寫眞の仲間の一人が話しかけたところ、シアトルから家族3人でプライベートで遊びに来たとのこと。その人はヤマハに勤めていた人で駐在員として世界各国に行っていたので英語はぺらぺら・・・英語が話せるのは好いですね。最後のHave Nice Dayだけはわかった(#^.^#) « 日の出桟橋・・・ | トップ | 船内コーヒーショップ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (つぶちゃん) 2014-01-13 21:08:36 可愛いですね・・たいていの国の子供さんは、可愛いですね・・海外に行って、ローミングでスマホとか、使うと高くなるので、現地のSIMカードなど、買うといいのですが、英語が通じる国は、いいですが、そうでない国もあるみたいで、その場合、Please SIMCard といって、スマホを差し出すと、たいてい設定してくれるみたいですね・・ 返信する Unknown (トモ) 2014-01-14 11:39:52 つぶちゃんは度々海外へ出かけるから英語がわかるでしょうが私は全然だめですね。単語もおぼつかないぐらいです。浅草は中国人が多かったですよ。 返信する Unknown (つぶちゃん) 2014-01-14 14:40:25 こんにちは、トモさん。私も、英語は、だめですねぇ・・ですので、海外旅行は、ツアーがほとんどです・・浅草は、中国人が多かったですか・・今、中国は高度成長期なんでしょうか?・・ 返信する Unknown (KOO) 2014-01-15 10:06:30 「ホルタナ」は知りませんでした。この前 東京へ行ったときに、浅草の乗船場あたりをうろついていたのに、ちょっと残念です。15年程前に 浅草から日の出桟橋まで 観光船に乗りましたが、普通の船でした。それにしても、こどもさんの写真がかわいく撮れてますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
Card といって、スマホを差し出すと、たいてい設定してくれるみたいですね・・
浅草は中国人が多かったですよ。
私も、英語は、だめですねぇ・・ですので、海外旅行は、ツアーがほとんどです・・
浅草は、中国人が多かったですか・・
今、中国は高度成長期なんでしょうか?・・
15年程前に 浅草から日の出桟橋まで 観光船に乗りましたが、普通の船でした。
それにしても、こどもさんの写真がかわいく撮れてますね。