7月7日は近くの弁天島の海開きで花火を打ち上げます。弁天島温泉の宿泊客に見せるようにするので雨が降ってもやりますが今日はまずまずのお天気。
7時に仕事が終わりそれから出かけるので到着が8時です。車では渋滞でとても間に合いませんので自転車で間を縫ってすいすいと行くのですが、7時半からの打ち上げでドンドンと上がる花火を見ながら走ります。
龍宮城で泳ぐ魚
左側の低い建物の上あたりにどーんと花咲きます。右側の建物が弁島温泉のホテル群です。
私は裏側から撮っているわけで浴衣を着た女性も、屋台などもありません。
地元の人達が船だまりでござを敷いて見物しています。
(手ブレ失礼)
これを覚えると花火を撮影する楽しみが増えます。
もっともっと見せてください。
これから全国花火の競演ですね
とこへ行こうか迷っています
花火はまともに撮っても私の腕ではたちうちできません。
それならば自由に撮ろうと手持ちで好きなように撮っています。
またご指導ください。
ベテラン人はここでは余り見かけないですね。
私は余り人の集まるところは苦手ですので、近所の花火を撮るだけです。
フクちゃんも撮りましたらupしてくださいね。
ぜひ頑張ってお手本になるような撮り方お願いします。楽しみしていま~す。
いつもありがとうございます。
他のブログの花火はもっと綺麗ですよ。
梅雨真っ只中だから 天気が心配ですよね
でも 今年は
天気がまずまずで良かったですね♪
自分は娘とTVゲームしてました(笑)