5,6年生による最後の団体競技です。
すばやい動き、整列、最後は3段階による組体操!
息を呑んだ観衆のまえに立った!スゴ~イ( ゜Д゜ノノ"☆パチパチパチパチ
さすが上級生!たくさん練習をつんだのですね。
立った瞬間は長いレンズでしたので、レンズの中に納まりませんでした。
5,6年生による最後の団体競技です。
すばやい動き、整列、最後は3段階による組体操!
息を呑んだ観衆のまえに立った!スゴ~イ( ゜Д゜ノノ"☆パチパチパチパチ
さすが上級生!たくさん練習をつんだのですね。
立った瞬間は長いレンズでしたので、レンズの中に納まりませんでした。
雨で延期になっていた孫の運動会!
秋とはいえ、昼間は強い日差しで汗だくです。
でも子供達は元気に頑張りました。
徒競争「疾風怒涛」
どうして家の孫だけ男子と走るってるの(・・?
木曽三川公園
ダイエットに挑戦
最近3キロも太り身体が重くて階段や坂道を上がるのに大変になりました。
野外写真教室の時、バナナダイエットのお話を聞き早速実行に移しました。
今更容姿は気になりませんが、足とか心臓に負担がかかるのが恐いですね。
はじめて10日・・・1キロ減り! 心なしか軽くなったような気がします。
昨夜は孫のお祭りのよさこいの練習に付いて行きましたが、難しいですね。
見てるだけだはと思い真似事をしましたが、手と足がばらばらに・・・(;´д`)トホホ…
9月のはじめ、かかりつけ医に薬を取りにいく道中あちこちに稲のはず掛けを見ました。
まだ田んぼには,黄金に色づいた稲穂もそよいでいました。
暑い中にも秋を感じながら帰りましたら新米が。「あらっ~もうきたの!」
昨年4俵買った分が1俵残ったので今年は3俵にしましたが「足りなくなるかなぁ~」
1日2人で1合5勺(朝7勺、晩8勺)。数が合わない?そうですね。
息子達4人分と私達と合計6人分の1年間の食料です。