STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2023年8月14日)

家電&カメラ ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

8月14日(月)

 

「NNNドキュメント’23「でくのぼう~戦争とPTSD~」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:25)

定職に就かず家に引きこもり、虚ろな目をした“父”。黒井秋夫さんは、父・慶次郎さんをずっと尊敬できずにいた。戦争が、父の心を壊したのだと知るまではー。数少ない遺品のアルバムを開いた息子は、そのとき初めて“兵士”の父と出会った。精悍な表情の、勇敢な兵士だった慶次郎さん。戦地から生きて帰った父はなぜ、別人に変わってしまったのか。兵士の心を壊し、生還後の家族との時間までも奪った過酷な戦場の真実に迫る。

NNNドキュメント|日本テレビ (ntv.co.jp)

 

 

(再放送)「NHKスペシャル選日本人はなぜ戦争へと向かったのか3“熱狂”はこうして作られた」(NHK総合 深夜午前01:01~01:52)

太平洋戦争70年特別企画。“日本人は、なぜ、あのような無謀な戦争の道を選択したのか”を、さまざまな角度から検証するシリーズ。第3回は、新聞やラジオなどのメディアが果たした役割を徹底解剖する。軍とメディアと民衆のトライアングルが、時の政策判断に大きな影響を与えていた。明らかになりつつある、熱狂した「世論」の実体に迫る。(2011年放送)

選 日本人はなぜ戦争へと向かったのか 第3回「“熱狂”はこうして作られた」 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「NHKスペシャル選日本人はなぜ戦争へと向かったのか4 開戦・リーダーたちの迷走」(NHK総合 深夜午前01:52~02:43)

太平洋戦争70年の年に問いかける大型シリーズ。当事者たちの戦後の証言テープからは、驚くべきリーダーたちの実態が見えてきた。戦争に勝ち目がないことを知りつつ、それを言いだせずに、各組織が互いに責任を押しつけ合って、重大案件は先送りとなる。その結果、選択肢がなくなり戦争へと追い込まれてゆくという悲劇。日本のリーダーたちは、国策決定の場で勇気を持った決断を下すことは、ついになかった。(2011年放送)

選 日本人はなぜ戦争へと向かったのか 第4回「開戦・リーダーたちの迷走」 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「NHKスペシャル選 “戦い、そして、死んでいく”沖縄戦 発掘された米軍録音記録」(NHK総合 深夜午前02:43~03:38)

米議会図書館に所蔵された「海兵隊戦闘記録」。兵士の声をラジオでアメリカ国民に届ける目的で収録された音源だ。最前線の戦況、激しい戦闘の直後の兵士の声…浮かび上がるのは、日本軍のゲリラ戦に翻弄され、軍民混在の戦場で神経をすり減らしていく様子だ。そして、兵士たちは「狂気」に身をゆだねてゆく。20万人以上の命が失われた沖縄戦。音源に加え、元兵士の消息を追い、“地獄”と呼ばれた戦場を「音」から再構築していく

“戦い、そして、死んでいく”〜沖縄戦 発掘された米軍録音記録 - NHKスペシャル - NHK

 

 

「クラシック倶楽部 ウクライナの響き」(NHK BSプレミアム 午前05:00~05:55)

ウクライナはプロコフィエフやホロヴィッツなど多くの音楽家を輩出してきた「音楽の宝庫」。歌劇のアリアから民謡まで多彩なウクライナの歌をお送りする。

ウクライナの響き - クラシック倶楽部 - NHK

 

 

「おはよう関西 ▼終戦から78年・被爆2世が伝える原爆」(NHK総合 午前07:45~08:00)

広島と長崎に原爆が投下されて78年。原爆の悲惨さを伝えようと活動を続ける女性がいる。「兵庫県被爆二世の会」の会長、中村典子さん。父親が広島で被爆し、その3年後に生まれた。60歳で「慢性骨髄性白血病」と診断されたことで「被爆2世」であることを意識するようになった中村さんは原爆の悲惨さを各地をまわって伝え続けている。「2世」の高齢化も進む中、自身が語り続けなければと活動を続ける中村さんの思いを伝える。

2023年8月14日 - おはよう関西 - NHK

 

 

「突撃!ストリートシェフ@キューバハバナ▽キューバサンドなのにアメリカ生まれ!?」(NHK BS1 午前07:50~08:00)

胃袋から世界を知り尽くすグルメドキュメンタリー。今回はキューバの首都ハバナ!キューバといえば、クラッシックカーとゲバラ、そんなイメージ?しかし、街を食べ歩くと、超リアルなキューバの姿が見えてくる!今回登場する料理は、キューバサンド。ご当地グルメかと思いきや、お隣の国アメリカと深~い関係が!

@キューバ・ハバナ 「キューバサンドなのにアメリカ生まれ!?」 - 突撃!ストリートシェフ - NHK

 

 

(再放送)「Asia Insight 天空の放牧 ~パキスタン・カラコルム山脈~」(NHK BS1 午前11:55~00:25)

カラコルム山脈の中腹にあるシムシャール村。牧畜で暮らしを立てるワヒ族は、夏になると、豊富な牧草を求めて、標高4300メートルにある草原パミールに、羊やヤギを連れて移動する。3日かけて険しい山道をたどる旅はクッチと呼ばれ、かつては家族そろって行う一大行事だった。しかし夏の間、家畜とともにパミールで過ごす伝統的な暮らしは、子どもの教育を重視し、村に留まる人が増える中で、大きく変わりつつある。

天空の放牧 〜パキスタン・カラコルム山脈〜 - Asia Insight - NHK

 

 

「シネマ「ゴッドファーザー」」(NHK BSプレミアム 午後01:00~03:59)

マフィア一家の栄光と悲劇を重厚に描いた映画史上不滅の傑作シリーズ第1作。ニューヨークに君臨するドン・ビトー・コルレオーネが銃撃され、抗争が激化するなか、家業を嫌っていた三男マイケルは、ドンの後継者としての道を歩みだす…。アカデミー作品賞、脚色賞を受賞。マーロン・ブランド、アル・パチーノはじめ出演者の名演技、琥珀(こはく)色の映像と美しい音楽に彩られたフランシス・フォード・コッポラ監督の代表作。

BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽密入国闇組織を追え英コンテナ39人遺体事件真相」(NHK BS1 午後01:00~01:50)

2019年、英国で冷凍コンテナから39人のベトナム人の遺体が見つかる事件が発生。捜査の結果、イギリスへの密入国をあっせんする国際犯罪組織の存在が明らかに。主犯格と目される男はすでに国境を越えて逃亡していた…。監視カメラの映像や携帯電話の通話記録、関係者の証言などを通じて真相に迫る調査報道番組。 原題:Hunting The Essex Lorry Killers(イギリス 2021年)

「密入国 闇の組織を追え -英コンテナ39人遺体事件の真相-」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「徹子の部屋 海老名香葉子」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午後01:00~01:30)

10月の誕生日で90歳を迎える海老名香葉子さんがゲスト。

健康の秘訣は「仕事をすること」。毎朝新聞を読み、ぬか漬けを食べるのも健康の秘訣だと語る。終戦から78年、今も世界で戦争は無くならない。ウクライナのニュースを見て思わず筆をとり、戦争の無い世を願って書いた詞。曲をつけてもらい、平和を願う歌になったという。11歳のときに東京大空襲で6人の家族を亡くした海老名さん。疎開先には家族からの手紙が…。父親からの手紙を紹介しながら、今は亡き家族に思いを馳せる。

徹子の部屋|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

 

 

(再放送)「100分de名著 司馬遼太郎“覇王の家” [新](1)「三河かたぎ」が生んだ能力」(NHK Eテレ 午後01:10~01:35)

家康を生んだ三河には中世的な深い人間的紐帯が色濃く残る。若き日、人質になる事を余儀なくされた家康。「苦難を共にする」という思いが、残された家臣団の更なる団結を生んだ。信玄のような戦術的天才も、信長のような俊敏な外交感覚もなかった家康だったが、こうした紐帯がベースになって部下に対する統率力を磨く。第一回は、三河かたぎや若き日の苦難が家康の能力をどう育てていったのかを、司馬の洞察を元に探っていく。

司馬遼太郎“覇王の家” (1)「三河かたぎ」が生んだ能力 - 100分de名著 - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル 女性兵士たちのアフガン~米帰還兵と特殊部隊FTP~」(NHK BS1 午後03:00~03:50)

2021年の米軍撤退により8万人余りのアフガニスタン人がアメリカに逃れてきた。なかでも命の危険にさらされているのが、米軍がアフガン女性で組織した特殊部隊FTPの隊員だ。その救出・支援に取り組むレベッカさんは米軍の文化支援部隊の元兵士。テロリストの掃討作戦等にアフガン女性を動員し過酷な体験からPTSDに苦しんだ。自らのモラル・インジャリー(道徳的負傷)に向き合いながら、支援に奔走する元兵士を追う。

女性兵士たちのアフガン〜米帰還兵と特殊部隊FTP〜 - BS1スペシャル - NHK

 

 

(再放送)「Where We Call Home 山のいのちを敬い いただく」(NHK BS1 午後04:00~04:27)

宮崎県小林市で猟師の修業を始めたのはドイツ人女性のアントニア・シュルトさん。里山の風景に憧れ来日、普段は市役所で働く。近年、里山で獣害が深刻になる中、役に立ちたいと猟師の世界に入門した。古来の神話が残るこの地では、猟師たちにも自然への畏敬と独自の精神文化が息づいている。古老に教えを乞いながら奮闘するシュルトさんを追う。外国人の仕事場紹介はバイオリンの修理職人、イタリア人のトマゾ・プンテッリさん。

生命と自然への畏敬の念を抱く狩猟-私たちが故郷と呼ぶ場所-テレビ|NHKワールドジャパンライブ&プログラム

 

 

(再放送)「地球タクシー ベルリンを走る202」(NHK総合 午後04:10~05:00)

7年ぶりのベルリン。新たな日常へと踏み出したかに見える街の空気のリアルは?複雑な歴史を宿す街並みをドライバーに導かれ走る。冷戦時代の象徴ベルリンの壁も、欧州の地で新たな戦火が生まれた今複雑な意味を帯びて見えてくる。夜はクラブカルチャーのディープな世界にも遭遇、パンクな人々のアートな感性に圧倒される。切実な現実、激しい変化の中で、自分の生き方の流儀を見つけ出す人生の達人たちの素顔を垣間見るドライブ。

ベルリンを走る2022 - 地球タクシー - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル「独占告白 渡辺恒雄~戦後政治はこうして作られた 平成編」」(NHK BS1 午後06:00~07:50)

読売新聞グループのトップ、渡辺恒雄氏への独占インタビュー番組の第二弾。「平成編」となる今回は、読売新聞社長、巨人軍オーナーとして、平成の日本社会に深く関わった渡辺氏が、その舞台裏を赤裸々に証言。自自連立、大連立など自ら深く関わった政局、巨人軍オーナーとしての発言の真相、自身の戦争体験に根ざした歴史認識。渡辺氏の独占告白から、平成という時代、そして今後の日本の姿を展望する。インタビュアー・大越健介

「独占告白 渡辺恒雄 〜戦後政治はこうして作られた 平成編〜」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「ほっと関西」(NHK総合 午後06:00~06:45)

戦後78年…小学校に残される「沿革史」が伝える戦争。当時のようす克明に

2023年8月14日 - ほっと関西 - NHK

 

 

「NHK特集 紫電改 最後の戦闘機」(NHK BSプレミアム 午後06:10~06:59)

紫電改は、旧日本海軍が戦局打開の切り札として開発したが、戦後の国内には機体が現存しなかったため“幻の戦闘機”といわれた。その紫電改が、1979年に愛媛県城辺町(現在の愛南町)の日土湾で発見された。戦争末期、紫電改で編成された飛行隊はアメリカ軍と壮絶な空中戦を繰り広げ、次々と戦死していった。海底の紫電改には、誰が乗っていたのか。遺族の見守る前で、機体を貝殻に覆われた紫電改が夏の海に浮かび上がる。

紫電改 最後の戦闘機 - NHK特集 - NHK

 

 

「ファミリーヒストリー 草刈正雄~初めて知る米兵の父 97歳伯母が語る真実とは」(NHK総合 午後07:30~08:42)

生まれた時から母と二人だった草刈正雄。父は日本に駐留したアメリカ兵だが顔も知らなかった。母は「朝鮮戦争で死んだ、写真は焼いた」と多くを語らず死去。制作班は正雄の記憶にあった「ロバートトーラ」という人物を全米で探すが調査は難航を極める。半年後ようやく親族が判明。なんと父は朝鮮戦争から生還していた。父の容姿や性格、母との出会いも明らかに。「なぜ父は母のもとを去ったのか」父の姉が70年ごしの秘密を告白。

草刈正雄〜初めて知る米兵の父 97歳伯母が語る真実とは〜 - ファミリーヒストリー - NHK

 

 

「ハートネットTV フクチッチ(30)統合失調症 後編」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

風間俊介さんと一緒に、“知っているようで知らない”福祉のテーマを、楽しく学んでいく教養トークバラエティー。今回のテーマは「統合失調症」。後編は、当事者たちが自身の幻聴や妄想をもとにして作ったかるたを紹介。「わたしが宇宙の支配者です」、その意味とは?さらに、当事者が働くレストランにも密着。精神障害のある人たちがスタッフの半数以上というお店を立ち上げた“つなぎ人”の思いに迫ります。

ハートネットTV フクチッチ(30)統合失調症 後編 | NHK ハートネットTV

 

 

「BS世界のドキュメンタリー「プーチンと西側諸国 第2回 アラブの春への反撃」」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

西側諸国はプーチン大統領とどう向き合ってきたのか。指導者たちの言葉で歴史の内幕を明らかにするBBCのドキュメンタリーシリーズ。第2回は内戦が続くシリアが舞台。当初仲裁役を期待されたロシアは、西側のレッドラインを無視し、一般市民にまで空爆を始める。狙いは盟友アサド政権を守るためだった。 原題:PUTIN&THE WEST PART2:BACK WITH A VENGEANCE(イギリス 2023年)

「プーチンと西側諸国 第2回 アラブの春への反撃」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「グレーテルのかまど 常夏の島 沖縄のジャーマンケーキ」(NHK Eテレ 午後10:00~10:25)

沖縄では定番のお菓子、ジャーマンケーキ。チョコレートスポンジの間にバタークリームを挟み、ココナツフィリングがたっぷりのったアメリカ生まれのお菓子だ。ジャーマンケーキが生まれたのは戦後のこと。瞬く間に全米に広がり、海を越え、沖縄にやってきた。米軍基地の中で見た豊かな食を、沖縄の人々にも届けたいと願った、一人の青年の思いとともに沖縄の味となったジャーマンケーキ。ヘンゼルも知られざる沖縄銘菓に挑戦!

常夏の島 沖縄のジャーマンケーキ - グレーテルのかまど - NHK

 

 

「NHKスペシャル アナウンサーたちの戦争」(NHK総合 午後10:00~11:30)

太平洋戦争から80年。日本軍の戦いをもう一つの戦いが支えていた。ラジオ放送による「電波戦」。ナチスのプロパガンダ戦に倣い「声の力」で戦意高揚・国威発揚を図り、偽情報で敵を混乱させた。行ったのは日本放送協会とそのアナウンサーたち。戦時中の彼らの活動を、事実を元にドラマ化して、放送と戦争の知られざる関わりを描く。

アナウンサーたちの戦争 - NHKスペシャル - NHK

 

 

「100分de名著 司馬遼太郎“覇王の家”(2)「律儀さ」が世を動かす」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)

たとえ妻や息子を殺されようとも、命がけともいえる律儀さを貫いた家康。だがその律儀さは信長を動かし、戦国社会での世評にも家康という存在を刻み付けていく。そして「本能寺の変」での信長の死は家康の運命を大きく揺さぶるが、その後どんな天下を目指していくかを家康に練らせることになる。第二回は、奇跡に近い努力を要したと司馬から評された家康の律儀さの内実に迫っていく。

司馬遼太郎“覇王の家” (2)「律儀さ」が世を動かす - 100分de名著 - NHK

 

 

(再放送)「ダークサイドミステリー「美しき処刑人が見たフランス革命 なぜ理想が恐怖に?」」(NHK BSプレミアム 午後11:00~00:00)

近年、演劇やマンガで数奇な人生が感動を呼んでいる、美しき処刑人サンソン。マリー・アントワネットをはじめ激動のフランス革命で数多くの命を絶った男が、なぜ私たちの心を打つのか?自由と平等の革命に取り残され、不当な差別と偏見に苦しむ日々。理想を求める革命が派閥争いの恐怖政治へと変わり、子どもまでギロチン刑にかけられる悲劇。命とは?人権とは?時代の混乱と矛盾を、処刑台から見つめ続けた男の生涯を通して描く。

「美しき処刑人が見たフランス革命 なぜ理想は恐怖に変わったのか?」 - ダークサイドミステリー - NHK

 

 

(再放送)「軍人スポークスマンの戦争 ~大本営発表の真実~」(NHK BS1 午後11:30~01:00)

番組では3人の軍人スポークスマンに注目。開戦の第1報を伝えた者、スターのように人気を博した者、「玉砕」を称えた者だ。彼らの人物像とは?どんな言葉で国民を駆り立てていったのか?戦後に送った人生とは?戦争報道の最前線に立った彼らを追う。また今回、大本営発表の膨大な原本を発掘。そこには、生々しい文章の修正・削除の跡や、決済した者の印が。そこからは、軍部による情報コントロールの暗部が浮かび上がってくる

軍人スポークスマンの戦争 〜大本営発表の真実〜 - 軍人スポークスマンの戦争 〜大本営発表の真実〜 - NHK

 

 

「時論公論 介護離職増加 10万人超 進まぬ支援制度の利用」(NHK総合 午後11:35~11:45)

家族の介護を理由に仕事を辞める介護離職の人数が増加し、去年は10万人を超えました。介護休業など仕事と介護を両立するための支援制度の拡充について考えます。

時論公論 NHK解説委員室

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事