STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2023年12月6日)

パソコン・周辺機器 ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

12月6日(水)

 

(再放送)「NHKスペシャル 龍がとぶ島 奄美」(NHK総合 深夜午前00:35~01:25)

「その島には、龍がいる」奄美大島では、台風を空駆ける龍になぞらえ、共に生きてきた。島で生まれ育った碇山勇生は、台風が生んだ怪物のような巨大波にサーフィンで挑み、大物のイソマグロを狙って、伝統の素潜り漁で命の駆け引きをする。台風の破壊を乗り越えてきた森では、希少な動植物が、美しく力強い姿を見せる。台風の災いと恵みを受け止め、命をつないできた「世界遺産の島」に密着。大自然と共にある暮らしを見つめる。

龍がとぶ島 奄美 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「コズミック フロント ホットハウス・アース 温暖化破局は回避できるのか」(NHK総合 深夜午前01:30~02:30)

ことしのノーベル物理学賞受賞者に選ばれた真鍋淑郎さんが、50年以上前に指摘した、二酸化炭素と気温上昇の関係。今世紀半ばまでに温室効果ガスの排出を実質ゼロにしない限り、温暖化が暴走する可能性があると専門家は指摘する。気候危機を回避するための国際的な合意形成が難航する一方で、民間企業では、人工光合成や核融合など新たな技術でこの問題に挑んでいる。人類は、その英知で地球の未来を変えることはできるのか?

「ホットハウス・アース 温暖化破局は回避できるのか」 - コズミック フロント - NHK

 

 

(再放送)「カーボン・ファーミング▽気候変動対策で注目の環境再生型農業」(NHK総合 深夜午前02:30~03:22)

大気中の二酸化炭素を減らす対策として期待を集める「カーボン・ファーミング」▽土を極力耕さない、常に土を植物で覆う、という常識破りの農法を提唱し、世界的に知られるアメリカの農家ゲイブ・ブラウン氏(「土を育てる」著者)が登場▽雑草や生ごみが肥料に!▽炭素を土に閉じ込めるバイオ炭でカーボンクレジット▽土の中のミクロの世界「根圏」とは▽COP21で注目!炭素を土に戻す「4パーミルイニシアチブ」

NHKオンデマンド | カーボン・ファーミング ▽気候変動対策で注目の環境再生型農業 (nhk-ondemand.jp)

 

 

(再放送)「クローズアップ現代 あすのごはんが買えない・・・暮らしを脅かす“スーパー閉店”」(NHK BS1 午前04:00~04:28)

今、全国でスーパーの閉店が相次いでいる。それによって買い物に往復1時間かかるなど都心でも“買い物困難者”が増えている。鳥取県では17店舗が一斉閉店し、16キロ先にしかスーパーがないという住民も。買い物が減ることで栄養が偏る、外出が減り引きこもりがちになるなど心身へのリスクも。スーパーと取引のあった業者や農家は売上が減り、地域を揺るがしている。財政支援に乗り出す自治体などの対策を追う。

あすのごはんが買えない・・・ 暮らしを脅かす“スーパー閉店” - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 バイデン政権 注目の労働組合レポートを読む」(NHK総合 午前04:00~04:10)

バイデン政権が今年8月、労働組合が経済に与える影響についてまとめた報告書が話題となっている。労働組合の果たす役割や影響力についてお話いただく。

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論「どうする?ライドシェア議論」」(NHK総合 午前04:10~04:20)

一般のドライバーが自家用車を使って有料で人を運ぶ「ライドシェア」。導入をめぐる議論の行方について考えます。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2023 深刻化する気候変動 脱石炭への道筋は」(NHK総合 午前04:20~05:00)

アマゾンが広がるブラジル北部一帯で、過去最悪といわれる干ばつの被害が広がっている。極端な水位低下によって、水運や農業など60万人以上が影響を受ける事態に。気候変動の大きな要因とされるのが、化石燃料の使用だ。中でもことし人口世界一に躍り出たインドはエネルギー供給の7割以上を石炭火力に依存し、今後も利用は増える見通しだ。COP28でも議論される石炭火力をめぐる議論のゆくえは。

深刻化する気候変動 脱石炭への道筋は - 国際報道 2023 - NHK

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

復興がテーマの神戸マラソンに特別な思いで挑むランナーがいる。元教師の森広樹さんは、阪神淡路大震災の際、遠因死で父を亡くした。神戸で生まれ育った森さんにとって「人生をなぞる42km」という神戸マラソンのコース。父が亡くなった時と同じ60歳となり定年を迎えた今年、父が神戸市民のためにと最後まで燃やした情熱を反すうしながら、父が迎えられなかった今後の人生に向けての足がかりにしたいと言う森さんをみつめる。

2023年12月6日 - おはよう関西 - NHK

 

 

「あさイチ みんなで考えたい 男性が受ける性暴力」(NHK総合 午前08:15~09:55)

「高校生の頃に公園で下半身を触られた」「管理職からホテルに誘われた」性被害を訴える声…すべて男性が被害者▽年齢や性別関係なく起こる性暴力。多くの声を聞き『男性が受ける性暴力』の実態や影響、見えにくい実情、支援のあり方などを可能な限り明らかにしていく

みんなで考えたい 男性が受ける性暴力 - あさイチ - NHK

 

 

「u&i ちゃんとやって!~聞こえ方のちがい」(NHK Eテレ 午前09:50~10:00)

発達障害や身体の障害など、困難を抱えるこどもたちの特性を知って、多様性への理解を深める番組。クラスメイトのユウが「ちゃんと話し合いに参加してくれない」ことに悩むアイが、不思議な世界に迷い込み、妖精シッチャカ・メッチャカと対話をしながら、ユウとの接し方について解決方法を模索していく。脚本:西田征史、声の出演:きゃりーぱみゅぱみゅ、伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)、笹野高史 #発達障害って何だろう

u&i | NHK for School

 

 

「NHK高校講座 地理総合 都市ではどのような問題が起きている?~世界の都市問題」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

ロンドンやストラスブールはなぜ美しくなったのか?そこには長期にわたる都市計画と市民の行動があった。人口500万以上の都市が集中しているアジア。低所得の人たちが密集して暮らすスラムが広がっている。スラムのゴミ問題を解決するための取り組みをインドから報告。さらに注目は、日本の高校生がインドのスラムの子どもたちと開催したファッションショー!なぜ?「世界中のすべての人が自分の未来を自分で決められるように」

地理総合 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース ロシア ウクライナ」(NHK総合 午前10:05~10:45)

【特集】ロシア大統領選挙と情報戦 

ロシア ウクライナ - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 日本史 日清戦争」(NHK Eテレ 午前10:20~10:40)

今回は明治時代半ばから後期の19世紀後半です。立憲国家となった日本は、不平等条約の改正に成功。欧米諸国に認められ、東アジアに目を向けていきます。そうしたなか、朝鮮をめぐり清国との関係が悪化し、1894年に日清戦争が勃発します。この時代に迫るポイントは「緊張する日中関係」「戦争の勃発と経過」「戦後の東アジアと日本」。また、このころ世界的に認められ活躍した女優、川上貞奴を紹介します。

日本史 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「NHK高校講座 世界史 ロシア革命」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

1914年に始まった第一次世界大戦は、長期化と社会全体を巻き込んだ「総力戦」となったため、参戦国の国民の生活は制限されることになります。ロシアでは生活に困窮する国民が増えると1917年に二つの革命が起こり、史上初の社会主義政権が生まれることになります。それは世界にどのような影響をもたらすことになるのでしょうか。ロシア革命の背景を見ていきます【出演】政井マヤ、野呂汰雅、中嶋毅(東京都立大学教授)

世界史 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午前10:45~10:55)

みみより!くらし解説 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「よみがえる新日本紀行「筑紫次郎・筑後川~流域の知恵~」」(NHK BS 午前11:00~11:39)

新日本紀行から43年、筑後川を再訪した。今年7月、北部九州は記録的な豪雨に見舞われ流域で氾濫が相次いだ。かつて番組が訪ねた小鹿田焼の里(日田市皿山)でも谷川の氾濫や土砂災害が発生。陶芸用の建物などに被害が出たが、窯元が協力して懸命の復旧作業を続け例年通りの窯出しを行なうことができた。中流域の平野には肥沃な土壌と豊かな水をもたらす筑後川。その恩恵とともに自然の猛威を改めて実感した夏だった。

「筑紫次郎・筑後川〜流域の知恵〜」 - よみがえる新日本紀行 - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 どうする? 身近な人の心の不調「共倒れしないために」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

心の不調があると日常生活でさまざまな困難が生じる。多くの場合、それを支えているのは家族など身近な人だ。だが長期化してくると、支える側が疲弊してしまうことも。支える側の家族も気持ちをためこまず、自分の心の健康を守ることが大切だ。家族会の交流が心の支えになることも多い。番組では「引きこもってしまった」「死にたいといわれた」などの場面で、周りはどう対処すればいいのかについても、専門医にうかがう。

どうする? 身近な人の心の不調 「共倒れしないために」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「視点・論点 異常気象下 求められる農業革命」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

今年7、8月の地球の平均気温は産業革命前と比べ+1.5度に達した。人類は異常気象下で、大きな農業革命で乗り越えてきた歴史を踏まえ、今後の農業革命の姿を語る。

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論「どうする?ライドシェア議論」」(NHK総合 午後02:05~02:15)

一般のドライバーが自家用車を使って有料で人を運ぶ「ライドシェア」。導入をめぐる議論の行方について考えます。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

「クローズアップ現代 世界が注目!日本の教育「TOKKATSU」特別活動の意義は」(NHK総合 午後07:30~07:57)

いま世界で、学級会や日直など日本式教育「特別活動(TOKKATSU)」に熱い視線が注がれている。「アラブの春」以降、混乱が続くエジプトでは大統領肝いりの政策として全国で導入され、子どもたちに革命的な変化が起きたと評されている。その効果とは?一方の日本ではいま特別活動が曲がり角を迎えている。働き方改革などから活動が削減されているのだ。世界を股に掛けた取材から子どもにとって大切な教育とは何か考える。

世界が注目!日本の教育「TOKKATSU」特別活動の意義は? - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「ハートネットTV #ろうなん 12月号 若者たちと旧優生保護法」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

1948年に成立し1996年まで続いた法律・旧優生保護法。「不良な子孫の出生を防止する」ことを目的に障害者への強制的不妊手術を行うことを認めていた。被害者は約25000人にも上り、今38人が国に謝罪と賠償を求めて裁判中だ。そんな中、被害者を支援する、ろうの若者たちがいる。自分たちが生まれる前の出来事にどんな思いで関わるのか。コーダで「この問題は他人事ではない」と語る五十嵐大さんがリポートする。

ハートネットTV #ろうなん 12月号 若者たちと旧優生保護法※字幕スーパー | NHK ハートネットTV

 

 

「きょうの健康 突然死を防ぐ!最新治療「心筋梗塞 そのときどうする?」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

冠動脈が詰まってしまう心筋梗塞では、患者が病院に到着する前に亡くなることも多く、発作が起きたときの迅速で適切な対応が重要だ。激しい胸の痛みが20分以上続いたり、冷や汗や吐き気を伴う場合は、心筋梗塞を疑ってすぐに救急車をよんだほうがよい。医療機関ではカテーテル治療によって詰まった血管を広げ、血流を再開させるのが基本だが、バイパス手術が必要になる場合も。突然死を防ぐ、いざというときの対応を解説する。

突然死を防ぐ!狭心症と心筋梗塞の最新治療 「心筋梗塞 そのときどうする?」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「フロンティア [新]日本人とは何者なのか」(NHK BS 午後09:00~10:00)

今、日本人のルーツに関する常識が覆ろうとしている。カギを握るのは、「古代DNA解析」。数万年前の骨から大量の情報を読み出す驚きの技術だ。浮かび上がってきたのは“最初の日本人”の意外な姿。アフリカから最初に東アジアにやってきた人類との密接なつながり。世界にも類を見ない文化の誕生。そして、今の日本人のDNAを決定づける “謎の集団”との混血の証拠。最先端の科学技術によって、私たち日本人の祖先観が覆る。

日本人とは何者なのか - フロンティア - NHK

 

 

「60秒で学べるNews【総理!国民は大変なんです。政治経済激論SP!】」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後09:00~09:54)

所得税減税や現金給付などの物価高対策を打ち出す岸田政権だが、支持率は30%に下落。2012年自民党政権復帰以来の過去最低を更新した。異次元の少子化対策の財源をめぐって政府は、実質社会保険料の負担増になる案を示していて国民の生活は厳しさを増す可能性がある。そもそも国の予算に無駄はないのか?いま求められる政治家とは?国の政策にギモンを持つエコノミストや元市長が忖度なしで解説します!

◆止まらない少子化・・・必要なのは「やる気」と「愛」  日本の出生率は過去最低の1.26。岸田政権は「異次元の少子化対策」をうち出しているが、その内容にはギモンの声も。兵庫県の明石市は市民への増税なしで子育て支援策を打ち出し出生率がアップ、街の活性化に成功した。その立役者は前市長の泉房穂氏だ。スタジオでも忖度なしの本音トークがさく裂。60秒で国の政策に物申す!

◆襲う物価高・・・なぜ消費税減税ではない?  政府は物価高対策として所得税の減税や現金給付を打ち出しているが、国民の一部からは消費税減税を求める声も。なぜ岸田政権は消費税減税に乗り出さないのか。元市長&エコノミスト&政治記者が独自の視点で解説する。

◆支持率過去最低・・・国のリーダーに必要なコト  国民の生活が厳しさを増す中、総理や閣僚の給与をアップする法案が成立。岸田政権の支持率は30%と過去最低を更新した。来年には自民党総裁選があり「次の総理」に誰がなるのか徐々に関心が高まってはいるが、日本のリーダーに求められるものとは。国民目線で解説する。

60秒で学べるNews:テレビ東京 (tv-tokyo.co.jp)

 

 

「国際報道2023 韓国 過酷化する宅配ドライバーの現場」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

出前・宅配の文化が盛んな韓国。中でもネット通販業者間の競争が激しく、顧客獲得のため送料や配達スピードなどで各社がしのぎを削っている。宅配ドライバーの過重労働は社会問題となり、政府と業界は対策に乗り出しているが、一部の下請け業者には対策が及んでいない。その深夜業務のドライバーに密着して取材すると、サービス向上のしわ寄せが末端のドライバーに押しつけられている現状が見えてきた。

韓国 過酷化する宅配ドライバーの現場 - 国際報道 2023 - NHK

 

 

「NHKアカデミア 生江史伸「おいしさの未踏の地(後編)」」(NHK Eテレ 午後10:00~10:30)

講師は有名レストランガイドで三つ星に輝いたフランス料理店のシェフ、生江史伸。生産者の現場を訪ねてその思いやこだわりを聞き続けている生江。東京のレストランにいるだけでは見えない「断絶」を感じる中で、「人や地球環境を思いやる」という考え方を料理を作る上でも追求したいという思いに至ったという。環境問題や食の教育、巨大フードチェーンのことにまで思考を巡らせる「異色のシェフ」の言葉に耳を傾ける29分間。

生江史伸「おいしさの未踏の地(後編)」 - NHKアカデミア - NHK

 

 

「ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 ハイパーレスキュー NAGOYA」(NHK Eテレ 午後10:30~11:00)

大規模災害など、通常の消防では対応が難しい現場かある。そんな状況でも最前線にかけつけ任務にあたるのが僅か4%の精鋭部隊、ハイパーレスキュー隊。ハイパーレスキューNAGOYAの特殊訓練に密着!土に埋もれた人を救出するために使う「板」とは?鉄板も貫くウォーターカッターの他、がれきに埋もれた人を救出するためのハイテク機材も公開。リポーターのみやぞんが体を張って凄まじい訓練の厳しさを伝える。

ハイパーレスキュー NAGOYA - ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 - NHK

 

 

「BS世界のドキュメンタリー▽庭師ロイ・スミの“借景”日系カナダ人の歴史と祈り」(NHK BS 午後10:40~11:22)

1941年12月8日の真珠湾攻撃は日系人の運命を暗転させた。2万人以上いた日系カナダ人は財産を没収され収容所に。鳥取出身の庭師ロイ・トモミチ・スミは収容所で道路建設や林業に従事する。カナダ政府が日系人に公式に謝罪した1988年、収容所の跡地に庭園を造るよう依頼されたスミは、庭園に「平和公園」という名前を付ける。その思いとは。 原題:Borrowed From Nature(カナダ 2020年)

「庭師ロイ・スミの“借景” 日系カナダ人の歴史と祈り」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「映像の世紀バタフライエフェクト パリは燃えているか」(NHK総合 午後11:50~00:35)

この番組のテーマ音楽「パリは燃えているか」は、ヒトラーが第二次大戦末期に発した言葉に由来する。しかし、パリは燃えなかった。パリを治めるドイツ軍司令官がヒトラーの破壊命令に背いたのだ。ナチス占領下のパリで何があったのか。亡命先から市民に徹底抗戦を呼びかけたドゴール、ドイツの監視の中、創作を続けたピカソ、シャネルはナチスの協力者となった。「パリ燃え」のメロディーに乗せて贈る、パリ百年の不屈の物語。

パリは燃えているか - 映像の世紀バタフライエフェクト - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事