ほぼ、ばすけな茶の間

後ろを向いてても何も変わらない
ならば前をしっかりと見て進もう!
大丈夫、日本人はそんなに弱くない!

(-_-メ)

2011-05-08 00:12:39 | バスケットボール
準決勝の会場がUホールと言う事に気付いてブルー
何であんな狭い会場にしたかなー?????
あれでは県西部の2000年体育館じゃないか(爆)
入場規制がかかったらどうしてくれる・・・とマジで思ったりする


それもだけど石川のBEST4も見てみたい
で、願わくば京都の男子決勝も見たいなぁ(〃∇〃)
確か、sky-Aで大阪の男女決勝は放送するんだよね
あー羨ましいなー



あ、富山でもTVでやるんだったっけ
ウチで見られないだけで(-_-メ)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (4母)
2011-05-08 17:04:30
あ、遅くなりましたけど
福野の特設なら大丈夫です
bjでやってますんで結構マトモですよ(おい)
少なくとも2000年やUホールとかよりは
全然フツーに体育館ですから(爆)
返信する
ほほぅ (4母)
2011-05-08 11:37:12
なるほど@親父様
でもせめて総体が終わってからにして欲しいですよね( ̄^ ̄)
タイミング悪すぎっす(-_-)
返信する
Unknown (素人親父)
2011-05-08 05:29:55
4母様、こんにちは!
本年度は、県内多くの体育館でルール改正に
よるコートのライン書替えが行われる為、高
校の大会については例年とは違った体育館が
準決・決勝の会場になっているみたいです。
因みに、ウインター予選の準決・決勝の会場
は南砺福野みたいです。Uホールよりマシ?
ですかね
でも、福野の特設ってどんな感じですか?見
たことないのでイメージがわきません
返信する

コメントを投稿