ほぼ、ばすけな茶の間

後ろを向いてても何も変わらない
ならば前をしっかりと見て進もう!
大丈夫、日本人はそんなに弱くない!

テレビ壊れる・・・・(´-ω-`)

2015-06-05 08:39:48 | 映画・音楽・舞台・テレビ・ラジオ

もともとラジオな我が家なのと昨今の地上波のくだらなさでテレビが無いのはどうでも良いんですが

唯一、朝ドラが見られないのが悲しい。。。。

今朝、音は聞こえるのに画面が真っ黒というショッキングな状態になってしまった我が家の東芝レグザ(´-ω-`)

もっとも経年劣化ってのもあるんだろうけどね

 

壊れるなら夜にして欲しかった。。。。。(T_T)←「まれ」命


FMとやまの・・・・

2014-03-28 18:13:26 | 映画・音楽・舞台・テレビ・ラジオ

久々のUPにしては珍しいカテゴリーですww

さて、私の普段の生活にFMとやまは無くてはならないものなんですが

そのFMとやまに新人アナウンサー船岡未沙希さんが!!

誰だよ、っていうツッコミは無しです

彼女の担当番組

声は聞いたこと無いんでね(;'∀')楽しみです

これでますますFMとやまとバスケが密接な関係に・・・・と目論んでおりまする(笑)

早く彼女のイベント、やらんかなぁ♪


熱いぜ、ロックの日!!

2013-06-10 11:35:18 | 映画・音楽・舞台・テレビ・ラジオ
バスケ以外にも興味があるんだよ、と言うことで(^-^;

知ってる人は知っているww、昨日6月9日にイオンモール高岡へ
我らが神・井門氏(井門 宗之(いもん・むねゆき))がやってきてくれました!ヾ(≧▽≦)ノ
学校紹介しようかい、のイベントでね

県外の学校3校の紹介だったのですが、既に関係の無い我が家・・・・(^-^;
それでも「あぁ、あの頃このイベントがあったらもっと選択肢が広がったのにっ」と思ってしまえるほど
面白いイベントでした(結構マヂに聞いていた)
因みに写真は石川航空専門学校の巻
ゆるキャラのキャプテンくん(だっけ?)がなかなか人気者で手を振り続けてましたよ
ただ、人目のある場所で変身するのは止めてくれ(-_-メ)(FMとやまの千佳ちゃん大爆笑)

仕事辞めてからラジオ生活が続いてますが
これほどのめり込んでいる番組はありません(^-^;
平日の午前中という勤め人にとっては聴き辛い時間帯ですので
それだけでも仕事を辞めた甲斐があったというものです(おい)

他のリスナーさんと遠巻きにしてステージを眺めていたら
後ろを通っていったおばちゃんが
「ラジオの人やって」「ふーん、私ラジオ聴かんから分からん」と言うとりました(-_-メ)キケヨ
面白いのになぁ~~~~~☆☆☆☆☆勿体無い・・・・


FMとやまの田中千佳アナがとても可愛い人だったですよ!(〃∇〃)
何だか、いいこいいこって撫で回したくなるタイプ(爆)

世界が変わる(〃∇〃)

2012-10-05 12:56:49 | 映画・音楽・舞台・テレビ・ラジオ
御大層なタイトルですが大した内容じゃありません(おい)

実は知る人ぞ知るFMラジオ大好きオバサンです(〃∇〃)テヘッ
TVには興味があまり無いので朝ドラを見終わると消してラジオをONします
富山のFMだと選択肢が全く無いので(おい)必然的にFMとやまを聴く事になるわけですが
大・大・大好きなこれを金曜日の富山では聴く事が出来ません(-_-メ)

SBのアンドロイドじゃダメだったはずのこれ
何と私のスマホでも大丈夫だった!!という。。。。いつの間に??
単に私の思い違いかも知れないのですが、アンドロイドはauとドコモだけだったと記憶して・・・
でもいいの
OKなんだし早速DLしましたよ!
聴けたああああああ!!!!!ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノバンザイ三唱
超嬉しい(T_T)世界が変わった
イヤホンで聴きながら仕事出来るなんて夢のよう。。。

いや、金曜日にあの独り善がりな番組を止めてハピモニを放送してくれりゃーいいんですよ
グランドエンディングまで聴けなくても我慢しますよ
ウィークデーの朝、金曜日だけはNGです(-_-メ)7割の確立でラジオ消してましたよ

でもいいの
これからはグランドエンディングはおろか金曜日も私の世界っ!
・・・と言う事で「ドコデモFM」お薦めします
有料だけどね(←ここ大事)

因みにローカルが嫌いな番組だらけなわけじゃありません
金曜日午後の気まプは大好き
廣川さんが好きだからですけど
なので永遠にやっててください@パーソナリティ 請・廣川さん長生き

良い時代になったもんだ。。。

ラジオの力

2012-03-13 12:09:02 | 映画・音楽・舞台・テレビ・ラジオ
あれ?っと思う間もなくまたしても1週間の放置il||li_| ̄|○il||li
3・11の一昨日、日本のみならず世界中で祈りの1日が送られました
私はといえばちょうどその時間は県西部で一般のバスケ観戦
14:46は・・・・スンマセン、試合見てました( ̄□ ̄;)!!
だけど後で黙祷しました<(_ _)>どうか、心安らかに・・・・・と

で、表題ですが
1年前の3・11以降、毎日ラジオに救われていたのですよ
いや、それまでもラジオは聴いてたんですけどね
あの時ほど、救われた・・・と思った事は無かったです
去年の3・11は金曜日で土日はそれはそれは悲しいon airでしたが
月曜日からのいつも大好きで聴いているハピモニは努めて平常の放送でした
(避難所にいるであろう)子供向けにキッズソングを流したり
力強いメッセージの篭った選曲をしてくれたり
ラジオはレスポンスがリアルタイムなんだなぁ・・・とつくづく思ったものです

因みにそんな大好きなハピモニが今日で900回目を迎えましたああ!!!!ヾ(≧▽≦)ノ
おめでとございまーーーーす!!!!!

と、番組にはメッセを送らずここに記す(爆)

TVはナガラ家事が出来ないので専らラジオ・・・でもハピモニ聴いてると家事が進みません(爆)
えぇ、それほど真剣にラジオ聴いてますから( ̄∀ ̄*)

そんな風にラジオが生活の一部になってる人って、きっとたくさんいますよね(^-^;




さて、カテゴリついでに(おい)
今クールは何だかドラマに嵌りまくり(^-^;土曜日を除く毎日何かしらドラマを見てました
いよいよ最終回を迎える3月となりましたが
えーっ!もう終わっちゃうの???ってのもありますし
こりゃまた続編が出来るな・・( ̄∀ ̄*)と思わせるのもあり、でwww
今クールは何しろ当たりでした
来クールはどんなもんでしょかね??
嵌れるドラマがあるといいなぁ。。。♪

さぁ、今夜はストロベリーナイト&ハングリー♪(2時間続き)
ハングリーって・・・・見てると必ずお腹空きます(-_-;)あれは困りモン


1週間ぶりの日記がこんなんでスンマセン<(_ _)>

ひみまつり2011に・・・・ヾ(≧▽≦)ノ

2011-08-02 20:20:12 | 映画・音楽・舞台・テレビ・ラジオ
SONG RIDERSが来るうううううう!!!!!
なんて地味なLIVEだろ(おい)でも超ウレシー!!!!!

第39回ひみまつり公式HP

あ、ちなみに富山グラウジーズも来るそうですが、SONG RIDERSはその後です♪
それだけのために勿論行きますっっっ!!!!!

SONG RIDERS公式サイト


ご無沙汰でいろいろ

2011-07-06 23:32:18 | 映画・音楽・舞台・テレビ・ラジオ
スポ少も見たくせに、いろいろあったくせに
全部twitterにお任せしてました<(_ _)> スンマセン

1つお知らせ、というかお願い、というか(^-^;
テレ朝の新番組『ジウ』7月29日(金)から始まるドラマなんですが
面白そうなので是非見てね!!
永江祐貴くんが警官役で出演です!

あぁ、リーグ戦が始まる頃にはドラマも終わってるから大丈夫・・・かなぁ??
夏合宿とか参加出来るんだろうか??チト心配
芸能活動もちゃんとやって欲しいけど本分は学生なんだしバスケ部員なんだよ
練習もちゃんとやってね!!!<(_ _)>


さて、ドラマのPRはともかく
昨日、アンダルシア見てきました
黒田康作シリーズ好きなんです(〃∇〃) TVドラマも嵌ったし
で、思った事
邦画の方が(シャレではなく)奥深いなぁ。。。と言う事
プリトヨにしろ今回のにしろ奥深い
記憶と心に残るんだわ
あ、あくまでも個人的な思いですけど

黒田さん、次はドバイに行くらしいので
まだまだ続きがあると見た!
しかし今回の福山さんはエロエロだったな(爆)
福山ファンは見ない方がいいかも(おい)



あれ?TVと映画の話で終わり??
いいや、終わらせてしまえ!(おい)



スポ少は結果等は他のブログにも出てますし
今回も見応えありましたともー!!
で、今回は決勝で負けちゃったけど
男子の入善西が最高にツボ!ヾ(≧▽≦)ノ
相変わらずのちびっ子軍団だけど、何しろ速くてウマイ!
ほら、ちっちゃくて速い子が好きじゃないですか@私( ̄∀ ̄*)
今年は入善西を重点的に見たいと思ったのでした♪

・・・とミニバスの件はこれだけでゴメンよ
久々に今日中に寝ようと思う。。。涼しいし♪

『プリンセス・トヨトミ』

2011-05-27 07:54:49 | 映画・音楽・舞台・テレビ・ラジオ
さぁ!いつ見に行こうかな!♪ヾ(≧▽≦)ノ
『プリンセス・トヨトミ』
待ちに待った公開日を明日に控え、主演3人組が先ほどめざましTVに生出演してましたね
ここ数日、やたらと露出度が高くてお腹いっぱいになりつつあります(おい)
アンダルシアの公開前にはきっとまた黒田さんとか伊藤くんとかがやたらと出てくるに違いない!
(ところで何で黒田さんだけ役名?)

さて、原作とはまず登場人物からして違ってきてますが
誰もスクリーンでデブのおっさん見るよりははるかちゃんの方がいいよね(おい)
でも身長180cmのハーフのおねいさんは見てみたかったな(〃∇〃)
ま、岡田くんだから許すけどさ
堤さんだけはガッチリとかみ合ってる気がするアイス好きのおっさん役です(爆)

で、きっと、これ見終わった後で絶対にお好み焼きが食べたくなーる食べたくなーる
豚玉食べたくなーる(〃∇〃)
早く見たいっ!!&食べたいっ!(おい)



そして、今日から始まる『アジャストメント』
こちらも見たい映画の1つです
何気にマット・デイモン・・・見てるんですよね、私(・_・o)?
特に好きな俳優さんって訳でもないのに何でだろ??ふ・し・ぎ♪



しかし、最近の映画・・・邦画の方が(ダジャレではない)洋画よりも作りが繊細で面白い!
と思うのは私だけだろうか??(^-^;
好みの問題もあるだろうけどね、邦画の方が奥が深いと思うのですよ
たまにハズレもありますけど(^-^;(爆)

さ、とりあえず「プリ・トヨ」いつ行こうかな??ヾ(≧▽≦)ノたーのーしーみー♪

事後報告だけどね(^-^;

2011-05-21 00:34:30 | 映画・音楽・舞台・テレビ・ラジオ
犬を飼うということの第6回(さっき終わった分)に出てた
永江祐貴くん
よろしくお見知りおきを<(_ _)>
母並みにドキドキしながら出番を待ってましたよ(爆)
獣医さんの役柄で長台詞もあって無事終了~☆おぉ~頑張ったね(^-^;

あー緊張して喉カラカラ(爆)  コーラ飲んでから寝よっと