<きょうのおでかけ>
実家の母と久しぶりにおでかけです。ここ向島百花園は古典や万葉集で詠まれている草花が集められている江戸時代からの花園。
園内には芭蕉の句碑をはじめ29ヶ所の歌碑や句碑があり、歌の中の四季の草花が見られます。日本の「和」に癒されてきました。
園内からスカイツリーが見えて…江戸時代のお屋敷から未来の現代が見えるのが不思議な気もします。でも、絵になる光景!

<きょうの応援花>
向島百花園でパチリしてきた花です。
水辺に咲くショウブ&シャクヤク

都忘れ&キスゲ

紫陽花4種


こんにゃくの花

睡蓮の葉とめだか&しらいとそう

つつじ&ちょうじそう

実家の母と久しぶりにおでかけです。ここ向島百花園は古典や万葉集で詠まれている草花が集められている江戸時代からの花園。
園内には芭蕉の句碑をはじめ29ヶ所の歌碑や句碑があり、歌の中の四季の草花が見られます。日本の「和」に癒されてきました。



園内からスカイツリーが見えて…江戸時代のお屋敷から未来の現代が見えるのが不思議な気もします。でも、絵になる光景!

<きょうの応援花>
向島百花園でパチリしてきた花です。
水辺に咲くショウブ&シャクヤク



都忘れ&キスゲ



紫陽花4種






こんにゃくの花



睡蓮の葉とめだか&しらいとそう



つつじ&ちょうじそう


