<きょうの新芽>
1年で一番さわやかな季節のはずが先日から
寒空だったり
雹
竜巻
雷となんだかいつもの5月とは異なる気候続きです 
きょうだって、群馬県館林市は29℃
熱中症にご注意とニュースが流れていました。
そして、またお天気は下り坂の予報もでてましたが、21日の
金環日食は見られるのでしょうか?
この5月は青葉の季節
新緑の季節
若葉の季節と色々あるけど、きょうはわが家の「
新芽」紹介します。
鉢植えの2年目の「ななかまど」
このななままど姉妹も岩手で大きく育ってるそうで…
初雪かずらは3年目こちらもすくすく成長中 

東側お隣の塀を乗り越えて大歓迎の紫陽花。紫陽花とよく似ているわが家のハコネウツギも季節到来。白ピンク赤と変化が楽しめる花です。

<きょうの新実>
先日まで咲いていた真っ赤な木瓜の花に
ちいさな実がなっていました。また、わが家の大御所である柿の木も実つけて「ヘタ」を発見 

<きょうのわんこ>
愛車の乗り換え後、体重18kgのベッキーを助手席に乗せるとシートベルト
警報が鳴り放し状態になって…。(旧車はそんな装置なし!)
ベッキーが嫌がるのを覚悟でシートベルトをさせてみたら、ごらんの通り、意外とお気に入りの様子で問題は一件落着
どう…さまになってる?

乗り始めはベッキーに超~吠えまくってましたが、のぞき窓からのボンちゃん…眼がテン! 後部座席でこちらもご機嫌の様子で二件目落着

1年で一番さわやかな季節のはずが先日から





きょうだって、群馬県館林市は29℃

そして、またお天気は下り坂の予報もでてましたが、21日の

この5月は青葉の季節



鉢植えの2年目の「ななかまど」






東側お隣の塀を乗り越えて大歓迎の紫陽花。紫陽花とよく似ているわが家のハコネウツギも季節到来。白ピンク赤と変化が楽しめる花です。



<きょうの新実>
先日まで咲いていた真っ赤な木瓜の花に





<きょうのわんこ>


ベッキーが嫌がるのを覚悟でシートベルトをさせてみたら、ごらんの通り、意外とお気に入りの様子で問題は一件落着




乗り始めはベッキーに超~吠えまくってましたが、のぞき窓からのボンちゃん…眼がテン! 後部座席でこちらもご機嫌の様子で二件目落着



