行楽の秋~ 食欲の秋~ 色々味わって、
11/3~11/4 山梨県河口湖での高校同窓会に参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f5/6bff1110312508127b6a8390bdece148.jpg)
中でもこのおふたりは、幼稚園から高校まで一緒だそうで…
半世紀以上もステキな仲良しさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/8e453353fa28bcb7eda24f1764baa66f.jpg)
卒業後早くも30数年経過し、すでに数回の同窓会が開催されてきていますが、今回は初めてのお泊まり会。
お泊まりとなると、なかなか参加者数も厳しいお年頃。
ガッツある幹事さんのお骨折りで、なみならぬ努力でみごとに実現した『おとなの修学旅行』は、それはそれは楽しい女子会の旅となりました。
幹事さん、先生、参加者のみなさんのおかげです。ただ、ただ感謝~
新宿からにぎやかに楽しい旅は発車!
そして、事件は列車の中でおきた?
くれぐれも集団行動から、はぐれないように肝に命じておかないと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8b/7df08d33625c8706dae9e523ae59bde7.jpg)
今回の同窓会には、おふたりの恩師にご参加いただき、喜寿と還暦のお祝いも同時に実現できました。
お祝いのちゃんちゃんこの代わりは『エプロンと三角巾』
さすが、わが家政科卒業 S.Mちゃんのオリジナル作品です。
先生の採点は花丸の100満点~!
家政科教諭おふたりの笑顔もW満点!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ce/86375f0c87f65cafd847e06f58a33cdd.jpg)
恩師おふたりから教え子へのプレゼントもいただき感激!
みんなで楽しく争奪戦?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/000021ecc0880541625a6afbdb000104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/28/5008ac950b1e91520367abef7040400a.jpg)
こちらは『女学生の友』記念集合写真2枚。
かなりの美女軍団ですが、残念ながらプライバシー保護のため…水玉模様になりました。あしからず!
河口湖駅前で富士山をバックにパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/da/c679ab9dfb0514ee7d98d4e0457e1536.jpg)
超~高級ホテル前にて全員集合~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/103ff6fc2469abc9992482768c4f2da6.jpg)
女子会の目玉はやはり美味しいもの!
夜の宴会は…おしとやかに乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5c/931fae47f534e2fc5de8451ccfddd95a.jpg)
翌朝はかなりのボリューム満点豪華版だけど、おかわりした方も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/88168670fddb065f26971ed9928c93b8.jpg)
ランチは名物の郷土料理ほうとう。
美味しいものには思わず…
まんべんの笑みがこぼれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/4a6723e221deb7ace23fc86d55b18275.jpg)
寒かろうが、いくつになってもやっぱり食べたいソフトクリーム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/620581dc7dd1234f530a4dc50144097e.jpg)
富士は日本一の山~
うたい文句通りの富士山、万歳!
そして、日本一の恩師と元・女学生も万歳!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/79/b811de0315f7e0622849a498508cd3e4.jpg)
11/3~11/4 山梨県河口湖での高校同窓会に参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f5/6bff1110312508127b6a8390bdece148.jpg)
中でもこのおふたりは、幼稚園から高校まで一緒だそうで…
半世紀以上もステキな仲良しさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/8e453353fa28bcb7eda24f1764baa66f.jpg)
卒業後早くも30数年経過し、すでに数回の同窓会が開催されてきていますが、今回は初めてのお泊まり会。
お泊まりとなると、なかなか参加者数も厳しいお年頃。
ガッツある幹事さんのお骨折りで、なみならぬ努力でみごとに実現した『おとなの修学旅行』は、それはそれは楽しい女子会の旅となりました。
幹事さん、先生、参加者のみなさんのおかげです。ただ、ただ感謝~
新宿からにぎやかに楽しい旅は発車!
そして、事件は列車の中でおきた?
くれぐれも集団行動から、はぐれないように肝に命じておかないと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8b/7df08d33625c8706dae9e523ae59bde7.jpg)
今回の同窓会には、おふたりの恩師にご参加いただき、喜寿と還暦のお祝いも同時に実現できました。
お祝いのちゃんちゃんこの代わりは『エプロンと三角巾』
さすが、わが家政科卒業 S.Mちゃんのオリジナル作品です。
先生の採点は花丸の100満点~!
家政科教諭おふたりの笑顔もW満点!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ce/86375f0c87f65cafd847e06f58a33cdd.jpg)
恩師おふたりから教え子へのプレゼントもいただき感激!
みんなで楽しく争奪戦?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/000021ecc0880541625a6afbdb000104.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/28/5008ac950b1e91520367abef7040400a.jpg)
こちらは『女学生の友』記念集合写真2枚。
かなりの美女軍団ですが、残念ながらプライバシー保護のため…水玉模様になりました。あしからず!
河口湖駅前で富士山をバックにパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/da/c679ab9dfb0514ee7d98d4e0457e1536.jpg)
超~高級ホテル前にて全員集合~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/103ff6fc2469abc9992482768c4f2da6.jpg)
女子会の目玉はやはり美味しいもの!
夜の宴会は…おしとやかに乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5c/931fae47f534e2fc5de8451ccfddd95a.jpg)
翌朝はかなりのボリューム満点豪華版だけど、おかわりした方も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/88168670fddb065f26971ed9928c93b8.jpg)
ランチは名物の郷土料理ほうとう。
美味しいものには思わず…
まんべんの笑みがこぼれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/4a6723e221deb7ace23fc86d55b18275.jpg)
寒かろうが、いくつになってもやっぱり食べたいソフトクリーム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/620581dc7dd1234f530a4dc50144097e.jpg)
富士は日本一の山~
うたい文句通りの富士山、万歳!
そして、日本一の恩師と元・女学生も万歳!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/79/b811de0315f7e0622849a498508cd3e4.jpg)
今日からまた、頑張れそうです。
次の同期会が待ち遠しいです。
幹事さんご苦労さまでした。
次から次へとよく事件があるもんだよね。
先生を筆頭に頼もしい集団だった。
芸人そろいで爆笑させてもらって…
また、会いましょうね。
念願だった一泊旅行。サイコーだったね!
あんなにお腹をかかえて笑ったの 久しぶりです。
みんな行きたいけど、行かれない・・・・・
幸せな一泊旅行でした。
又、会いましょう!!
ようちゃんとお泊まり行こうって、
話ながら一緒に帰ったよね。
実現してくれて、ありがとう!
そして