熟女御一行さまは、お宿に入る前に…。
寄り道して水沢の観音さまに御参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/47667bda23adcf097d7c384a1a5905ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b8/3c01e59c02e5a7c1dcf83284cfec61f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/9bfe267d79f1145c5833e9ba5fc7696a.jpg)
この日は温泉に浸かり、バイキングで大宴会!
大江戸温泉物語の温泉+お食事=リーズナブル‼
翌朝は、コマーシャルでご存知の伊香保石段へ。
頑張って365段登りきって、伊香保神社に御参りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/8bced36033e2f490ee37d6322bc3845d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c7/17d60ec29febacbc3ef7ba8e3672f672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/90/df112679c76489ce88a748a716c433cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/9dc3f41f3ea4a018f55da9528cbc997e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0f/020c635772fc5915c5f5c39e2a862e86.jpg)
石段登りながら途中、懐かしい射的屋さんやお土産屋さんの看板猫ちゃんとの道草も楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/6b87a24abf55ded5beb8c9626f8c789c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/66/96c6c235123a492c40366e44b781a256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c9/2f5411427cde0b89886f7bb10c75b992.jpg)
お土産はこんなのがあったけど、買わずに見て笑ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/0e3ed49c848d36a6b07bc0b811e619fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/91008017a1b82b52f8bb261f81621fba.jpg)
やっとの思いで到着した伊香保神社!
途中、無料休憩できる足湯もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/421c9f92748b00a9f8879a09cc62742e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/5a2ca98c452b952acbb039f7ab6429cd.jpg)
伊香保温泉の今昔物語!
時は流れて時代が変わっても、日本人は温泉好きは変わらず…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/6bc03b90c496ff4035752a0144340319.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f5/51d8ff3a5fbd7dff0bcaa8f0311f8d82.jpg)
寄り道して水沢の観音さまに御参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/47667bda23adcf097d7c384a1a5905ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b8/3c01e59c02e5a7c1dcf83284cfec61f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/9bfe267d79f1145c5833e9ba5fc7696a.jpg)
この日は温泉に浸かり、バイキングで大宴会!
大江戸温泉物語の温泉+お食事=リーズナブル‼
翌朝は、コマーシャルでご存知の伊香保石段へ。
頑張って365段登りきって、伊香保神社に御参りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/8bced36033e2f490ee37d6322bc3845d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c7/17d60ec29febacbc3ef7ba8e3672f672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/90/df112679c76489ce88a748a716c433cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/9dc3f41f3ea4a018f55da9528cbc997e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0f/020c635772fc5915c5f5c39e2a862e86.jpg)
石段登りながら途中、懐かしい射的屋さんやお土産屋さんの看板猫ちゃんとの道草も楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/6b87a24abf55ded5beb8c9626f8c789c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/66/96c6c235123a492c40366e44b781a256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c9/2f5411427cde0b89886f7bb10c75b992.jpg)
お土産はこんなのがあったけど、買わずに見て笑ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/0e3ed49c848d36a6b07bc0b811e619fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/91008017a1b82b52f8bb261f81621fba.jpg)
やっとの思いで到着した伊香保神社!
途中、無料休憩できる足湯もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/421c9f92748b00a9f8879a09cc62742e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/5a2ca98c452b952acbb039f7ab6429cd.jpg)
伊香保温泉の今昔物語!
時は流れて時代が変わっても、日本人は温泉好きは変わらず…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/6bc03b90c496ff4035752a0144340319.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f5/51d8ff3a5fbd7dff0bcaa8f0311f8d82.jpg)