100-8081 blog

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■

HARD TIMES vol.8 at鹿児島CAVE

2010-08-12 23:59:59 | LIVE



鹿児島へ。。。遠いのか近いのかわかんないけど、2回目のCAVE。


ULTIMATE GAME
SET IT OFF(Iwakuni)

ホテルでTV見てたら見逃した。(鹿児島まできて)

着いてから飲んで、今日は飲んでいいよね?と、テキーラも2杯くらい飲んでたら酔った。

COCK SUCKERS
良いね。鹿児島で見る方が好きかも。

STARTER(Fukuoka)
いつもより真面目なMCのSTARTER。そう言えば、この前出たのまだ買ってなかったや。
久しぶりに一番前で見てみた。

LIFE STYLE
人が多くて多くて。鹿児島で見るLIFESTYLEはほんとかっこいい。
今度、福岡でイベント出てもらうので楽しみ。

SKARHEAD
の頃には、酔っててしかも低音酔い(足元から来るベースが回る)して
まー、一番見やすい最前でのんびり見てました。平和な場所。
見るだけもあれなんで写真撮ってみた。
私のやる気とデジカメじゃこれが限界。
MCからバンドになって、王道の曲(というかテーマ)もかなりやってて、すごい盛り上がってたと思う。








と、写真でごまかし。ノリノリで楽しかったです。


何かUSTREAMでもライブ見れたみたい。
ま、もちろんその場に居るのが一番楽しいけどね。


早起きして出て疲れて、酔って、眠いし、終わってちょっと話したりしてホテルへ。

おまけ


2010.8.12(THU) @ KAGOSHIMA club CAVE

B.T.O. PRODUCTION PRESENTS...
"HARDTIMES"vol.8

special guest
SKARHEAD from NEW YORK CITY

with
LIFE STYLE
STARTER(Fukuoka)
SET IT OFF(Iwakuni)
COCK SUCKERS
ULTIMATE GAME

after party music by
DJ M@RU
DJ KEN5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-08-12 00:19:20 | 日常


戦争の話。

色々な感情や利権やらが絡んで、70年近く経った現在の私たちには正直何が当時の真実なのか分からない。

だからタイムマシーンがあれば、実際そこに行って事実を確かめられるのにね。
って言ってたんだけど、そこに居たとしても事実は多面的で結局どっちが善で悪とか言えないだろうな。

たとえば誰かと誰かが喧嘩したとして、片方の話だけだとあいつが悪いとか言っちゃいがちだけど
もう片方の話を聞くと、ん??ってなることって良くあるし。

話がそれた。

まあ結局のところ、戦争でその行為が事実として

戦争を理由に賠償だの謝罪だのいつまで言ってんだ、というか。
もう現在の政治的外交的優位が目的にしか見えないので歯がゆい。


まあ、もともと戦争は自国の領土拡大が大前提なので、そりゃ政治の話しになるだろうけどさ。


誰を埋葬しているから参拝するなとか、何で同じ国の人間に言ってんの?
死んだ人間に石を投げるのか。
それを外の人間が批判するな。


と、この時期はいっつも思うよね。
先日のTVで、戦争で足が無い人、腕が目が無い人たちの話を聞きながら思ってました。
そんな歴史の体験者も、いずれは居なくなる。

だから少しは関心持ってさ。
誰も語らなくなると悲しい歴史は繰り返す。


ということで、前にも載せた歌詞を。
------------
あと少し広かったなら 人はゆとりをありがたがったかな
あと少し狭かったなら 相手を理解しようとできたかな
こんなに広かったから 満たされる事ができないのかな
こんなに狭かったから


シャトルの窓から 見える通りそのまま
地球は狭くもなく 広くもない
何故なら 最初からそこにあるものだ
言うなれば全体で一つのものだ
人がそれを分けた途端 もったいなくも 狭くもなれば 広くもなる
隣の人よりもっととか ならば隣の国より多くとか
自らを列の最後に置く謙虚さや 寛容であろうとする努力は
実際生きていく上では 困難を伴う
皆失う事を恐れるものだ


THA BLUE HERB/TENDERLY
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする