時間を守れないって、
ほんとに信用ならない。
私は遅刻が大嫌いでね。
出かけるにしても、電車で出かける場合は、
人身事故による遅延を想定して、
早めに出たりする。
毎回ではないけど、人身事故で
遅れそうな日って、何となく
勘が働くので、それに従う感じかな。
夫と付き合う前に付き合っていた人が、
めちゃめちゃ時間にルーズだった。
5分10分の遅刻ではなかった。
待ち合わせ時間変更レベルの遅刻だった。
遅刻理由が、寝てたとかならあるあるだ。
私の元彼の遅刻理由で一番呆れたのは、
『ニット帽をドライヤーで乾かしていた』
だよ。
いや〜あれよ、ハゲてたのよ。M字ハゲ。
それを隠すために、ニット帽を被っていた。
そのニット帽を乾かしていたのだ。
そんなモンな、手で頭を隠す
『手帽子』でいいんや!
ラーメン屋さんみたいに、
タオルでもええんや!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/e4c3de942a16de4aa4c756872cf88aaa.jpg?1679065071)
私は、別に禿げてようが背が低かろうが
どないでもいいのよ。隠すと、余計に
そこに目が行くものだ。
(余談だが、大阪人はカツラに反応する。
カツラと思しき人が、何かを力説していても、
話よりカツラが気になって仕方ない。
カツラが話し終えた後、仲間とその力説に
ついて語らうのではなく、誰からともなく
“さっきの人、絶対カツラやんな?”
“あー!やっぱりそうか!”
“うんうん、不自然やなとは思った!”
“生え際おかしかったもんな!”
“みんなそう思ってたか!”
“んだんだ!”
という具合にカツラ話で盛り上がるので、
カツラハットの方が大阪にお越しの際は、
覚悟しておこう。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c7/d96457ad5f93897bb722913479036d8e.jpg?1679065149)
その元彼は、お金にもルーズだった。
借金のニオイは薄々感じていたが、
実際には想像以上の金額の借金があり、
それが別れる決定打になった。
お金を本気で返す気なら、
死に物狂いで働いて返すと思うのよ。
そんな様子は微塵もなかった。
その後の、私が彼氏に求める条件に、
「遅刻しない人」「借金がない人」
が加わった。
ここまでは、私の回想シーン。
ここからが本編。
知り合いに、時間にルーズな人がいる。
約束の時間に、1時間も2時間も遅れてくるのだ。
最近聞いた話なのだが、その人は
どうやら自分で返せない額の借金があるそうだ。
自転車操業をしているとのこと。
明日、家族会議が執り行われるそうだ。
やはり、
時間にルーズは、お金にルーズ神話は本当だ。
ではでは、またね!
人気ブログランキング
にほんブログ村