#神話 新着一覧

*神話の秘密を探る旅 Part.2 ✨天照大神が隠れた洞窟
2025.3.4-6九州 2泊3日福岡・熊本・宮崎💚2日目ベルトラ福岡発高千穂日帰りバスツアー 神話の秘密を探る旅 熊本県阿蘇郡高森町にある、上色見熊野座神社の参拝がすみ次は宮崎県高千穂町にある天岩戸

弾丸お伊勢参り〜月夜見宮・神話・ひつまぶし〜
帰りの近鉄乗車まで少し時間があったので伊勢市駅から近い月夜見宮を参拝 ツキヨミノミコトはアマテラスの弟神スサノオ...
『DX』と言うとすごいことをしているように感じるけれども
そもそも日本人は英語に神話を持っている英語が、アメリカに真似ることがすごく良いことだと...

天の逆手 2
そして、その面白いことというのは、どうも、この国の神話に書かれている「天の逆手(あまの...

弾丸お伊勢参り〜外宮〜
前日夕方に伊勢市に到着早めに休んだせいか朝4時過ぎ、自然に目が覚めた頭がすっきりしている 伊勢...

神様のサポート
昔買った『日本の神様カード』なんとなく思い出して付属の解説書を読み直してみた 一般的に神社では、鏡をご神...

天橋立冬景色
以前から、天橋立に行ってみたくてチャンスをうかがっていたのだが、天皇誕生日のおかげで...

出版物語3 新解釈 飯田山
せっかくなので、新聞社に送った「新解釈 飯田山」の初稿を披露しておきたい。「新解釈 飯...

第177回 『建国記念の日』(日本)
【人生をひらく東洋思想からの伝言】第177回『建国記念の日』(日本)「建国記念の日」は、「...

皇紀2685年ですら「新しい」。
明日2月11日(火)は、「建国記念の日」「紀元節」です。西暦2025年皇紀2685年令和7年です。...

出版物語 2 酔狂駄文誤爆
『地質屋が読み解く不動岩・景行天皇伝説と肥後熊本の神話』(以下、拙著と略)の第1章となって...