昨日、奈良に行ってきました。
奈良に行ったら是非買いたかった最中しか作ってない「みむら」の最中
本店は桜井の大神神社(おおみわじんじゃ)前だそうですが、近鉄奈良駅の構内かJR奈良駅近くの奈良店で買えます。
奈良店に行きましたが、月曜日は定休日でした
しからば近鉄奈良駅で!
Oh~積んであります

私は1箱買い求めました。奈良店ではバラ売りもあるのですが、ここでは箱売りのみです。
でも知ってる人は知っているんでしょうね、色々お土産が並べられれているのに
「みむろ」の最中ばかり、次、次と売れていきます。
1箱の人あり、まとめ買いの人あり。
帰って早速開けてみました。
奈良店の時もまんま紙袋に入っていましたが、
今回もまんま箱に入っていました。賞味期限は一週間。
10月3日だったので、日曜日の製造なんですね。
個包装になってないのに、皮は湿気らず、パリッと。あんこも美味でした



もう一つ近鉄奈良駅構内にはきなこだんごの「だんご庄」出身の「たまうさぎ」のお店もあります。
そこも定休日でした。
月曜日はお休みが多いのかなぁ
奈良に行ったら是非買いたかった最中しか作ってない「みむら」の最中

本店は桜井の大神神社(おおみわじんじゃ)前だそうですが、近鉄奈良駅の構内かJR奈良駅近くの奈良店で買えます。
奈良店に行きましたが、月曜日は定休日でした

しからば近鉄奈良駅で!
Oh~積んであります


私は1箱買い求めました。奈良店ではバラ売りもあるのですが、ここでは箱売りのみです。
でも知ってる人は知っているんでしょうね、色々お土産が並べられれているのに
「みむろ」の最中ばかり、次、次と売れていきます。
1箱の人あり、まとめ買いの人あり。
帰って早速開けてみました。
奈良店の時もまんま紙袋に入っていましたが、
今回もまんま箱に入っていました。賞味期限は一週間。
10月3日だったので、日曜日の製造なんですね。
個包装になってないのに、皮は湿気らず、パリッと。あんこも美味でした




もう一つ近鉄奈良駅構内にはきなこだんごの「だんご庄」出身の「たまうさぎ」のお店もあります。
そこも定休日でした。
月曜日はお休みが多いのかなぁ
