goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナのぼちぼち

のんびり、おりにふれて書きたいと思います。フォトも撮って日記に入れたいです。

新緑、新茶葉は美しい。

2012-05-25 16:39:58 | 日記
お野菜がお高いのでお気に入りの滋賀の水口の産直までひとっ走り


 

途中に京都府との県境にある滋賀県甲賀市信楽の朝宮地区の茶畑。





     

    
  









           








             





  茶畑は美しい


  
 お目当ての産直はどこも端境期、破竹、えんどう豆、生シイタケ、にんにくの芽を買いました。


 いつもそこから愛東町の道の駅マーガレットスティションに行くけど、

 蓬莱庭園が小堀遠州の作と言うので今日は水口の大池寺(だいちじ)に行きました。


  なかなか立派なお寺です。


 



  前庭?に明治期に植えられた立派なクロマツが


  



  そして小堀遠州作といわれるお庭。

  大刈り込みといわれる刈り込み方で七宝と七福神を表してあるそうです。

  うちら辺では咲いているサツキがこちらはまだでした



  
      



  境内の外には水連が。




     



        
          ロータスやん



             


綺麗にされているお寺でした。