
具だくさん鶏雑炊

肝臓が弱り気味のときに、食べさせてあげてください。
煮込み加減は、その子の好みに合わせてかまいません。
肝機能の強化 → 鶏肉 卵 雑穀ごはん
免疫力の強化 → しめじ
解毒作用 → しょうが








手作り食が登場すると続きがちですが
久しぶりの レシピ本 からのメニューです。
しかし、手持ち食材の都合で
これもいきなり材料が少し違うのですけどね・・・


それに・・・
食材のgとかイチイチ計らなくなったし^^;
なぜならば・・・
以前、肥満レシピのところのスープ餃子の際
「大食いの仔への配慮があるようだ」
と、勝手に解釈していたけれど
野菜たっぷりオートミールのときに
密かに疑問が浮かんできていた。
野菜たっぷりオートミールも妙に量が多かったのよね・・・
それに数々と作り進めてきて
1回の分量的に、すごいバラツキがあり。
これらは、この本の先生

Dr.須崎の愛犬のらくらく健康ごはん
はじめてでも大丈夫!手早く、かんたん手づくり食50レシピ
(体質改善、免疫力、自然治癒力をアップする!
おすすめ!基本のレシピ20、疾患別レシピ30)
が、さまざまな角度から切り出しているレシピ本でおっしゃっているような
色別、食材別的な割合で作られているのであって
カロリーとかはそれほど細かく考えている訳ではなさそうだ
って思い当ったの。
だから、gを細かく計ることはなくなった。
そして、この具だくさん鶏雑炊は
すごく美味しかった!!
これは、人間も犬レシピのまま食べれる雑炊ですよ

でも、人間は味見しただけで
冷凍保存しましたけどね・・・
たぶん、ぶり返した暑さのせいだと思うのだけど
食べないんですよね・・・
素材自体が旨い。。。
ってだけでは済まなくなってきているような最近。
「好みの味」とか
「 旨み 」ってやつが必要になってきている気がします。
ゴーヤチャンプルーは人間も塩の味付けをしなくなって
食べれるほど旨みが出ているのですけど
このあたりが運のつきだったのかもしれない。
と、思うこの頃で。
そこで選んだこの雑炊だったのだけれど
今からこんな味で、この先が恐ろしい・・・

これに姿はみえてませんが
この雑炊の下には
朝たべのこした餃子が1個分くらい隠れている。
しかし、餃子が現れてくると皿から遠ざかり始め
しかしなんとか食べ進んだけれど
餃子部分は残した。
後日

これは冷凍保存している茹で肉(ささみとレバー)を盛り
冷凍保存した雑炊とで出したのだったけど
こんな少量なのに
雑炊を少し残した・・・
人間的には
水餃子はゴマ油がきいて旨い~
と感じていたのだけれど
ひょっとするとごま油がやなのかもしれない?!
と思って、最後にごま油を垂らすのをやめたら食べていた。
そのうちに、また餃子に食いつかなくなってきて
疑っているのは具材に入っている
ニンニクとショウガ。
この雑炊にも、ショウガが入っているのだけれど
ショウガもイマイチいやなのかもしれない。
美味しいのにね~
ショウガ入ってたほうが旨いだろうにね・・・
でも、子供の頃ってそういう系の味ってヤダッタヨネ。
きっと子供みたいな感覚のお味が好きなのかも。
でも、茹でただけの肉をよく食べるしなんなんなんだかね~
ゆくゆくは
ドッグフードにトッピングで済ましたい・・・
と願っているけれど!!

ようやくパピーの残りが終わって
試しに買ってきてあったフードを開けて食べさせてみたりしていたけど
食べない^^;

(茹でささみ・シラスおろしワカメ・ドッグフード)
こんな風に盛りつけて出してみたけど
この中で食べたのは茹でささみだけだった

そして昨日は、
作り立てのハンバーグ(合いびき肉を使ったほう)を食べない
という事態が勃発した

これは今朝にも引き続き、そして今夜に持ち越す。
すでに話がだいぶ長いので
このお話はまたいつか・・・
ちなみにハンバーグを食べない夕べは何を食べたのか?
主には我らが食べてた焼きサンマです。
ほんと・・・・・焼き魚が好きです^^;











3連休の真ん中に
のこのことご登場!

この辺では、隣組の仏事にフルコースで参加なのです

葬式、49日、新盆、新彼岸、1周忌
ってとこでしょうか・・・^^;
本日は、この中の1周忌に当てはまるお宅があり
ご招待はがきをいただいてあったので
旦那が行っておる次第です。
(楽しいパーティーとかのご招待が欲しいもんだよっ!!
あるのは仏事ばかりなり・・・;;)
この合間に、投稿でございました。
お出かけカテゴリーがちっとも増えず
少々寂しいよね~
来月はビックな予定が(我が家にとってはね^^;)2つあるので
お出かけカテゴリーも登場するかもしれないのだけれど
それにしても、お出かけがなさすぎですなぁ~

まぁ、暑いせいだと思います。
とにかく今日も暑い。
昨日も暑かったじゃんね~
ではでは、みなさま、またね

よい休日を~

毎日人間のメニュー如く野菜のペーストやヨーグルトやさつまいもの甘味とかで、味の変化を頑張って!とのことです。
まぁうちのわんこ様もドライにかける振りかけはお好みがあるようで、お犬様ですぅ
1週間交代くらいの手作り食とかに出来たらいいのになぁと思いますよ、ほんと;;
さくら君はチワワちゃんだから
きっとマカロンよりさらに小食でいらっしゃるでしょうね^^;
お友達のミルクちゃんはポメラニアンで
とても小さいので
少しのおやつで済ませてしまって
食べ飽きている主食を食べない日が多いらしいですよ^^;