
長い事田舎暮らしですけんども・・・
っていうか、田舎でしか暮らした事ないですけども
猟師様のお肉をいただけるなんてビックリ~っ
生きていると色々な事があるもんですね(笑)
最初は、鹿肉くれるって来たけど皆が
「臭いからいらない」って言ってて捨てた
という話をきき
えっ!?なんですとーーーっ
鹿肉なら まー様に食べさせたいじゃないかっ!!
なんてもったいない事を・・・
という出会いだったのでした。
じゃぁ、またの機会の時にはもらっておこう
でも
またの機会はなさそうだよね
なんて事でガッカリしてたのですがっ
まさかっ間もなくに、再び機会が巡るとは・・・・・・
しかもっ
こんどは、飲食店を経営している猟師さんからのお裾分けなので
チヌキ?もバッチリで、臭くなんてない肉さぁ~という太鼓判付。
鹿肉と猪のお肉のブロック2個ずつっ大猟いただいたよ~

白菜があんなに小さいほどに大きな肉の塊~ (うそです)
でも
ほんとに、大きな肉の塊・・・
とくに猪のほうはあのデカイのが2個もあったので
1個は早々にお裾分けとなったよ~
冷凍庫に入らないっつーのっ
しかし、鹿肉はまー様の為にっ大事に小分けにして冷凍保存よ。。。

巨大な猪肉のブロックのほうも、なんとか小分けに出来たけども・・・
もしも まー様と暮らしていなかったら
このようなお肉のお話が来たとしても
速攻で 「いらないっ」と言ってたろうな・・・
まぁ、とにかく大量ですから
少しずつ調理して、長く給餌していきたいですにょ。。。
しゃて
人間も食えるって事で、伝授いただいていたレシピ
猪鹿鳥なべ とかって。。。
変換すると 猪鹿蝶 しか出てこないですけども
たしかに猪鹿鳥もあったよね?
いまはキジが捕れないので鶏肉で代用で
猪と鹿と鶏肉での鍋がバカウマだってのよ~
なにか運が良さそうな感じだし、ワタスもがんばって作ってみたよ。
白菜や大根、ニンジン、きのこアレコレやらに
やっぱり生姜やニンニク入れておいたら安心よね?って思って入れたり
ゴボウがイイ仕事してくれそうだよね・・・
とか思って入れたり。
そして、猪鹿鳥の肉を投入~

材料を煮て、あくをとっただけの状態のコレ
この状態で、まー様の分を抜き取る訳でございますが
勇気をふりしぼって味見をしてみたら・・・
うまいっ!! これだけで、すごいイイ味になってましたのよーーーっ
猟師さんのお話では、「濃いみそ味にして」とかだったので
濃いのは減塩生活なので抵抗があるし
濃いみそ味にしてとかって、やっぱり臭かったりするんかなぁ・・・・・と不安。
しかし
味付けゼロ時点でイイお味だったので安心しました。
少しだけのみそ(赤みそと白みそ)を入れての味付けにしまひた。。。

ネギや豆腐も入れた。こんにゃくや里芋も入れたかったね・・・
次に作る時は入れよう~
まー様にも、その他 卵やらカツオやらアレコレ投入し~

マジうまい。。。

ちょっと、まー様、さいきんエライ恵まれてる気がする~
ちょうどカツオを仕入れたばかりだったが
まさかっ天然の鹿肉まで手に入るとはねぇ・・・・・(笑)
あと、コレもだね・・・(笑)

イチゴもトマトも珍しくはないけど、
珍しい出来事により、証拠写真とっとかないとかな?とか思って撮影していたのでした~
それにしても・・・
もともと、気持ちが表情に出過ぎるってのはあったけど
益々いろんな頭?顔?表情??が撮れてっホント不思議!
不思議なのらぁ~

コチラは上の画像よりは、ちょっと若返った風かな? (笑)
ふん ふん ふんふんふん
ふん ふん ふんふんふん
当然ながら一般ギャラリーには分からないと思うけど・・・
ときどきっ突然っ翼が見えるんだよ~っ
そのひと時と、この先どれだけ出会えるか?
そして
写真に収めることが出来る事を切に願うーーー

ふん ふん ふんふんふん ふん ふん ふんふんふん
っていうか、田舎でしか暮らした事ないですけども
猟師様のお肉をいただけるなんてビックリ~っ
生きていると色々な事があるもんですね(笑)
最初は、鹿肉くれるって来たけど皆が
「臭いからいらない」って言ってて捨てた
という話をきき
えっ!?なんですとーーーっ
鹿肉なら まー様に食べさせたいじゃないかっ!!
なんてもったいない事を・・・
という出会いだったのでした。
じゃぁ、またの機会の時にはもらっておこう
でも
またの機会はなさそうだよね
なんて事でガッカリしてたのですがっ
まさかっ間もなくに、再び機会が巡るとは・・・・・・
しかもっ
こんどは、飲食店を経営している猟師さんからのお裾分けなので
チヌキ?もバッチリで、臭くなんてない肉さぁ~という太鼓判付。
鹿肉と猪のお肉のブロック2個ずつっ大猟いただいたよ~

白菜があんなに小さいほどに大きな肉の塊~ (うそです)
でも
ほんとに、大きな肉の塊・・・
とくに猪のほうはあのデカイのが2個もあったので
1個は早々にお裾分けとなったよ~
冷凍庫に入らないっつーのっ
しかし、鹿肉はまー様の為にっ大事に小分けにして冷凍保存よ。。。

巨大な猪肉のブロックのほうも、なんとか小分けに出来たけども・・・
もしも まー様と暮らしていなかったら
このようなお肉のお話が来たとしても
速攻で 「いらないっ」と言ってたろうな・・・
まぁ、とにかく大量ですから
少しずつ調理して、長く給餌していきたいですにょ。。。
しゃて
人間も食えるって事で、伝授いただいていたレシピ
猪鹿鳥なべ とかって。。。
変換すると 猪鹿蝶 しか出てこないですけども
たしかに猪鹿鳥もあったよね?
いまはキジが捕れないので鶏肉で代用で
猪と鹿と鶏肉での鍋がバカウマだってのよ~
なにか運が良さそうな感じだし、ワタスもがんばって作ってみたよ。
白菜や大根、ニンジン、きのこアレコレやらに
やっぱり生姜やニンニク入れておいたら安心よね?って思って入れたり
ゴボウがイイ仕事してくれそうだよね・・・
とか思って入れたり。
そして、猪鹿鳥の肉を投入~

材料を煮て、あくをとっただけの状態のコレ
この状態で、まー様の分を抜き取る訳でございますが
勇気をふりしぼって味見をしてみたら・・・
うまいっ!! これだけで、すごいイイ味になってましたのよーーーっ
猟師さんのお話では、「濃いみそ味にして」とかだったので
濃いのは減塩生活なので抵抗があるし
濃いみそ味にしてとかって、やっぱり臭かったりするんかなぁ・・・・・と不安。
しかし
味付けゼロ時点でイイお味だったので安心しました。
少しだけのみそ(赤みそと白みそ)を入れての味付けにしまひた。。。

ネギや豆腐も入れた。こんにゃくや里芋も入れたかったね・・・
次に作る時は入れよう~
まー様にも、その他 卵やらカツオやらアレコレ投入し~

マジうまい。。。

ちょっと、まー様、さいきんエライ恵まれてる気がする~
ちょうどカツオを仕入れたばかりだったが
まさかっ天然の鹿肉まで手に入るとはねぇ・・・・・(笑)
あと、コレもだね・・・(笑)

イチゴもトマトも珍しくはないけど、
珍しい出来事により、証拠写真とっとかないとかな?とか思って撮影していたのでした~
それにしても・・・
もともと、気持ちが表情に出過ぎるってのはあったけど
益々いろんな頭?顔?表情??が撮れてっホント不思議!
不思議なのらぁ~

コチラは上の画像よりは、ちょっと若返った風かな? (笑)
ふん ふん ふんふんふん
ふん ふん ふんふんふん
当然ながら一般ギャラリーには分からないと思うけど・・・
ときどきっ突然っ翼が見えるんだよ~っ
そのひと時と、この先どれだけ出会えるか?
そして
写真に収めることが出来る事を切に願うーーー

ふん ふん ふんふんふん ふん ふん ふんふんふん
鹿肉とか猪とか...新鮮なお肉いっぱいで羨ましいです。
まー様も さぞかし美味しかった事でしょうね^^
人間のお鍋も美味しそうですね~♪
まー様 トリミングへ行かれたのですか?
とっても可愛いお写真です^^
mikoさんはお犬様と暮らしていらっしゃるのかな?
もしもお肉のお裾分けの機会が巡ってきたら
キモイとやめずに、ぜひ、お試しくださいね^^
はじめていただいてみましたが美味しかったです♪
まー様にもしっかりと食べさせて自然治癒力で病には消え去ってもらいたいです。。。
ヒトも犬も美味しく食べて健康でいられたらいいですよね・・・
ありがとうございます。
我が家は飼い主がトリミングしてあげられないので、トリミングはマメに?定期的に行っております。。。
鹿肉、人間サマが頂いても美味しいのですね~!
写真を見ているだけで、お腹がグ~~ッ。(笑)
美味しそうに仕上がっています。
それにしても猟師さんがお知り合いなんて。凄い!
私は勿論、頂いた事がありませんが、何事も経験ですね~。
まだまだ経験していない事が沢山。
でもホント、生きていると色々な事がありますね~!
猟師さん的には、人間用としてお裾分けしているらしいですが、我が家的には 鹿肉=犬にイイ みたいな思考回路なもんですから(笑)
とある公園で「鹿出没注意」とかってのを見掛けて
鹿が出るの??なんて驚いた事がありましたが
まさか猟師さんからの鹿肉のお裾分けが巡ってくる日が来るとは・・・
ビックリビックリ。。。
たまたまの巡り合わせで訪れた恵みなので、来年はきっとナイだろうなぁ・・・
恒例になったら嬉しいかな?
恒例になって嬉しいことと、うざいことと
この場合はどっちになるだろう?
珍しいから、すっごく貴重なお肉って気がしました(笑)
新たな辛い事アレコレなどはご遠慮申し上げたいですが
願わくば、またまだ知らないたくさんのイイ事が起こってくれたらいいですよね^^