部屋を借りた際にTVを買うかどうか迷ったのですが、3年暮らすのだし、英語の勉強の為にもやはり買うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bf/8e750281069ca9135e133f79754d6ae7.jpg?1701607423)
いざ部屋にセットすると圧迫感あるかもと思いきや、天井高すぎてむしろ小さすぎたかも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/7d2c66ebc2f1e2274ad28c0561bd9772.jpg?1701607724)
日本と比べてアメリカはTVがかなり安いです。これはチューナーが付いていないのと、メーカー、性能にもよりますが、概ね日本の半額以下で購入できます。
Best Buyというアメリカの電気屋チェーンで購入できますが、ウォルマートやターゲットといった大きいスーパーでも取り扱ってます。
色々探した結果、Hisenseの55型を購入。お値段$270、このサイズなら格安です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bf/8e750281069ca9135e133f79754d6ae7.jpg?1701607423)
いざ部屋にセットすると圧迫感あるかもと思いきや、天井高すぎてむしろ小さすぎたかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/7d2c66ebc2f1e2274ad28c0561bd9772.jpg?1701607724)
アメリカのTVは電圧110V仕様ですが、日本でもディスプレイとして使えるらしく、帰任時に持ち帰れそうな55型にしたのですが「どうせならもっとでかいの買えば良かったかも」とちょっとだけ思ったり思わなかったりです。