アメリカで売っているカップ焼きそばを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/74/883d52e46200d4edf5bee4b2a949968d.jpg?1702232968)
日本ではお湯を入れて3分したら湯切りですが、アメリカは水を入れてレンジで4分加熱後1分放置という工程。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/e7baadd8941992b1e07c6b0786fd5225.jpg?1702232993)
フタを開けて麺の半分が浸かる程度の水を入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2f/ab8b91da4c2d4e2aa886bd55798d9047.jpg?1702233019)
Made in USAのマルちゃんの焼きそば。照り焼き風味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/74/883d52e46200d4edf5bee4b2a949968d.jpg?1702232968)
日本ではお湯を入れて3分したら湯切りですが、アメリカは水を入れてレンジで4分加熱後1分放置という工程。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/e7baadd8941992b1e07c6b0786fd5225.jpg?1702232993)
フタを開けて麺の半分が浸かる程度の水を入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2f/ab8b91da4c2d4e2aa886bd55798d9047.jpg?1702233019)
レンジで4分チン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5c/be48743e05ee66f65838fcd53cdd0bc6.jpg?1702232949)
粉ソースを入れて混ぜれば完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/d9b54919b85c1eaec4438816c226fa28.jpg?1702233059)
若干お湯が残っており汁だく感ありますが、アメリカのアジアレストランで出てくる焼きそばっぽい味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5c/be48743e05ee66f65838fcd53cdd0bc6.jpg?1702232949)
粉ソースを入れて混ぜれば完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/d9b54919b85c1eaec4438816c226fa28.jpg?1702233059)
若干お湯が残っており汁だく感ありますが、アメリカのアジアレストランで出てくる焼きそばっぽい味。
と言いつつ、アジアンレストランの焼きそばを食べたこと無いのですが、美味しい方だと思います。