山口県宇部市にある「女性整体メイシャン」のお便り!!妊婦整体も承ってます。

NPO法人日本マタニティ整体協会認定だからこそ安心・安全な整体です。

メイシャン厚東川店にも認定マタニティセラピスト誕生♪♪

2015-08-17 22:08:07 | 日記
ご報告が大変遅れてしまいましたが、6月の認定試験に挑んだ『マリちゃん』こと、メイシャン厚東川店のセラピスト長井が無事に試験合格致しました~おめでと~う☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それも筆記満点合格で総合点も6月受験者の中で1位の成績Σ(・□・;)
優秀過ぎます~(笑)

これで厚東川店にも『認定マタニティセラピスト』が誕生しました*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

中村もホッと一息、コレで講座の日に高熱が出ても休めます(ウソです、熱など出しません。笑)
長井だけに長い休暇を取らせて貰って…(又もウソです。仕事バカなので長い休暇など要りません。苦笑)

だけど…気持ちが楽になったのは本当です。

仕事も事務も厚東川店の花の管理も器用にこなし…中村の右腕として申し分ないマリちゃん。
これからもずっと頼りにして居ます(#^.^#)

画像は7月の認定者交流会の様子です♪
身体の空かない中村に合わせ当初の予定を変更し、メイシャンのミーティングと合わせて行わせていただきました(*^_^*)日程変更で参加出来なかったMさん、ごめんなさいね。次回は是非♪♪

合格のお祝いランチの後は、中村宅で2015年各自上半期の分析、そして全体触診の大切さを勉強。各々が気になっているお客様の症状をシェアして居たら、あっと言う間に終わってしまいました(≧∇≦)


旦那様~(厚東川店、長井)

2015-08-11 19:44:10 | 日記
毎日溶けてしまいそうな暑さですね。
涼を求めて怪談小説を買ったのは良いのですが、本当に怖そうで、なかなか本を開けません(^_^;)


この暑さに、皆さまは夏バテされていませんか?

私のダンナ様は昔からよく足がつります。過度の疲労や水分不足から、夏場は特にひどいです。

「夜中につるかもしれない」と不安を抱えたまま眠ると、リラックス出来ず疲れも取れない...悪循環でした。

でも、足を解すことでつる回数が減ったと言います。

疲労はなるべく溜め込まない!これがベストですが、自分ではなかなか難しいこともありますね。
そんな時はぜひ、メイシャンに癒しに来られて下さい(*^^*)

お盆休みのお知らせ(#^.^#)

2015-08-06 22:15:43 | 日記
皆様、今年の夏は暑いですね~(;^_^A子供の習い事の親子合宿に参加したら、日焼けを通り越して火傷してしまった中村です(涙)ナツガコワイ~。

さてさて、今年のお盆は又々旦那さんの実家に帰省しますので、西岐波本店、厚東川店合わせて
13日木曜日、14日金曜日、15日土曜日
とお休みいただきます。盆明けは17日月曜日からの営業とさせていただきますので宜しくお願い致します(≧∇≦)

厚東川店は10日月曜日、11日火曜日、12日水曜日そして、17日月曜日…と若干ですが、ご予約可能ですので、帰省中のお客様はこの機会に是非ご利用くださいませ*\(^o^)/*

西岐波本店は何故か混雑が半端無く、常連のお客様のご予約も数ヶ月待ちになるほど…((((;゜Д゜)))))))ですので、平日.土曜日関係無く新規様のご予約はストップさせていただいておりますm(_ _)m
今までにも増して予約が取りにくくなり、時間外で…との御要望もいただき、ありがたい限りですが…今の所、子育ても味わいたいですので、早朝や夜間の追加営業は考えておりません(>人<;)ゴメンナサイ

常連のお客様のご予約が取りやすくなる目処も立って居りませんので、しばらくの間ご都合の合わ無いお客様は厚東川店をご利用くださいませ。・°°・(>_<)・°°・。本当にスミマセン。

この暑い夏もあっという間に過ぎ去りそうだな~と、11月12月の予定を調整しながら、苦笑いする中村でした。

こんなメイシャンをずっとずっと応援してくださるお客様方の為にも、夏よりも熱い想いで前向きに頑張りますp(^_^)q

メイシャン達が住んでる宇部市の市長ってこんな女性です(*^_^*)

2015-07-10 21:51:12 | 日記
ご無沙汰してます。中村です(^。^)

スポーツコミッション関係の会合に挨拶には来られるものの忙しく途中で帰られてた久保田市長。
先日のチャレンジデー実行委員会の折、珍しく最後まで参加され、初めて直接お話させて頂きました。

挨拶で終わらせとけば良いのに、優しく聞いてくださる市長につい前々から気になってた事など色々と話してしまい、翌日に色んなママ達や園長先生からお話を聞き、『少々言い過ぎたな』と素直にメールを送り、翌日には担当部署の方からお電話も頂き、『不勉強ながらも自分なりに素直な意見が出来て良かった』と納得していた今日この頃、市長からメールを頂きました。

《以下、必要な部分のみ掲載してます》

現状を踏まえて、できる限り
ご要望にお応えしていきたいと考えており、すでに、制度見直しに着手 しまし
た。できるだけ早く、新たな制度として公表できるようにします。

私自身、二人の子育てをしてきましたので、母親の気持ちはよく理解できます
し、もっともっと宇部の子育て支援を充実させたいと思っていますので、 今後
とも、ご意見などどうぞお気軽にお寄せくださいませ。

どうもありがとうございます!!

《以上》
仕事中で余りキチンと読めず、帰って何度も何度も読み返し、
晩ご飯の玉ねぎ刻みながら、玉ねぎのせいにして、嬉しくて涙してしまいました。

ね、メイシャン達が住んでる宇部の市長ってこんな素敵な女性でした。工業都市から始まった宇部市が直ぐすぐに変われるとは思ってないけれど、こんな素敵な市長のいる宇部で暮らせて幸せです。

私ももっともっと精進して頑張らなきゃいけません。

そー思いつつ今夜も中村は、子供達の寝顔を眺めながら美味しいアイスに癒されています。

機内誌の『翼の王国』に常盤の森動物園が取り上げられたそうです。機会がある方は是非読んでください。

連休はくつろげましたか?

2015-05-08 16:09:53 | 日記
GWが終わり、新学期・新年度気分からいよいよ本格始動にスイッチ!
小3の子ども達も真新しい習字道具とコンパスに嬉しそうです。


連休中は、旦那さんの実家で見つけたドンジャラで童心に返りました。
Dr.スランプアラレちゃんバージョンで、同じものが私の家にもあったので懐かしさ倍増(^^)ワイワイ大盛り上がりでした♪
30年前の物だけど、現代っ子も変わらず楽しめてスゴイ!!

厚東川店、長井。