UCなのにダイエット

潰瘍性大腸炎って、一般的には痩せるはずなのになぜかダイエット?
ゆる~いダイエットとの事や、日々の事を書いています。

写真がないので続きいいかな?!

2016年11月18日 | 日記

お立ち寄りくださり有難うございます

昨日は、内視鏡検査前の話をたっぷりしました。今日は、検査中の話を短めにしてみましょう。

1時30分の予約が、11時30分に前倒しになり、いざ穴あきパンツに着替え、肩に注射するために、薄い半そでを着て行っていたのでそれは、来ていて大丈夫ということで、その上にガウンをはおり、まずは、肩に注射。「ちょっと痛いですよ~」と、看護師さん。

”ホントだ”ちょっといたたたた・・・・ま、これから先はまな板の上のなんとやらで、寝ているしかない。たまの先生の指示で、あっちに向き直したり、こっち向き直したり・・、検査中は皆さんどうしているんでしょう?

一番最初に東京で内視鏡検査をしたときは、患者用に頭の上に画面があって、見られたのですが、ここは、先生用しかなくて・・・でも、先生が、最初のところはどうしてました?って聞いてくださったので、頭の上の画面を見ていましたって言ったら、自分が見てた画面をわざわざ向きを変えて、見せてくださいました。覚えていてくださったのか?今回も見せて頂きました。

画面は、見ない方が良いという人もいるのかも知れませんが、私は気がまぎれるというか、こういう病気でもしないと、自分の体の中なんて見ることは一生ないのだから。。と、ポジティブに考えることにしまして、おお~!こういうの、テレビで見たことある!同じじゃん(当たり前)!・・・・・と、感激しているのでありました(笑)

途中、先生がここが下行結腸、このへんね~とか、説明を入れてくださるのですが・・たまに、独り言なのか?ポソポソ言ってて聞こえないことも…(笑)聞き返すのも申し訳ないので、聞き流しました(笑)

自分でも画面を見ながら、ピンク色のいい色してる~?と思ってみていたのですが、結果、ちょっと腫れぼったいところはあったものの、ほぼ良いと言っていい状態

でも、考えてみたら、これからは気をつけないとどんどんデブって行くということですよね・・。今までだって体重が減らなかったのに、ほぼ寛解状態なんですから!今までと同じに食べていたら、”デブまっしぐら”だー

終わって、先生の説明を聞くまでの少しの時間に、口に何か入れようと、バナナとか、ゼリーとか、持って行ったんですけど、お水でお腹いっぱいのような気分で食べるどころじゃありませんでした。その代わり帰って来てから、作っておいた”おでん”をたらふく食べちゃいました!この時ばかりは、デブになる・・の文字は、頭の隅にもありませんでした( ´艸`)

短文のはずだったのに、昨日より長文ですか???ごめんなさ~い。

そうそう・・・、時間が前倒しになったのは、午後の予約時間だと、ほかの検査が重なりそうだったんですって。内視鏡の検査日でないのに、入れて頂いたので、朝、出なかったことが、幸いしました。これ以上、迷惑にならなくてよかったです

こんな感じです。

では、おやすみなさい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする