
〝うすべにひこ〟です。
零れ落ちた種から芽が出ていたのを、ポットに移植しました。
2月に行ってきた〝クリスマスローズ展〟で購入した〝白とピンク〟の花の鉢には・・・
沢山の芽が出ていたんです。
これはお買い得でした!!
先日 もういいかな~~~・・・とポットに!!
6ポット!すっかりと根付いたようです。
夏には枯れてしまうんでしょうが、来春には清楚な花と香りで楽しませてくれるかな~~
大鉢に2株植わっているので、そんなには育てられないんですが・・・
因みに今春咲いた花には、もう種が出来て零れ落ちてしまっています。
う~~~~ん どうしようかな~~~
又 芽が出るんですよねー
今日はプランターの〝ビオラ〟を整理しました。
花がバラケテきたので、お天気の良い日にした方がねー
根っこの張りが凄かったですねー
〝バイオランド〟という土を使っているんですが、良かったですよ!
水はけが良いので、水遣りが大変ですが・・・
その分綺麗な花を咲かせてくれました。
畑も花も、土と肥料が難しいですねーーー
零れ落ちた種から芽が出ていたのを、ポットに移植しました。
2月に行ってきた〝クリスマスローズ展〟で購入した〝白とピンク〟の花の鉢には・・・
沢山の芽が出ていたんです。
これはお買い得でした!!
先日 もういいかな~~~・・・とポットに!!
6ポット!すっかりと根付いたようです。
夏には枯れてしまうんでしょうが、来春には清楚な花と香りで楽しませてくれるかな~~
大鉢に2株植わっているので、そんなには育てられないんですが・・・
因みに今春咲いた花には、もう種が出来て零れ落ちてしまっています。
う~~~~ん どうしようかな~~~
又 芽が出るんですよねー
今日はプランターの〝ビオラ〟を整理しました。
花がバラケテきたので、お天気の良い日にした方がねー
根っこの張りが凄かったですねー
〝バイオランド〟という土を使っているんですが、良かったですよ!
水はけが良いので、水遣りが大変ですが・・・
その分綺麗な花を咲かせてくれました。
畑も花も、土と肥料が難しいですねーーー