
行ってきました。
風が無く、ブラブラするには良い日でした。
小岩から〝金町行き〟のバスに乗ると、15分程で〝柴又帝釈天〟に着きます。
参道の人は疎らで・・・
もう正月もここまで来ると、ちょっと賑わいは無いですよー
本当は人混みで身動き出来なくて、前をかき分けて進む方が楽しいんですが!
毎年 この時期にブラついています。
何年か前に参道で〝3㎝程の木彫りのお地蔵様〟を買ったんですよー
財布のファスナーに付けてあるんですが、組み紐が汚れてきました。
それを新しくする為に、買いに行ったんですが・・・
あいにく〝紫色〟が、品切れでした。
確か130円くらいだったと思うんですが、次の機会にしました。
〝お地蔵様〟の方は、ず~っと替えなくて良いそうです。
どんどん指でコスって、光らせて下さいと!
混んでいると、ドサクサに紛れて〝焼き団子〟でも食べながら歩くんですが・・・
ちょっと今日は目立ち過ぎ?
売ってる方も、それ程熱が入っていませんでしたよー
風が無く、ブラブラするには良い日でした。
小岩から〝金町行き〟のバスに乗ると、15分程で〝柴又帝釈天〟に着きます。
参道の人は疎らで・・・
もう正月もここまで来ると、ちょっと賑わいは無いですよー
本当は人混みで身動き出来なくて、前をかき分けて進む方が楽しいんですが!
毎年 この時期にブラついています。
何年か前に参道で〝3㎝程の木彫りのお地蔵様〟を買ったんですよー
財布のファスナーに付けてあるんですが、組み紐が汚れてきました。
それを新しくする為に、買いに行ったんですが・・・
あいにく〝紫色〟が、品切れでした。
確か130円くらいだったと思うんですが、次の機会にしました。
〝お地蔵様〟の方は、ず~っと替えなくて良いそうです。
どんどん指でコスって、光らせて下さいと!
混んでいると、ドサクサに紛れて〝焼き団子〟でも食べながら歩くんですが・・・
ちょっと今日は目立ち過ぎ?
売ってる方も、それ程熱が入っていませんでしたよー
